回答 : 3
2024/09/04
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 2
2024/07/06
回答 : 2
2024/02/20
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 1
2025/02/05
回答 : 3
2024/01/18
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/02/13
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
2024/05/04
注文住宅の設計で洗面台の幅について検討中なのですが、900と1200ならどっちがおすすめですか?
収納を削ってまでして1200にするよりは900の方があとで後悔が少ないように思えたり。。
回答 : 2
スパイク さん
橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター
不動産コンサルタント | 東京都
スパイクさんこんにちは
不動産FP橋本です。
『洗面台のサイズ900mmと1200mmならどっちがおすすめ?』の回答をします。
以前住んでいた洗面所が狭く、最近のドラム式洗濯機を置く関係で洗面台の幅も狭いタイプを利用しておりました。この時は、早目に洗面所の仕事は済ませたいと思っていました。
引っ越ししてリフォームをしてもらい洗面所を広くしていただき、洗面台1200タイプのものを利用しています。
1200タイプの洗面台ですと、洗面ボールの両側にスペースが取れ、圧迫感がなくゆったりした気持ちで洗面所にいることが楽しい空間になっています。下側収納もタオル等沢山入るので重宝しております。
900タイプですと、洗面ボールが目いっぱいで両側はほとんどスペースが取れない印象です。
どちらが良いかと聞かれても、考え方次第だと思っています。バスタオル等沢山収納したい方は、900タイプを選択し収納を多くとる考え方もあるでしょう。
1200タイプですと、手洗いで洗面ボールにワイシャツなど入れて洗う際、洗面ボールの両側にゆったりしたスペースがありますので、洗剤など置いても問題ありません。洗面ボールを利用する機会が多い方には、1200タイプがゆったりできるのではないでしょうか。
ご家庭で洗面所をどう利用するかは、個人差が出るところの印象です。ご家族で相談し、使いやすさを重視されるとよいのではないでしょうか。
2024/05/04 21:46
山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター
不動産コンサルタント | 新潟県
スパイクさん、はじめまして。
洗面台のサイズについてお答えします。
洗面部分の大きさは、ほぼ70センチ程度で十分です。
では、洗面台の90センチと120センチの違いは何かというと、鏡(鏡内部の収納)の大きさと、洗面部分以外のカンターの広さの違いになります。
おっしゃられる通り、洗面という機能性では、90センチで十分です。120センチに比べ30センチの余裕が生まれますので、その部分に収納を置くこともできます。
一方で、120センチは、洗面化粧台自体の鏡や鏡内部の収納の大きくなること、洗面台事態に高級感を感じられることができます。
機能性を重視するか、高級感を重視するかの選択になるのではないかと、個人的には考えます。
以上、参考にしていただければ幸いです。
2024/05/08 22:30
この投稿は、2024年05月08日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
回答 : 3
2024/09/04
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 2
2024/07/06
回答 : 2
2024/02/20
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 1
2025/02/05
回答 : 3
2024/01/18
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/02/13
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
Q.建売住宅と注文住宅の価格差はどのくらい?
> 物件選び・物件レビュー
建売住宅と土地付きの注文住宅、同じ土地条件であれば一般的にどっちがどのくらい安いですか?
回答 : 1
2023/09/09
Q.丁目番地がない住所はなぜ存在する?
> その他不動産購入一般
住所に丁目番地がないのはどういうことですか?ない理由が気になります。
回答 : 1
2024/04/30
Q.世帯年収1500万で7000万のローンを組むのは現実的でしょうか?
> 住宅ローン・金利
7000万円のローンを組もうとしています。
私38歳、妻37歳です。
額面年収は私1000万、妻500万、4歳の娘が一人いて、もう一人欲しいと考えています。
現在の貯蓄は2000万円ほどで、そこから頭金などの諸費用や購入代金一部を合計1000万円支払い、残りの7000万をローンで返済する計画です。
買おうとしているのは築10年の戸建てです。
東急沿線の駅から7分くらいで資産価値は取れるのかなと考えていますが、それは何かあったときに最悪売れるかなという話で、できればずっと住みたいと考えています。
ちなみに現在の家賃は8万円、債務などは特に有りません。
プロの皆様にお聞きしたいのですが、こういった現状で7000万のローンを組むのは現実的でしょうか?
回答 : 2
2023/09/26
Q.マイナンバーカードなしでも住宅ローン控除できますか?
> 住宅ローン・金利
アドバイスお願いします。
回答 : 1
2024/04/12
Q.1億2000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?
> その他不動産購入一般
資産がない人がローンを組んで1億2000万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?
家族構成が何人かによっても変わるとは思いますが適当な形で毎月の支出条件を設定頂いた上でシミュレーションによるサンプル事例をお示しください。
回答 : 1
2024/07/02
Q.マイホーム購入に必要な手付金はどのくらい?
> その他不動産購入一般
マイホームの購入にあたり手付金が必要になるそうですが、購入価格の何%くらいの用意が必要になりますか?手付金を住宅ローンで支払えるかについても教えて頂きたいです。
回答 : 3
ベストアンサー
2022/07/31
Q.不動産担保ローンの利用を検討中です、年齢や収入は審査に影響しますか?
> 住宅ローン・金利
まとまった資金が必要になったので自宅を担保に不動産担保ローンでの借入を検討中です。担保価値の範囲内での借入金額であれば、年齢や収入は審査に影響ありませんか?
回答 : 1
ベストアンサー
2022/10/08
Q.自宅兼事務所目的でも住宅ローン審査は通りますか?
> 住宅ローン・金利
個人名義での家の購入であれば利用目的が自宅兼事務所であっても住宅ローン審査に特に影響はなさそうですか??
回答 : 1
2024/11/08
Q.4000万円を30年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4000万円を30年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2025/03/26
Q.ゆうちょ銀行の住宅ローン審査は甘いですか?
> 住宅ローン・金利
「ゆうちょ銀行 住宅ローン 審査 甘い」で検索サジェストが出てきたのですが、宅建士さん的にそのような印象はありますか?
回答 : 1
2024/05/21
Q.4600万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4600万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/10/24
Q.9000万円を20年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン9000万円を20年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/06/07
Q.プラウドタワー名駅南の物件レビューをお願いします
> 物件選び・物件比較・市況
不動産屋さんの立場から見たこのマンションの魅力や感想をお聞かせください。
https://www.proud-web.jp/mansion/n140780/
回答 : 1
2022/10/31
Q.戸建て購入後に自治会に入らないとゴミ捨てで困りますか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
町内会や自治会への入会は任意と聞いたのですが、入らないとゴミ捨てなどで困ったりしませんか。ご意見伺えますと幸いです。
回答 : 3
ベストアンサー
2025/03/28
Q.延べ床面積50坪の注文住宅の価格相場はどのくらい?
> その他不動産購入一般
依頼するハウスメーカーによっても異なるとは思いますが、延べ床面積50坪の二階建て注文住宅の価格相場についておおよその目安が分かるようでしたら教えてください。
回答 : 1
2024/02/16
Q.40代独身女性がマンション購入で後悔しないために注意すべき点は?
> その他不動産購入一般
40代独身女性がマンション購入で後悔しないためには、どのような点に注意して物件選びや住宅ローン選びをすれば良いですか。
宅建士さんがお客様に接する中で得た実体験に基づくアドバイスをいただけましたら幸いです。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/02/09
Q.築40年のマンションを買っても大丈夫ですか?
> 物件選び・物件レビュー
購入後に後悔するとしたらどのような原因が考えられますか?
20年後に売れますか?
回答 : 1
2024/05/13
Q.住宅ローンの借り換えで火災保険はどうなりますか?
> 住宅ローン・金利
見直し?解約?が必要になりますか?それともそのまま継続できますか?
回答 : 2
2023/05/12
Q.住宅ローン口座と給与口座を別にするメリットはありますか?
> 住宅ローン・金利
どのようなメリットが考えられるかご教示頂けましたらと。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/10/11
Q.2600万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン2600万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/10/29
Q.マンションのスラブ厚の基準は年代より異なりますか?
> 物件選び・物件レビュー
マンションの建築年代によって床スラブ厚の基準は異なりますか?
回答 : 1
2023/12/07
Q.借入3800万円の住宅ローンだと月々の返済額はいくらになりますか?
> 住宅ローン・金利
①返済期間は10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年の中から適当に2パターン以上を選んでシミュレーションしてください。
②利息総額にも触れる形で計算お願いいたします。
③車1台所有&小学校1年生の子供が1人いる共働き3人家族(夫婦共に30歳、生活費生活レベル共に世間標準並)想定だと返済がきついもしくは返済開始後に住宅ローン地獄で後悔するリスクのある世帯年収目安についてもご教示ください。
※金利や借入条件(固定or変動or3年固定or10年固定、頭金ありorなし等)は任意に設定して頂いて構いません
※購入物件はマンションまたは戸建てどちらを想定して頂いても構いません
回答 : 2
2024/03/23
Q.毎月1万ずつ繰り上げ返済する方法はおすすめですか?
> 住宅ローン・金利
毎月1万円ずつ繰り上げ返済するメリットは、どのような借入状況の人であれば存在しますか?
回答 : 1
2023/10/13
Q.リフォームとリノベーションの言葉の意味の違い
> リフォーム
リフォームとリノベーションの言葉の意味の違いが分かりません。私はその時々のフィーリングで選んで使っています。
実務ではどのような基準で使い分けがされていますか。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/16
Q.50代でも住宅ローンは組めますか?
> 住宅ローン・金利
52才男性です。今までずっと賃貸派で好んでいろんな場所に住む生活を楽しんできましたが、最近結婚したこともあり家の購入を検討しています。
そこでの質問ですが、スバリ50代でも住宅ローンは組めますでしょうか。
組めるとしても20代30代の人に比べて審査が厳しかったり何か制約があったりしそうな気がするのですが、その辺りいかがな感じでしょうか。
よろしくお願いします。
回答 : 3
2022/09/02
Q.住宅ローン申込みで奨学金返済中を申告し忘れても問題ない?
> 住宅ローン・金利
奨学金の返済が残っていることが審査が通ったあとで金融機関にバレたら虚偽申告扱いになるリスクはありますか?
回答 : 2
2024/03/29
Q.東京海上日動の火災保険は高いですか?
> その他不動産購入一般
他社と比べると高いですか?評判やメリットデメリットを教えてください。
回答 : 1
2024/01/19
Q.年収1600万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
小学生の子供が1人いて世帯年収1600万円で組める住宅ローンの
①最大借入可能額
②生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額
③世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額
についてそれぞれいくらくらいか教えてください。
回答 : 2
2024/06/01
Q.ワンルームに家族3人で住めるケースってありますか?
> その他不動産購入一般
赤ちゃん連れの夫婦で、めっちゃ広いワンルームとかであればあり得そうですか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/09/20
Q.太陽光発電とエコキュートの相性が良いとされる理由
> その他不動産購入一般
太陽光発電とエコキュートの組み合わせは相性が良い組み合わせだそうですが、不動産屋さんから見ても相性が良いのは間違いなさそうですか。相性が良いとされる理由は何でしょうか。
回答 : 1
2022/12/02
Q.おすすめのベルト収納方法を教えてください
> 購入後の生活・暮らしの知恵
「吊るす」「掛ける」「巻く」のうちどれがおすすめですか?
収納アイテムで一押しありますか?
回答 : 1
2025/05/27
Q.4800万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4800万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/19
Q.住宅ローン返済中に転職や退職したら銀行に報告する必要はある?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン返済中に転職や退職したら借入先の金融機関に報告する必要はありますか。
回答 : 1
2024/07/06
Q.二階建に住みたい場合は戸建に限られる?
> 物件選び・物件レビュー
今まで、実家暮らしで、二階建てに住んできました。そのため、二階建に住みたいと考えています。となると、選択肢は戸建しかないのでしょうか?
回答 : 2
2023/01/26
Q.逆梁アウトフレーム工法のマンションとは?
> 物件選び・物件レビュー
逆梁アウトフレーム工法のマンションとはどのようなマンションですか。通常のマンション購入に比べてどのようなメリットデメリットが存在するのでしょうか。
回答 : 1
2023/07/13
Q.鬱で休職して住宅ローンが払えなくなったら。。
> 住宅ローン・金利
旦那さんがうつ病で休職して住宅ローンの返済ができないときに利用できる制度や取れる選択肢について教えてください。
金融機関に相談すれば支払いや差し押さえを一時的に待ってもらえたり遅延損害金を免除してもらえるケースがありえるかについても知りたいです。
よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/09/22
Q.手取り40万の4人家族で住宅ローン月々13万円返済はきついですか?
> 住宅ローン・金利
子供2人の夫婦共働き4人家族で手取り40万円世帯です(現在、夫36歳、妻30歳、子供3歳と1歳)。そろそろローンを組んで家の購入をと考えています。
いくらくらいのマンションなら買えますか?
今の手取りで住宅ローン月々13万円返済は適正範囲ですか?
回答 : 4
ベストアンサー
2024/01/07
Q.注文住宅購入後のリフォームまでしっかりしているハウスメーカーを教えてください
> リフォーム
購入後一定年数(例えば20年くらい)経ってからのリフォームまで対応がしっかりしているハウスメーカーを教えてください
回答 : 1
2023/02/12
Q.3600万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
3600万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/12/02
Q.地震保険で使う耐震等級について教えてください
> その他不動産購入一般
耐震等級1〜3まであるようですが、それぞれ耐震性はどのくらい違いますか。
地震保険に入る前提での物件選びで、一番耐震性に優れている耐震等級3の新築マンションも探せば見つかりますか。
よろしくお願いします。
回答 : 1
2022/10/20
Q.単独ローンとペアローン、どちらがよいですか?
> 住宅ローン・金利
ローンを組むのに、単独ローンとペアローンで迷っています。どちらがメリットが多いですか?
回答 : 3
ベストアンサー
2024/01/27
Q.5000万円の住宅ローンを40年返済だと月々の返済額はいくら?
> 住宅ローン・金利
およそ月いくら返済が必要ですか?総支払額と利息総額についても教えてください。返済条件の設定は適当にお任せします。
回答 : 2
2024/09/27
Q.5000万円の家を買える人の世帯年収ってどのくらいですか?
> その他不動産購入一般
不動産屋さんの感覚値としてのご回答で構いません、
最低でも世帯年収いくらぐらい必要ですか。
回答 : 3
2023/04/13
Q.住宅ローン借入2400万円だと月々の返済額はいくらになる?
> 住宅ローン・金利
10年ローン、15年ローン、20年ローン、25年ローン、30年ローン、35年ローンの場合それぞれについてご解説いただけましたら幸いです。
金利条件等は適当な設定で大丈夫です。
回答 : 1
2023/10/17
Q.結婚、子育て、老後、相続などのライフステージに合わせた住み替えについて
> その他不動産購入一般
結婚、子育て、老後、相続などのライフステージに合わせた住み替えについて、質問です。このタイミングで引越しや家を買う方が多いようですが、ココ最近の特徴として、どの時期が一番購入される方が多いですか
回答 : 1
2023/07/18
Q.家電で待機電力の大きいものは何ですか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
エアコンとテレビと洗濯機だとどれが一番大きいのでしょうか、、
回答 : 2
2024/07/14
Q.住宅ローン10年固定終了後の11年目に借り換えはアリですか?
> 住宅ローン・金利
11年目以降に借り換えアリなケースや条件があれば教えてください。
あと、住宅ローン10年固定終了後もしくは終了前に金融機関から連絡が来るかについても教えてください。
回答 : 1
2025/01/22
Q.角部屋がやめたほうがいいと言われる理由とは?
> 物件選び・物件レビュー
販売中の中古マンションで気になる角部屋の住戸があるのですが、Googleで「角部屋」と検索すると「角部屋 やめたほうがいい」というサジェストが出てきて気になります。
やめたほうがいいと考える方が一定数いるのだと推察しますが、そのように考える理由が知りたいです。
よろしくお願いします。
回答 : 2
2023/11/07
Q.事実婚でもペアローンで家を買えますか?
> 住宅ローン・金利
籍を入れてない事実婚状態の未婚カップルでもペアローンを組んで家を買えるかについてアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/04/01
Q.大規模修繕を行うために管理組合が金融機関から借入をすることは普通ですか?
> その他不動産購入一般
住宅金融支援機構が管理組合向けに「マンション共用部分リフォーム融資」というサービスを提供していることを知りました。
https://www.jhf.go.jp/loan/yushi/info/mansionreform/jouken.html
一般的にこのような大規模修繕工事の費用は修繕積立金から工面できるように修繕積立金の額が予め設定されていると思っていたのですが、借入に頼らないといけなくなるのは普通のことなのでしょうか。
マンション分譲時に設定された修繕積立金の範囲内で工事予算を組めないのは管理組合の怠慢ということにはなり得ませんか。
回答 : 2
ベストアンサー
2022/10/16
Q.世帯年収1800万円あれば1億程度の戸建て住宅ローンを組んで問題ない?
> 住宅ローン・金利
とても魅力的な土地があり、注文住宅での購入を検討しております。
土地や建物、銀行までの諸経費を全て含めて9000円〜1億円程度のローンを考えています。
事前審査は単独ローンで現状全ての銀行で通ってはいるのですが、額が額だけに今後の生活も含めて問題ないかご意見をいただきたいです。
本人:30歳 年収1400万円 正社員
妻:27歳 年収400万円 契約社員
今後子供は2人を予定しており、特別贅沢な暮らしは望んでおりません。
是非とも率直なご意見を賜りたく。
よろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/05/22
Q.住宅ローンで3年固定と10年固定ならどちらが得?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン固定金利は何年が得について調べています。
判断基準などがあればアドバイスお願いいたします。
回答 : 1
2024/04/17
Q.土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたい
> その他不動産購入一般
土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたいです。また、ない場合もありますか?
回答 : 1
2023/11/10
Q.シロアリの蟻道はどこにできやすい?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
木造戸建て住宅だと一般的にシロアリの蟻道はどこにできやすいか教えてほしい。
また、蟻道を家の中で見つけた場合の対処法についても教えてほしい。
回答 : 2
2024/09/13
Q.不動産の取得に時間がかかるのはなぜですか?
> その他不動産購入一般
不動産取引に時間がかかるのはなぜかについてご解説お願いします。
回答 : 1
2023/11/09
Q.9000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?
> その他不動産購入一般
資産がない人が9000万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?
回答 : 4
ベストアンサー
2023/11/07
Q.マンションのリフォーム中はどこに住む?
> 住宅設備・外構・リフォーム
今度3~4ヶ月かけてマンションをフルリフォームすることを考えています。
そこでリフォーム期間中の仮住まいについてアドバイスいただきたいです。
一般的に世の中の方はどのような選択肢を取っていますか。
賃貸だと2年契約になってしまうのでホテル住まいが多いですか。
回答 : 2
2025/02/20
Q.借入3200万円の住宅ローンだと月々の返済額はいくらになりますか?
> 住宅ローン・金利
①返済期間は、以下から2パターン以上を選んでシミュレーションしてください。
【10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年】
②利息総額及び総支払額の計算は、宅建士さんが回答する時点における以下の金融機関の提供商品の中から任意の金利タイプ(変動/3年・5年・7年・10年固定/全期間固定・フラット35等)を選んで行なってください。
【auじぶん銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ソニー銀行、みずほ銀行、PayPay銀行、楽天銀行、SBI新生銀行、横浜銀行、りそな銀行、きらぼし銀行、関西みらい銀行、ARUHI、sbiマネープラザ】
③車1台所有&小学校1年生の子供が1人いる共働き3人家族(夫婦共に30歳、生活費生活レベル共に世間標準並)想定だと返済がきついもしくは返済開始後に住宅ローン地獄で後悔するリスクのある世帯年収目安についてもご教示ください。
※借入条件(団信特約つけるつけない、頭金ありなし等)は任意に設定して頂いて構いません
※購入物件はマンションまたは戸建てどちらを想定して頂いても構いません
回答 : 1
2024/03/26
Q.マンションのベランダに設置してあるエアコン室外機の交換工事について
> 購入後の生活・暮らしの知恵
お世話になります。
マンションのベランダは共用部分当たるので一般論としてベランダに設置してあるエアコン室外機の交換工事については予め管理組合の許可が必要という認識で合っていますか?
仮に管理組合に連絡せずに勝手に交換工事を業者にしてもらった場合、どのようなトラブルが予想されますか?
回答 : 1
2025/03/26
Q.4500万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4500万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/18