宅建士
大阪府自己紹介
はじめまして。兵庫県出身の阪口と申します。
大阪・兵庫を中心に近畿圏で不動産の仕事を始めて25年以上、新築マンション販売、仲介、仕入れ、任意売却、大家業、新築一戸建て分譲事業など、不動産に関する業務を幅広く経験して参りました。
住まいの購入や売却、不動産投資による資産運用は、お客様やそのご家族にとって大きな決断であり、より豊かな人生へとステップアップして頂くための大切な節目でもあります。
私はこれまで多くのお客様のこのような大切な節目のお手伝いをする機会を頂き、この仕事にとても喜びを感じています。
日々の業務では、お客様が安心して不動産の購入や売却ができるよう、ご要望を丁寧にお聞かせ頂いた上でお客様の立場になり、プロとしてどのようなご提案をすればより幸せになって頂けるかということを常に心がけております。
住宅ローンやリフォーム、地域の最新情報など、気になる事がございましたら、どのような些細なことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
新潟県自己紹介
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
私は、大手ハウスメーカーにて賃貸住宅を中心とした新築賃貸物件の販売やさまざまな投資案件の販売や企画のお手伝いをさせていただいておりました。営業担当者として10年、営業所長として10年の経験がございます。
仕事柄、資産家の方や会社のオーナー様、投資家様などをお相手する営業ですので、自分自身の知識や見識を高めるために、FP1級、宅建、不動産コンサルティングマスター、相続診断士などの資格を取得しました。
現在は、その資格を活かしながら、不動産のコンサルティング業務や投資物件の新規立上げ、再生可能エネルギー投資などのアドバイザーをしております。
不動産の購入や売却は、その方の人生の中でも、何度もない大きなイベントの一つです。ですので、様々な方の意見を考えを聞きながら慎重に進めていくことがとても大切だと思います。
私も、皆様の大きなイベントを進めていくうえで、失敗や後悔がないようにお手伝いできればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。
東京都小平市在住の橋本と申します。
不動産のモデルルームの案内や資金計画で7年勤務し、すまい近くの地場の不動産会社に17年勤務いたしました。不動産の仕事を始めて以来、賃貸物件の管理、仲介、仕入れ、注文住宅、リフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
住宅に関連し、CFP資格や相続アドバイザーについても学びました。
住宅ローンやリフォーム、地域の最新情報など、気になる事がございましたら、どのような些細なことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
愛知県自己紹介
はじめまして。愛知県を中心に不動産仲介業を営んでおります、覚王山不動産販売の、代表取締役の石原靖也と申します。
早稲田大学 商学部卒業後、東証一部上場の業務用厨房機器大手のホシザキの人事に勤めておりましたが、10年前に大手不動産チェーンのハウスドゥにて不動産の仕事を始めて以来、仲介、仕入れ、注文住宅、リフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
お陰様で、ご紹介客様が多く、自分で覚王山不動産販売という会社設立にいたりました。
本拠地は名古屋市ですが、大学時代の友だちの紹介等、東京でのマンション売買も行っております。
また、ハウスメーカーさんのご紹介により、土地から注文住宅のお手伝いでトヨタ系のお客様を中心に東海3県で幅広く土地の仲介もさせていただいております。
お客様のご依頼により、現在売られていない土地などの物件の売主にコンタクトを取り、売買させていただくように折衝することもございます。
個人的に株式投資をしていることから、色々な投資家のお客様とつながることも多く、アパートの売買から、戸建て賃貸のお手伝いまで、幅広くお客様のニーズに合わせてスピーディーにご対応できるよう心がけております。
(一人の投資家様は今まで合計で20戸の物件の売買や賃貸をさせていただいております)
些細なことから、お気軽になんでもご相談いただければ幸いです!
どうぞよろしくお願い申し上げます!
宅建士
静岡県自己紹介
閲覧して戴き、誠にありがとうございます。
静岡県富士市出身の佐野友美と申します。
昭和49年生まれの男性です。
学生時代の友人とのなんともないやりとりから不動産業に興味を抱き、通算して25年以上従事しております。
宅建士は平成16年に取得しましたが、安全に不動産を扱うにはより詳しい法律の知識が必要と感じ、平成26年に行政書士を取得しました。これにより契約書の作成や、相続・遺言のご相談について、一般の不動産会社様より深く対応できるようになりました。
私にご相談いただくメリットとしては、私自身が持ち家を所有し、小規模ながらも不動産投資を行っているため、実際の経験に基づいたアドバイスが可能であるという点があります。
余談ですが、住宅会社勤務時代に他社様研究の一環で、
●木造
●鉄骨造
●コンクリート造
の各構造の物件に1年以上居住し、住み心地を確認したなどの経験もあります。
需要がありましたら、このような経験談もさせて戴きます。
最近いただいた不動産に関する相談内容の例としては、
【流れ・条件など】
●おすすめの物件はどんな物件ですか?
●売る場合・買う場合の全体的なスケジュールについて(支払いのタイミングなど)
●購入する場合の諸費用やランニングコストについて
【紛争への備え】
●相続登記義務化への対応(安易に登記を付けてもよいのか)
●土地の境界に関すること
●公道ではなく私道に接している場合の注意点
●「私設管」とはなんですか?
【収益関係】
●収益不動産の利回りについて
●原状回復やガイドラインってなんですか?
●収益不動産の収益が終わった後の活用方法について
このようなご質問に対応しました。
同じようなご質問でも構いませんし、別のご質問でも喜んで回答いたします。
なにか不動産について気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。
宅建士
愛知県自己紹介
はじめまして
プロフィールを拝見していただき、誠にありがとうございます。
私は、愛知県在住の宅建士の朝倉と申します。
「お家の売り方・買い方」
「お家や土地のお金のこと」
「空き家のトラブル」
についてご相談に応じ、解決に向けて努めてまいりました。
また、私ども弊社は地元において20年近く活動し、
造成(土地を新たに新しく施工すること)
外構(塀・門・お庭・植栽・アプローチ・車庫など)
幅広い分野でお客様のお悩みに対応してまいりました。
さらに、日本在住の海外の方に対しても「住宅購入」のお手伝いをさせていただいております。
お気軽にご相談いただければ幸いです。
心よりお待ち申し上げております。
よろしくお願いします。
以上です。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。
東京都中央区にあります不動産会社、サウザンドハンズ株式会社の代表、寺田と申します。
大学卒業後、財閥系大手不動産会社に入社して不動産業界に入り、今年で業歴13年目となりました。
約12年勤めた前職の不動産会社を飛び出し、2021年に現在の会社を創業した理由は、もっとお客様のためにできることを考えて実行したい、これまで得てきた知識や経験をお客様に還元していきたい、という想いが強くなり、そのための理想の舞台は自分で作るべきだと判断したためです。
私は代表でありますが、会社経営がしたいというよりも、自ら不動産取引の最前線でお客様と向き合い続けたいと考えております。
現在は、不動産賃貸や管理といった分野にも業務範囲を拡げておりますが、これまで一貫して不動産売買に関する業務に携わってきておりますので、あらゆる角度から、お客様の不動産売買をサポートしていくことが可能です。
特に得意としておりますのは、新築マンション、中古マンション、土地、収益物件の売買です。
また、住宅ローンに関することや、住宅購入と密接に関係してくる火災保険、生命保険の分野に関する提案にも強みがあります。
大手不動産会社の経験やスキルを持ちつつ、小さな会社ならではの柔軟性や機動性を併せ持つことで、お客様にとって理想の不動産サービスを提供できると自負しております。
お客様の不動産取引を、より安心・安全に、よりお得に、より納得し満足できるものにいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
何卒、よろしくお願いいたします。
宅建士
東京都自己紹介
不動産の実行支援をお手伝いする独立系ファイナンシャルプランナーの水野 崇と申します。年間100名以上のお客様からライフプラン、資産運用、不動産、相続・資産承継など、様々なご相談をお受けしています。学校法人専門学校非常勤講師。水野総合FP事務所代表。
【保有資格】宅地建物取引士|CFP®︎(日本FP協会)|1級ファイナンシャル・プランニング技能士|日本証券アナリスト協会検定会員補|証券外務員1種 他
【メディア掲載】毎日新聞|朝日新聞|中日新聞|東京新聞|朝日中高生新聞|物流産業新聞社|女性自身|プレジデントオンライン|日本FP協会|Webメディア 多数
どうぞよろしくお願い申し上げます。
宅建士
福岡県自己紹介
不動産エージェントの宮﨑 慎史(ミヤザキ シンジ)と申します。
HPをご覧いただきありがとうございます。
生年月日:1983年10月19日
血液型:A型
出身地:佐賀県唐津市
居住地:福岡県糸島市
出身校:九州産業大学
職 歴:賃貸仲介業、マンション管理業、不動産売買業、経営コンサルタント
趣味:ゴルフ、ジョギング、スポーツ観戦、投資信託、アニメ、読書、自己啓発
座右の銘:四方よし
私はこれまで賃貸、管理、売買、コンサルタントと不動産に関わる幅広い業務に従事してきました。約15年間、会社員を経験した後にこれまでお世話になった方に対し不動産を通して恩返しをしたいという気持ちと、今住んでいる糸島エリアの皆様にお役立ちしたいとの思いでRE/MAXの不動産エージェントとして独立しました。今までの経験とRE/MAXという世界最大の不動産ネットワークの情報量を活かした提案ができることが私の強みです。『売りてよし、買いてよし、紹介者よし、世間よし』の四方よしの精神で誠実に対応させていただきます。個人間売買の契約書作成業務についても承ります。
皆様のお役に立てれば幸いです。お気軽にご連絡ください。
宅建士
東京都自己紹介
複数のキャリアを通じて一貫して不動産賃貸業界で業務を行っております。
・賃貸仲介店長
・賃貸管理
(管理業務全般、管理受託営業、リーシング部門責任者等)
・不動産ファンド対応の管理ソフト
・100店舗の仲介グループ本部にてのウェブ集客
等の業務を行ってまいりました。
現在は大手ハウスメーカー参加の賃貸管理会社にて
サブリースをメインとした賃貸管理業務を行っております。
管理戸数は全国で約8万戸です。
保有資格
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
大学院終了後に小規模ではありますが法人を立ち上げ、
起業を行なった経験もあります(現在は清算しております)。
現場での経験・知識とITリテラシーの両面から
お話をできることが自分の強みだと考えております。
現在の環境でも社内でのDX関連の新規提案等に取り組む一方、
スポットコンサルティングやVC養成講座に参加するなど社外活動も
行なっております。
また、不動産向けオンラインサービスの新規開発にも携わっております。
宅建士
石川県自己紹介
はじめまして。私、石川県小松市の宮本弘幸と申します。
32年前にハウスメーカーにて宅建士の資格を取得し、住宅・不動産の仕事を始め、仲介、仕入れ、注文住宅、リフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
2016年3月には、不動産会社を設立し現在、不動産売買・仲介・賃貸仲介・管理などより幅広い仕事を手がけております。
地域の中核である駅前の立地から、投資、開発の相談から不動産活用まで広くお客様との窓口として責任を持って不動産の仕事に邁進しています。
石川県小松市を中心とした不動産物件紹介、地域の最新情報など、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
東京都自己紹介
平成4年に不動産の道に入り、
早30数年の月日が流れました。
30代はマイホーム取得
40代は投資・資産形成
50代は実家の相続
と年代ごとのライフイベントに、
同世代のお客様のお手伝いをさせていただきながら、
私自身も、お客様と同じ立場で取り組んできました。
私たち世代は、
携帯電話、インターネット、スマホ、A Iと、
技術の変革を経験してきた世代でもあり、
反面、少子高齢化、空き家の増加という、
日本の社会問題をつくり上げた当事者世代でもあります。
私たち世代は人口も多く、
それぞれの時代において、その時代を牽引してきました。
日本の主役世代ともいえる私たち世代が、
今新たな時代の変わり目に、
これからの日本をどう率いて、後世に残すのか?
それが私たち世代に課せられた、
大きな、大きな使命と感じています。
私もその一翼を担う1人として、
不動産の歴史に長く関わる一員として、
後世に安心して引き継げる社会を残すべく、
尽力していきたいと思っています。
【プロフィール】
・1969年11月27日生まれ
・酉年 / いて座 / O型
【略歴】
1992年、ガラス職人の父の影響を受け、
建築・住宅業界へ就職。
現場監督を志望していたが、就職先の社長より
「まずはお客様の気持ちを理解するように」
と宅地建物取引主任者試験(現宅地建物取引士)
の申込書を手渡され、不動産営業の道へ進む。
※平成5年宅地建物取引主任者(現宅地建物取引士)資格取得
以来、ハウスメーカー、パワービルダーにて、
不動産・住宅営業に一貫して携わる。
2009年、
当時勤務していたパワービルダーにて、
あと1棟ノルマに届かず退職(解雇)となる。
2010年、
公私共に縁のある東京・吉祥寺にて、起業。
株式会社ほそい住宅FPを設立する。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。宅地建物取引士の城間と申します。
現在は、不動産終活コンサルタントとしても活動しています。
きっかけは昨年秋に、伯母(88歳・要介護1/夫と死別後独り暮らし/子供なし)が有料老人ホームへ入居し、それに関する様々な問題、とりわけ「家じまい」で難儀をしたことでした。要介護になる前に自分の仕舞い方を決めておくこと、すなわち「終活」の重要性を認識しました。
「”終活”といっても何から始めたらよいのかわからない」とお悩みの方には、まずはご自身の想いを整理するところから寄り添ってアドバイスしています。
主な履歴:
・大学を卒業後、外資系証券会社に新卒入社し、80年代終盤のバブル期を金融業界で過ごす。不動産投信に関心を持ち、宅建資格を取得。
・出産を機に退職。3人の子育てに奮闘していた1997年から2000年まで、資格取得予備校にて宅建受験講座の企業派遣講師を務める。
・2000年以降フリーランスで複数業界を経て、2017年に不動産業界へ。首都圏を中心に、1棟ビルから区分所有権まで、幅広く対応。
最近は「空き家」対策にも強く関心を寄せています。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。髙橋と申します。
4年前に大手総合デベロッパーへ入社し、仕入れ、開発事業企画、設計、仲介・契約業務、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
また、個人でも不動産コンサルタント・一級建築士・ファイナンシャルプランナーとして活動し、資産形成やライフプランニング等、お客様の人生全体に関わる部分から、不動産投資や土地活用など、専門的かつ業界知見が必要なご相談をいただいておりました。
ご自宅や投資用の不動産を買う、売る、借りる、引っ越す、等の住まいに関するイベントは、お客様にとって心理的にも経済的にも大切な出来事であり、より豊かな人生を送って頂くための大切な節目と考えております。
今まで、様々なお客様のこのような大切な節目のお手伝いをする機会を頂き、この仕事にとても喜びを感じています。
日々、お客様の「安心」と「理想」を第一に、ご要望を丁寧にお聞かせ頂いた上でお客様に幸せになって頂く提案を常に心がけております。
土地活用、不動産投資、住宅ローン・リフォーム、その他業界の最新動向など、些細なことでもお気軽にご相談ください。
何卒よろしくお願い致します。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。東京のコンサル会社に勤務している杉谷と申します。
経営コンサルティング業を長年行っている中で、不動産関連の経営課題の支援をいくつか行い、
最近では不動産賃貸仲介や売買仲介も行っております。
金融機関で住宅ローンの営業担当もしていたことから、住宅ローンのご相談にも対応可能です。
また個人でも東京で戸建て住宅を購入しているため、経験に基づいたアドバイスもできるかと存じます。
もちろん法人様の不動産のご相談も歓迎です。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
東京都自己紹介
情報が少ない競売不動産、興味もあるし、挑戦してみたいけいど
事件や問題があったらどうしよう…不安、心配
と二の足を踏んでいませんか?
私たち専門家からのサポートやアドバイス、競売大家さんネットワーク、セミナーや勉強会
リフォームの内覧会などを活用していただき
みなさまの大切な「未来のために」価値のある不動産投資をしてほしいと願っています。
皆さまに新しい「競売不動産」のカタチを提供致します。
お気軽にお問い合わせください。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。
東京都品川区にあります不動産会社フロムコーポレーション株式会社にて代表を務めております神奈川県川崎市出身の坂本と申します。
大学卒業後、ハウスメーカーに入社して住宅業界に入り、その後、不動産仲介、新築マンション販売、不動産を活用した相続対策コンサルタント、そして不動産仲介会社の代表として一貫して不動産関連の業務を行っております。
不動産取引は人生の中でも大きな金額が動く一大イベントであり、その人・その家族の人生を左右するものであり、不動産取引を扱う人はただの営業マンではなく、お客様の人生を左右するかもしれないという責任感をもって業務にあたらなければいけないと思っています。そのためには正しい知識を常に持ち、企業利益を優先した提案、取引ではなく、「買わない、売らない」といったことがお客様にとって最適解であればそのようなアドバイスすることも厭わない、お客様に真に寄り添った会社であり続けたいと思っております。
得意分野としましては、これまで個人のお客様の住宅購入に関わる業務が多かったため、新築・中古マンション、土地、戸建の購入に関わるアドバイスや不動産ビックデータを扱う会社での勤務経験を活かし資産価値が保たれる不動産という観点からのアドバイスも得意としております。
また売却においてもデータを緻密に分析し、嘘の無い査定価格を提示し、お客様の要望を取り入れながら押し付けではなくお客様とともに売却活動を行っていくことにも長けていると自負しております。
小さな会社ではありますが、不動産の事で聞きたいこと・お悩みがあれば気軽に相談できる窓口として活用頂ければと思います。
お客様の不動産取引を、より安心・安全に、よりお得に、より納得し満足できるものにいたしますので、お気軽にご相談ください。
よろしくお願い申し上げます。
宅建士
東京都自己紹介
初めまして、石橋と申します。
大学卒業後、新卒で大東京火災海上保険株式会社(現あいおいニッセイ同和損害保険(株))に入社、人事部、法人営業、リテール営業、リスク管理、業務品質管理部などを経験後、ゆうちょ銀行株式会社に出向、その後再び法人営業を経験しました。
その後、2015年3月に退職し、2016年4月に地元で不動産会社を立ち上げ、それ以後、不動産の賃貸、売買、買取再販プロジェクトなど様々な仕事を手掛けております。
「住まい探しは、『お客さまの未来を探すこと』」と位置づけ、幸せな未来を探すお手伝いをすることでお客さまの人生を豊かにしたいと考えております。 不動産の購入や売却は金額も大きく、ご不安なこともあるかと思いますが、お客さまの頼りになるパートナーとして、これまで、丁寧にお客さまのご希望に寄り添い、お客さまに喜ばれる仕事をしてきました。そして、これからもその姿勢は変わらずに、仕事をしていく所存です。
住宅ローンやリフォーム、地域の最新情報など、気になる事がございましたら、どのような些細なことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
東京都自己紹介
はじめまして。千葉県市川市出身のリンネ株式会社加藤と申します。
不動産売買仲介業務は10年前に大手不動産系列の仲介会社にて仕事を始めて以来、中古マンション、中古戸建、土地、事業収益不動産の売買仲介及びリフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
2017年3月に共同代表とともにリンネ株式会社を創業しました。インターネット集客に特化して中古マンションメインでの売買仲介サービスを展開しております。
家を売る、買う等の住まいに関するイベントは、お客様にとって心に残る思い出となる出来事であり、また、より豊かな人生へとステップアップして頂くための大切な節目でもあります。
私は、今まで、様々なお客様のこのような大切な節目のお手伝いをする機会を頂き、この仕事にとても喜びを感じています。
日々の業務では、お客様の「安心」と「理想」を第一に、ご要望を丁寧にお聞かせ頂いた上でお客様にどのようなご提案をすればより幸せになって頂けるかということを常に心がけております。
住宅ローンやリフォーム、地域の最新情報など、気になる事がございましたら、どのような些細なことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
宅建士
千葉県自己紹介
はじめまして。千葉県船橋市出身の髙嶋雅英と申します。
大手通信キャリア、IT業界を経て、2017年より『関わる人の人生に残る仕事をしたい』と願い不動産業界へ転身し、現在までに賃貸仲介、管理、売買仲介、買取、再販、住宅ローン、と不動産に携わる一連の業務を網羅して参りました。
千葉県の不動産管理会社にて賃貸仲介250件、管理物件200戸受託し入社半年で副支店長となり1年後に支店長となる。
その後、取引のあった売買仲介会社よりスカウトを受け、売買仲介へチャレンジ。
売買仲介業務と並行し、昼は仕事、夜は資格取得の勉強に没頭し約1年の間に宅建、賃貸不動産経営管理士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士不動産など不動産に関わる5つの資格を取得し、2021年より船橋市で創業60年のリフォーム工事会社の不動産業の立上げに従事し、不動産管理、売買、買取、再販に従事。
強みは長年に渡る不動産管理会社及び東証1部上場のサブリース会社での経験を生かした不動産賃貸経営サポート、売買仲介。
2023年は自社で購入した区分マンション、中古戸建に対し当社が加盟している、
『1㎡✖1万円の定額制デザインリフォーム』にて施工を行い、販売といった
ビジネスモデルにも挑戦予定です。
顧客、取引業者様に限らず「関わる人の人生の役に立つ残る仕事」を貫く姿勢を忘れずに真摯に対応致します。
宅建士
神奈川県自己紹介
例)はじめまして。神奈川県横浜市在住の徳永和紀と申します。
8年前に神奈川県川崎市にて不動産の仕事を始めて以来、売買仲介(土地、戸建、マンション、収益物件)賃貸仲介、管理、リフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
大手不動産会社での経験を経て、現在は代表取締役として従事しております。
弊社では不動産事業を主軸とし、賃貸仲介、売買仲介、管理、コンサルティング、リノベーションと「不動産のプロフェッショナル」としてそれぞれのお客様に最適なサービスを提供しております。
誰もがわくわくするお部屋探し。心から納得し、満足し、これからの暮らしを想像したときにわくわくする気持ちになれる物件に出会っていただきたいと思っております。
お客様のご要望に耳を傾け、お話をさせていただく中で、ご要望を叶える為にどのようなポイントを押さえて物件を選び、お客様が最初にこんな物件だったらいいなと想像されていた物件よりも更に良い物件に出会っていただくこと、
そしてその空間で過ごすことになった時にお客様に心から喜んでいただけることを念頭に物件を探すお手伝いさせていただき1番に信頼できる存在で在りたいです。
住宅ローンやリフォーム、地域の最新情報など、気になる事がございましたら、どのような些細なことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。