名前 | 杉谷 健悟 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
資格 | 宅建士,FP2級,証券外務員一種 |
仲介業務 開始年月 |
2018年04月 |
オンライン 対応 |
ZOOM,Google Meet,Microsoft Teams,Skype,Line,メール |
登録日 | 2022年08月18日 |
株式会社トムスエージェンシー
所在地
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号
住友不動産原宿ビル 16F
営業時間
09:00~17:00
定休日
土,日
宅建免許番号
東京都知事免許(1)第107327号
はじめまして。東京のコンサル会社に勤務している杉谷と申します。
経営コンサルティング業を長年行っている中で、不動産関連の経営課題の支援をいくつか行い、
最近では不動産賃貸仲介や売買仲介も行っております。
金融機関で住宅ローンの営業担当もしていたことから、住宅ローンのご相談にも対応可能です。
また個人でも東京で戸建て住宅を購入しているため、経験に基づいたアドバイスもできるかと存じます。
もちろん法人様の不動産のご相談も歓迎です。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社トムスエージェンシー
2022/03-現職
中小M&Aアドバイザリー会社
2020/11-2022/02
大手コンサルティングファーム
2018/04-2020/10
政府系金融機関
2015/04-2018/03
立命館大学
法学部 法学科
2015年03月卒業
囲碁 筋トレ
胡蝶之夢
クロサギ
007シリーズ
小田和正
チャンネルがーどまん
フィリピン
> 賃貸マンション管理(建物管理)
2023/05/09
水道管管理図と同じ意味合いですか?不動産調査時に菅網図を取得することで何が分かりますか?
宅建士,FP2級,証券外務員一種
杉谷 健悟
水道管やガス管等の配管の有無を確認する書類です。
重説をつくる際に、市役所やガス会社等を訪問したりWEBサイトを調べたりしますが、
そこで取得できます。
ちょっと怖いのが、菅網図では配管があるように記載があっても、
実際には無かったなどの事例があり、注意したいところです。。
> 宅建業法・その他法律一般
2023/05/09
媒介契約後1カ月ほどでいきなり値下げの提案を受けてモチベが下がったのでこの業者を通じての売却が気乗りしなくなってます。現在契約3ヶ月目。昨日専任媒介契約の更新依頼をされましたが断ろうと思ってます。ただ、数日前に来月の第1週に内覧希望者ありの連絡をもらっています。このような状況下で更新拒絶すると来月の内覧希望者への対応はどうなってしまうのでしょうか。
宅建士,FP2級,証券外務員一種
杉谷 健悟
更新拒絶すると業者次第になります。要は、内見がなくなる可能性もあるということです。
一度、その業者から売却活動中のフィードバックをもらってみてください。
希望価格が周辺相場に比べ高すぎたのなら、そもそも早期成約は難しいからです。
一方で、業者がポンコツである可能性もありますので、セカンドオピニオンをもらう意味でも、
一般媒介契約にし直して、再度当たってもらってはいかがでしょうか。
> 借主、保証人側の悩み
2023/05/06
マッチング手数料という視点では、貸主から手数料を取ることにも一定の合理性はあるように思うのですが・・・
宅建士,FP2級,証券外務員一種
杉谷 健悟
実は貸し手からももらっています。。
法定で貸主・借主双方から「仲介手数料」は合計家賃の1.1カ月分しか取れないことが決まっています。
ですので貸し手からは「広告費、業務委託料、AD」などの名目でいただいていますが、これは実質的には仲介手数料です。
※業者によっては違うと言い張る人もいますが、成約による完全成功報酬の手数料なのでどう考えても「仲介手数料」です。事務手数料や広告宣伝費との位置づけであれば、顧客対応・紹介した時点で発生するので、最後に成約にならなくても払われるはずです。
物件によってはないものもありますが、最近は物件も溢れてきており、都内物件の半分以上で、この広告費がもらえるイメージです。
杉谷 健悟 宅建士
株式会社トムスエージェンシー
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号住友不動産原宿ビル 16F
出身地 | 大阪府 |
---|---|
資格 | 宅建士,FP2級,証券外務員一種 |
仲介業務 開始年月 |
2018年04月 |
オンライン 対応 |
ZOOM,Google Meet,Microsoft Teams,Skype,Line,メール |
登録日 | 2022年08月18日 |
はじめまして。東京のコンサル会社に勤務している杉谷と申します。
経営コンサルティング業を長年行っている中で、不動産関連の経営課題の支援をいくつか行い、
最近では不動産賃貸仲介や売買仲介も行っております。
金融機関で住宅ローンの営業担当もしていたことから、住宅ローンのご相談にも対応可能です。
また個人でも東京で戸建て住宅を購入しているため、経験に基づいたアドバイスもできるかと存じます。
もちろん法人様の不動産のご相談も歓迎です。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社トムスエージェンシー
所在地
東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号
住友不動産原宿ビル 16F
定休日
土,日
宅建免許番号
東京都知事免許(1)第107327号
株式会社トムスエージェンシー
2022/03-現職
中小M&Aアドバイザリー会社
2020/11-2022/02
大手コンサルティングファーム
2018/04-2020/10
政府系金融機関
2015/04-2018/03
立命館大学
法学部 法学科
2015年03月卒業
囲碁 筋トレ
胡蝶之夢
クロサギ
007シリーズ
小田和正
チャンネルがーどまん
フィリピン
> 賃貸マンション管理(建物管理)
2023/05/09
水道管管理図と同じ意味合いですか?不動産調査時に菅網図を取得することで何が分かりますか?
宅建士,FP2級,証券外務員一種
杉谷 健悟
水道管やガス管等の配管の有無を確認する書類です。
重説をつくる際に、市役所やガス会社等を訪問したりWEBサイトを調べたりしますが、
そこで取得できます。
ちょっと怖いのが、菅網図では配管があるように記載があっても、
実際には無かったなどの事例があり、注意したいところです。。
> 宅建業法・その他法律一般
2023/05/09
媒介契約後1カ月ほどでいきなり値下げの提案を受けてモチベが下がったのでこの業者を通じての売却が気乗りしなくなってます。現在契約3ヶ月目。昨日専任媒介契約の更新依頼をされましたが断ろうと思ってます。ただ、数日前に来月の第1週に内覧希望者ありの連絡をもらっています。このような状況下で更新拒絶すると来月の内覧希望者への対応はどうなってしまうのでしょうか。
宅建士,FP2級,証券外務員一種
杉谷 健悟
更新拒絶すると業者次第になります。要は、内見がなくなる可能性もあるということです。
一度、その業者から売却活動中のフィードバックをもらってみてください。
希望価格が周辺相場に比べ高すぎたのなら、そもそも早期成約は難しいからです。
一方で、業者がポンコツである可能性もありますので、セカンドオピニオンをもらう意味でも、
一般媒介契約にし直して、再度当たってもらってはいかがでしょうか。
> 借主、保証人側の悩み
2023/05/06
マッチング手数料という視点では、貸主から手数料を取ることにも一定の合理性はあるように思うのですが・・・
宅建士,FP2級,証券外務員一種
杉谷 健悟
実は貸し手からももらっています。。
法定で貸主・借主双方から「仲介手数料」は合計家賃の1.1カ月分しか取れないことが決まっています。
ですので貸し手からは「広告費、業務委託料、AD」などの名目でいただいていますが、これは実質的には仲介手数料です。
※業者によっては違うと言い張る人もいますが、成約による完全成功報酬の手数料なのでどう考えても「仲介手数料」です。事務手数料や広告宣伝費との位置づけであれば、顧客対応・紹介した時点で発生するので、最後に成約にならなくても払われるはずです。
物件によってはないものもありますが、最近は物件も溢れてきており、都内物件の半分以上で、この広告費がもらえるイメージです。