名前 | 澤田 亮 |
---|---|
出身地 | 熊本県 |
資格 | 宅建士,FP2級,住宅診断士 |
仲介業務 開始年月 |
2024年09月 |
オンライン 対応 |
ZOOM,Google Meet,Line,メール |
登録日 | 2024年09月20日 |
株式会社熊本有恒社
所在地
熊本県熊本市西区島崎2-14-29
営業時間
09:00~17:00
定休日
土,日
宅建免許番号
熊本県知事免許(1)第5815号
はじめまして。株式会社熊本有恒社の澤田と申します。
私は2005年から2024年8月まで、不動産買取再販専門会社に勤務し、東京、新潟、福島、宮城、福岡、熊本と日本各地で、特に中古住宅の買取再販を手掛けてきました。
売買に関わった実績は600件以上、内見または現地の調査をした中古住宅の件数は6,000件以上に及びます。
住宅診断士(ホームインスペクター)の知識を活かし、買取前の住宅の状況を細かく調査し、再販リフォーム企画に反映させていくという業務をしておりましたので、中古住宅(旧耐震物件も含む)に精通しております。
また、物件の現地・役所調査から重要事項説明書・売買契約書の作成まで、自身で完結させておりました。任意売却や競売での落札経験もございます。
現在は不動産(特に中古住宅)の売買を中心に、住宅診断(ホームインスペクション)や宅建業者様向けに内見代行・現地調査代行などのサービスも行っています。
【保有資格】
・日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター
・宅地建物取引士
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
私が専門性を持ち対応が可能な業務としては、
・住宅診断(ホームインスペクション)報告書作成
・現況間取り図作成
・不動産現地調査概略図作成
・役所調査報告書作成
・重要事項説明書作成
・不動産売買契約書作成
など、不動産売買の現場における調査業務および書類作成業務を得意としております。
対応可能エリアは熊本県全域、福岡県の一部、佐賀県の一部です。
何かと不安のつきまとう中古住宅の売買を、少しでも安心安全に進められるようお手伝いをさせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社熊本有恒社
取締役
2024/09-現職
株式会社リアルト・ハーツ熊本支店
課長
2023/07-2024/08
株式会社リアルト・ハーツ福岡支店
支店長代理
2015/01-2023/06
株式会社リアルト・ハーツ熊本支店
支店長
2013/03-2014/12
株式会社リアルト・ハーツ仙台支店
支店長
2010/11-2013/02
株式会社リアルト・ハーツ郡山支店
支店長代理
2009/01-2010/10
株式会社リアルト・ハーツ新潟支店
課長
2007/08-2008/12
株式会社リアルト・ハーツ長岡支店
2007/04-2007/07
株式会社リアルト・ハーツ東京本社
2005/06-2007/03
熊本県立大学
1998年03月中退
熊本県立熊本高等学校
1996年03月卒業
バンド(ベース)
有恒
SPY×FAMILY
ラストサムライ、ロードオブザリング
和楽器バンド、陰陽座、LUNA SEA、CRAZE、Die In Cries、Avril Lavigne、MUSEなど
及川幸久、石田和靖、深田萌絵、高橋洋一、やまたつ、TOLAND VLOG、中田敦彦、茂木誠、北原孝彦など
日本全都道府県
> 不動産用語・その他雑学
2024/12/05
登記簿面積35平方メートルのマンションの広さはどのくらいですか。何坪、何畳、何平方フィートですか(計算式の記載もお願いします)。正方形の面積に換算すると一辺の長さは何メートルですか。間取りはどんなイメージですか。
宅建士,FP2級,住宅診断士
澤田 亮
オリビア運営チームさん
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問の件についてご説明させて頂きます。
登記簿面積35㎡のマンションの広さは下記のとおりです。
① 坪数 35㎡×0.3025=約10.58坪
② 畳数 約10.58坪×2=約21.16畳
③ フィート数 35㎡×10.7639=約376.73フィート
正方形の面積で換算すると1辺の長さは約5.92mとなります。
マンションの場合、登記簿面積=内法面積となりますので、実際の室内寸法も正方形であれば同様の数字となります。
間取のイメージは専有部分の形状や浴室・洗面室・玄関・廊下・収納の広さなどによって変わりますが、あくまで目安としては、
・1Kの場合で部屋の広さが10~12畳程度
・1DKの場合でDKの広さが6~10畳程度
・2DKの場合でDKの広さが4~6畳程度
といったイメージです。
1DKの間取が一般的かと思われますが、築年数や地域によって異なる可能性もあります。
> 不動産用語・その他雑学
2024/12/05
登記簿面積40平方メートルのマンションの広さはどのくらいですか。何坪、何畳、何平方フィートですか(計算式の記載もお願いします)。正方形の面積に換算すると一辺の長さは何メートルですか。間取りはどんなイメージですか。
宅建士,FP2級,住宅診断士
澤田 亮
オリビア運営チームさん
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問の件についてご説明させて頂きます。
登記簿面積40㎡のマンションの広さは下記のとおりです。
① 坪数 40㎡×0.3025=約12.1坪
② 畳数 約12.1坪×2=約24.2畳
③ フィート数 40㎡×10.7639=約430.55フィート
正方形の面積で換算すると1辺の長さは約6.33mとなります。
マンションの場合、登記簿面積=内法面積となりますので、実際の室内寸法も正方形であれば同様の数字となります。
間取のイメージは専有部分の形状や浴室・洗面室・玄関・廊下・収納の広さなどによって変わりますが、あくまで目安としては、
・1LDKの場合でDKの広さが6~12畳程度
・2DKの場合でDKの広さが4.5~6畳程度
といったイメージです。
2DKの間取が一般的かと思われますが、築年数や地域によって異なる可能性もあります。
> 住宅ローン・金利
2024/12/05
戸建ての住宅ローン控除に必要な登記事項証明書は土地と建物どっちを提出するべきですか?
宅建士,FP2級,住宅診断士
澤田 亮
チャイティーラテさん、はじめまして。
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問の件についてご説明させて頂きます。
住宅ローン控除を受けるためには、初年度に確定申告を行う必要があります。
年末調整により確定申告の必要がない会社員などでも、初年度は必ず確定申告をしなくてはなりません。
この確定申告の際に必要となる書類のひとつが「登記事項証明書」です。
登記事項証明書にはいくつか種類がありますが、過去の権利関係や住宅ローン契約時に設定された抵当権の内容が記載されており、戸建ての場合は「全部事項証明書」、マンションの場合は「一部事項証明書」を提出する必要があります。
住宅ローンを建物の建築費用だけに利用した場合は建物の登記事項証明書のみ提出すればよいですが、土地の取得にも住宅ローンを利用した場合は、土地の登記事項証明書もあわせて提出が必要となります。
なお、土地、建物ともに確定申告書に不動産番号を記入すれば、登記事項証明書の添付を省略することも可能ですが、不動産番号を確認するためには登記事項証明書を取得する必要があります。
以上、参考になれば幸いです。
澤田 亮 宅建士
株式会社熊本有恒社
熊本県熊本市西区島崎2-14-29
出身地 | 熊本県 |
---|---|
資格 | 宅建士,FP2級,住宅診断士 |
仲介業務 開始年月 |
2024年09月 |
オンライン 対応 |
ZOOM,Google Meet,Line,メール |
登録日 | 2024年09月20日 |
はじめまして。株式会社熊本有恒社の澤田と申します。
私は2005年から2024年8月まで、不動産買取再販専門会社に勤務し、東京、新潟、福島、宮城、福岡、熊本と日本各地で、特に中古住宅の買取再販を手掛けてきました。
売買に関わった実績は600件以上、内見または現地の調査をした中古住宅の件数は6,000件以上に及びます。
住宅診断士(ホームインスペクター)の知識を活かし、買取前の住宅の状況を細かく調査し、再販リフォーム企画に反映させていくという業務をしておりましたので、中古住宅(旧耐震物件も含む)に精通しております。
また、物件の現地・役所調査から重要事項説明書・売買契約書の作成まで、自身で完結させておりました。任意売却や競売での落札経験もございます。
現在は不動産(特に中古住宅)の売買を中心に、住宅診断(ホームインスペクション)や宅建業者様向けに内見代行・現地調査代行などのサービスも行っています。
【保有資格】
・日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター
・宅地建物取引士
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
私が専門性を持ち対応が可能な業務としては、
・住宅診断(ホームインスペクション)報告書作成
・現況間取り図作成
・不動産現地調査概略図作成
・役所調査報告書作成
・重要事項説明書作成
・不動産売買契約書作成
など、不動産売買の現場における調査業務および書類作成業務を得意としております。
対応可能エリアは熊本県全域、福岡県の一部、佐賀県の一部です。
何かと不安のつきまとう中古住宅の売買を、少しでも安心安全に進められるようお手伝いをさせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社熊本有恒社
取締役
2024/09-現職
株式会社リアルト・ハーツ熊本支店
課長
2023/07-2024/08
株式会社リアルト・ハーツ福岡支店
支店長代理
2015/01-2023/06
株式会社リアルト・ハーツ熊本支店
支店長
2013/03-2014/12
株式会社リアルト・ハーツ仙台支店
支店長
2010/11-2013/02
株式会社リアルト・ハーツ郡山支店
支店長代理
2009/01-2010/10
株式会社リアルト・ハーツ新潟支店
課長
2007/08-2008/12
株式会社リアルト・ハーツ長岡支店
2007/04-2007/07
株式会社リアルト・ハーツ東京本社
2005/06-2007/03
熊本県立大学
1998年03月中退
熊本県立熊本高等学校
1996年03月卒業
バンド(ベース)
有恒
SPY×FAMILY
ラストサムライ、ロードオブザリング
和楽器バンド、陰陽座、LUNA SEA、CRAZE、Die In Cries、Avril Lavigne、MUSEなど
及川幸久、石田和靖、深田萌絵、高橋洋一、やまたつ、TOLAND VLOG、中田敦彦、茂木誠、北原孝彦など
日本全都道府県
> 不動産用語・その他雑学
2024/12/05
登記簿面積35平方メートルのマンションの広さはどのくらいですか。何坪、何畳、何平方フィートですか(計算式の記載もお願いします)。正方形の面積に換算すると一辺の長さは何メートルですか。間取りはどんなイメージですか。
宅建士,FP2級,住宅診断士
澤田 亮
オリビア運営チームさん
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問の件についてご説明させて頂きます。
登記簿面積35㎡のマンションの広さは下記のとおりです。
① 坪数 35㎡×0.3025=約10.58坪
② 畳数 約10.58坪×2=約21.16畳
③ フィート数 35㎡×10.7639=約376.73フィート
正方形の面積で換算すると1辺の長さは約5.92mとなります。
マンションの場合、登記簿面積=内法面積となりますので、実際の室内寸法も正方形であれば同様の数字となります。
間取のイメージは専有部分の形状や浴室・洗面室・玄関・廊下・収納の広さなどによって変わりますが、あくまで目安としては、
・1Kの場合で部屋の広さが10~12畳程度
・1DKの場合でDKの広さが6~10畳程度
・2DKの場合でDKの広さが4~6畳程度
といったイメージです。
1DKの間取が一般的かと思われますが、築年数や地域によって異なる可能性もあります。
> 不動産用語・その他雑学
2024/12/05
登記簿面積40平方メートルのマンションの広さはどのくらいですか。何坪、何畳、何平方フィートですか(計算式の記載もお願いします)。正方形の面積に換算すると一辺の長さは何メートルですか。間取りはどんなイメージですか。
宅建士,FP2級,住宅診断士
澤田 亮
オリビア運営チームさん
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問の件についてご説明させて頂きます。
登記簿面積40㎡のマンションの広さは下記のとおりです。
① 坪数 40㎡×0.3025=約12.1坪
② 畳数 約12.1坪×2=約24.2畳
③ フィート数 40㎡×10.7639=約430.55フィート
正方形の面積で換算すると1辺の長さは約6.33mとなります。
マンションの場合、登記簿面積=内法面積となりますので、実際の室内寸法も正方形であれば同様の数字となります。
間取のイメージは専有部分の形状や浴室・洗面室・玄関・廊下・収納の広さなどによって変わりますが、あくまで目安としては、
・1LDKの場合でDKの広さが6~12畳程度
・2DKの場合でDKの広さが4.5~6畳程度
といったイメージです。
2DKの間取が一般的かと思われますが、築年数や地域によって異なる可能性もあります。
> 住宅ローン・金利
2024/12/05
戸建ての住宅ローン控除に必要な登記事項証明書は土地と建物どっちを提出するべきですか?
宅建士,FP2級,住宅診断士
澤田 亮
チャイティーラテさん、はじめまして。
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問の件についてご説明させて頂きます。
住宅ローン控除を受けるためには、初年度に確定申告を行う必要があります。
年末調整により確定申告の必要がない会社員などでも、初年度は必ず確定申告をしなくてはなりません。
この確定申告の際に必要となる書類のひとつが「登記事項証明書」です。
登記事項証明書にはいくつか種類がありますが、過去の権利関係や住宅ローン契約時に設定された抵当権の内容が記載されており、戸建ての場合は「全部事項証明書」、マンションの場合は「一部事項証明書」を提出する必要があります。
住宅ローンを建物の建築費用だけに利用した場合は建物の登記事項証明書のみ提出すればよいですが、土地の取得にも住宅ローンを利用した場合は、土地の登記事項証明書もあわせて提出が必要となります。
なお、土地、建物ともに確定申告書に不動産番号を記入すれば、登記事項証明書の添付を省略することも可能ですが、不動産番号を確認するためには登記事項証明書を取得する必要があります。
以上、参考になれば幸いです。