回答 : 2
2024/03/05
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 5
2023/04/13
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/05/28
回答 : 3
2024/04/16
回答 : 3
2024/01/15
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
> 住宅ローン・金利
2024/09/27
およそ月いくら返済が必要ですか?総支払額と利息総額についても教えてください。返済条件の設定は適当にお任せします。
回答 : 1
オリビア運営チーム さん
久我 哲平 宅建士
不動産コンサルタント | 東京都
こんにちは、久我哲平と申します。
オリビア運営チームさんの『5000万円の住宅ローンを40年返済だと月々の返済額はいくら?』について回答します。
仮に、5,000万円を40年で住宅ローンを以下の金利で借り入れた場合ですが、
・金利0.5%⇒114,951円/月(総額55,176,936円・利息分5,176,936円)
・金利0.7%⇒119,459円/月(総額57,340,727円・利息分7,340,727円)
・金利1%⇒126,428円/月(総額60,685,450円・利息分10,685,450円)
・金利2%⇒151,412円/月(総額72,678,153円・利息分22,678,153円)
・金利3%⇒178,992円/月(総額85,916,261円・利息分35,916,261円)
上記の金額が目安となりますのでご参考にしてください。
※端数は四捨五入か、切捨てか、切上げかなどにより金額が異なりますのであくまで目安としてください。
2024/10/24 11:32
この投稿は、2024年10月24日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
回答 : 2
2024/03/05
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 5
2023/04/13
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/05/28
回答 : 3
2024/04/16
回答 : 3
2024/01/15
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
Q.3900万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン3900万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/06/05
Q.注文住宅で家を建てるときに気を付けることは?
> 住宅設備・外構・リフォーム
注文住宅を建てるのが夢です。狭小でも家を建てられると聞きますが、注意すべきことはありますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2023/12/13
Q.「ペアローン」と「収入合算」の違いやメリットデメリット何ですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンでペアローンと収入合算だとどっちがいいですか?審査が通りやすいのはどちらですか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/01/18
Q.マンションの新築時の販売価格を知るには?
> その他不動産購入一般
築28年の中古マンションを購入検討中です。現在の販売価格が新築時の販売価格からどの程度安くなっているか参考までに知りたいのですが、新築時の販売価格を知る方法はありますか。無料で知る手段がないなら有料サービスでもいいのでご教示いただけますと助かります。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/09/14
Q.ゆうちょ銀行の住宅ローン審査は甘いですか?
> 住宅ローン・金利
「ゆうちょ銀行 住宅ローン 審査 甘い」で検索サジェストが出てきたのですが、宅建士さん的にそのような印象はありますか?
回答 : 1
2024/05/21
Q.勤続年数1年未満でも住宅ローン通る銀行はありますか?
> 住宅ローン・金利
ご存知であればコメントいただけますと幸いです。
回答 : 1
2024/11/01
Q.軒のない家は雨音がうるさいですか?
> 住宅設備・外構・リフォーム
注文住宅を検討中です。軒のない家は雨音がうるさかったり雨漏りしやすかったりしますか?対策方法はありますか?
回答 : 1
2024/01/19
Q. CICに異動履歴はあるが完済済み、ローン審査通るには?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン審査を申し込んだところ、個人信用情報で問題があったようで、CICに信用情報を開示してもらいました。
そこで、過去に主人が携帯料金を滞納していたことが判明しました。
未払い分は完済済みですが異動履歴はまだ残っています。
保有期間は残り3年。この問題を解決する方法があるのか相談したいです。
アドバイスよろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2023/03/30
Q.手付金振込のタイミングはいつですか?
> その他不動産購入一般
手付金は売買契約当日に支払うのが決まりですか?
売買契約締結してから後日別の日に振込む形でも大丈夫ですか?
回答 : 1
2024/06/13
Q.連帯債務の場合、団信に加入できるのは主債務者だけですか?
> 住宅ローン・金利
マンション購入を検討中です。
仮審査の結果自分の収入だけだと希望額を借りられないことが分かったので妻に連帯債務者となってもらい収入合算で住宅ローン融資を受けようかと考えています。その際、主債務者である自分のほか連帯債務者となる妻も団信に加入することは可能でしょうか。
仮に妻が加入不可であった場合、自分にもしものことがあった際には自分が加入した団信により死亡後の返済がどうなるか知りたいです。
回答 : 1
2024/09/06
Q.商業施設(コンビニ等)の空いてる不動産を買いリノベーションし住居として暮らす方法はありますか?
> 物件選び・物件レビュー
商業施設(コンビニ等)など廃業し空いてる不動産があると思いますが
あれを買い取ってリノベーションし
住居としてできないのでしょうか?
法律的課題や手続きがありましたら教えてください
回答 : 1
2023/01/14
Q.土地を買いたい場合は宅建士に依頼するの?
> その他不動産購入一般
知り合いの土地を買いたいのですが、宅建士さんにお願いしないと買えませんか?この場合、宅建士さんとは、どの様に関わりますか?
回答 : 3
2023/01/17
Q.48歳で住宅ローン2000万借入するには世帯年収いくら以上が理想?
> 住宅ローン・金利
普通の48歳サラリーマン(妻:専業主婦、子供1人:中学生3年生)で
住宅ローン2000万借入するには年収いくら以上あるのが理想か教えてください。
回答 : 3
2024/03/15
Q.売買契約終了後重要事項説明書の間違いに気づいた場合どうなりますか?
> その他不動産購入一般
不動産を購入して重要事項契約書に記載されてある事の間違いに三日後に気づいたのですがどうしたらいいのでしょうか?
大体どうなりますか?
補足 不動産屋のミスだと思います
回答 : 2
2023/05/21
Q.夫の実家の隣地を購入したい
> 物件選び・物件レビュー
売りに出ているらしい、売る予定らしいと噂で聞きましたが、どの様にすれば、本当に売っていることがわかりますか?持ち主が亡くなり、遺族が所有しているらしいです。
回答 : 2
2023/01/12
Q.管理費を滞納したらマンション内で公表されることはありますか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
マンション内の掲示板などで管理費滞納を公表されて、マンション内の他の住人に知られるリスクはありますか?
回答 : 2
2024/08/18
Q.注文住宅会社の選び方で何かアドバイスをください
> その他不動産購入一般
注文住宅で家を建てたいと考えていますが土地探しも注文住宅会社選びもこれからです。土地探しよりも先に注文住宅会社選びを始めた方がいいですか?そのほか注文住宅会社の選び方で何かヒントやアドバイスをいただけましたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2022/10/20
Q.8800万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン8800万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/06/05
Q.ガルバリウムであれば台風に強い屋根としては妥当ですか?
> 住宅設備・外構・リフォーム
アドバイスいただけますと幸いです。
回答 : 1
2024/08/30
Q.建ぺい率60容積率200の80坪の土地なら、最大広さどのくらいの家が建ちますか?
> その他不動産購入一般
土地の形が長方形の良い形で建築制限等が特にないとして、
建ぺい率60容積率200の80坪の土地なら最大延床面積どのくらいの広さの家が建ちますか?
回答 : 3
2024/03/06
Q.オートロックなのに玄関のチャイム鳴らすnhk集金人は存在する?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
マンションのオートロックをすり抜けて玄関のチャイム鳴らすnhk集金人についてのネット記事を読んだのですが、本当にそんな行為が行われているのか知りたいです。
ご存知であれば教えてください。
回答 : 1
2024/05/09
Q.7200万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン7200万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/08/16
Q.鉄筋コンクリートのマンションでもシロアリが発生することはありますか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
ご存知の方がいらっしゃいましたら解説お願いします。
回答 : 2
2024/09/08
Q.自宅のとなりの更地を購入した場合自宅の一部となり固定資産税は軽減されるのか?
> その他不動産購入一般
自宅の隣が更地で売りに出されたので購入しようかと思うのですが、そこまで広くないので自宅の一部で固定資産税の減税はされるのでしょうか?
何か申請等あるのでしょうか?
回答 : 1
2023/11/30
Q.マンションの給排水管の確認方法を教えてください
> その他不動産購入一般
今度築38年の中古マンションを内見します。購入後のリフォームを考えるので旧排水管の構造を確認しておきたいです。
内見時に給排水管が「床スラブ上配管」か「床スラブ貫通配管」のどちらの構造かを確認する方法はありますか。
あと、「床スラブ貫通配管」だと判明した場合にはリフォーム前提だと購入は見送った方が良いですか。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/10/18
Q.中古マンション購入後に鍵交換しないのはあり?
> その他不動産購入一般
費用も時間もかかるので、鍵交換をしないという選択肢もありですか?
(前の所有者の方しか持っていないのであればセキュリティ的に気にしなくても良いような気もしますが。。)
しない人よりもする人の方がやはり割合的には多いですか?
回答 : 3
2024/09/08
Q.長期優良住宅認定通知書はどこでもらえますか?
> その他不動産購入一般
ご解説よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/07/22
Q.購入予定の土地が公共下水道か浄化槽かで違いはありますか?
> 物件選び・物件レビュー
どちらが良いとかありますか?
衛生面や将来の維持コスト面や災害時のリスク面などを中心にご解説ください。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/12/11
Q.3700万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン3700万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/07/23
Q.2000万円を20年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン2000万円を20年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/06/07
Q.ミックスローンだと抵当権設定登記はどうなる?
> 住宅ローン・金利
ミックスローンだと住宅ローン契約を2本結ぶようですが、抵当権設定登記はどうなりますか?登記費用は普通の住宅ローンに比べると嵩みますか?
回答 : 1
2024/02/08
Q.リフォーム前のご近所挨拶、おすすめの手土産は?
> 住宅設備・外構・リフォーム
リフォーム工事前に近隣の方に挨拶回りをする予定です。手土産として何を持っていくのがいいかアドバイス頂けますでしょうか。
回答 : 1
2024/04/18
Q.住宅ローン審査の年収に児童扶養手当の合算は可能ですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン審査の年収に児童扶養手当の合算は可能か教えてください。よろしくお願いいたします。
回答 : 1
2023/09/13
Q.カードローンがあると住宅ローンは組めない??
> 住宅ローン・金利
私はまだ住宅ローンの審査を申し込んだ経験があるわけではないのですが、
聞いたところによると、
カードローンの利用の仕方次第では審査落ちすることがあるそうですね、
宅建士さんが現場で知っているカードローン利用による審査落ち事例はどんなケースがありますか。
利用形態が、リボ払いかキャッシングかによっても違うのか、についても気になります。。
回答 : 4
2023/04/03
Q.東京だと低層の分譲マンションの方が高級感ありますか?
> 物件選び・物件レビュー
東京のお金持ちは高層マンションよりも低層マンションを好むという記事を読みました。東京では低層マンションの方が高級感あるということですか?
回答 : 1
2024/05/01
Q.年収650万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
小学生の子供が1人いて世帯年収650万円で組める住宅ローンの ①最大借入可能額、②世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額、③生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額 についてそれぞれいくらくらいか教えてください。
回答 : 1
2024/06/28
Q.借金返済中の過払い金請求は住宅ローン審査に影響するか?
> 住宅ローン・金利
某大手消費者金融からの借入を返済中で過払い金請求を検討しています。過払い金請求をすることで将来的に住宅ローンを申し込んだときに金融機関から断れる可能性は上がりますか?
回答 : 1
2023/05/15
Q.住宅ローン本審査の日数はどのくらい?
> 住宅ローン・金利
本審査の結果が出るのは早くて何日くらい?出るのが遅いと何日くらい?本審査期間の平均が知りたいです。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/05/01
Q.5000万円を20年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン5000万円を20年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/06/07
Q.5800万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン5800万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/09/22
Q.認定長期優良住宅かは何を見ればわかる?
> その他不動産購入一般
気になる物件が認定長期優良住宅かどうかの確認方法が知りたいです。
どこに記載してあるか教えてください。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/07/03
Q.ソファの生地は革と布だとどっちが良い?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
子供がジュースとかこぼした時に革地だとサッとふけて良いかなと思ったり。。
一方で革だと夏場はベタついたりするデメリットがある気もします。
宅建士の皆様はどうお考えですか?
回答 : 1
2024/08/14
Q.住宅ローンで3年固定と10年固定ならどちらが得?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン固定金利は何年が得について調べています。
判断基準などがあればアドバイスお願いいたします。
回答 : 1
2024/04/17
Q.補強コンクリートブロック造の住宅のメリットとデメリットは何ですか?
> 物件選び・物件レビュー
耐用年数や耐震性耐火性などの点で、
他の造りに比べて優れているのでしょうか?
回答 : 1
2023/10/06
Q.8200万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン8200万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/10/23
Q.市街化調整区域の分譲住宅の購入について
> 物件選び・物件比較・市況
市街化調整区域に立つ新築分譲住宅を購入するメリットとデメリットについてアドバイスお願い致します。
回答 : 3
ベストアンサー
2022/11/13
Q.マンションの購入契約後、入居までに準備することは何ですか?
> その他不動産購入一般
マンションを購入してから入居までの流れについてイメージが湧きづらいので、その間でやるべきことなどがあれば列挙頂けますとありがたいです。
回答 : 1
2022/10/14
Q.マンションの玄関ドアの耐用年数はどのくらい?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
材質にもよるとは思いますがマンションの玄関ドアにも寿命や交換時期はあるのでしょうか?
回答 : 1
2023/10/05
Q.フラット35でペアローンを利用できないのはなぜ?
> 住宅ローン・金利
フラット35でペアローンを利用できないのはなぜなのでしょうか?明確な理由が分かれば教えてください。
回答 : 1
2023/05/13
Q.親子リレーローンを利用する際にも団信は必要ですか?
> 住宅ローン・金利
団信が必要な場合、その内容や役割について教えてください。
また、団信がない場合のリスクについても教えてください。
回答 : 1
2023/03/12
Q.シングルマザーにおすすめの住宅ローンってありますか?
> 住宅ローン・金利
アドバイスよろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/09/12
Q.定期借地権付きマンションの資産価値は将来的にどうなりますか?
> 物件選び・物件比較・市況
ビジネスで成功した学生時代の友人が借地権の存続期間が2063年8月までとなっている渋谷区にある某億ションを買って住んでいるのですが、けどこれって要するに借地権の存続期間が終了したら物件の資産価値が最終的にゼロになってしまうということですよね??
私には、たかだか50年前後で資産価値がなくなってしまう物件になぜ1億円を超える価値が付くのかよく分かりませんが、そこには何か特別な秘密でもあったりするのでしょうか??
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/29
Q.住宅ローンの優遇金利のプランについて詳しく知りたい
> 住宅ローン・金利
住宅ローンの金利について調べていて金融機関のサイトを閲覧していたら、「店頭金利」「優遇金利」「適用金利」という言葉があることを知りました。
さらに、優遇金利には、「全期間引下げプラン」と「当初期間引下げプラン」という2つのプランがあることも分かりました。
が、これら2つのプランにどのような違いがあるのかいまいちよく分かりません。
結局のところ、どちらのプランの方がお得なのでしょうか。
回答 : 2
ベストアンサー
2022/08/13
Q.マンションの内廊下の照明が暗いのはなぜ?
> 物件選び・物件レビュー
先日友人が住む某財閥系デベロッパーブランドの高級マンションに行く機会があったのですが、内廊下の照明が暗くて驚きました。帰宅した際に外の明るい日差しとのギャップで目が慣れないのではと心配に思うくらいでした。なぜあんなに暗くしているのでしょうか。夜とか怖くないのでしょうか。
回答 : 2
2023/10/08
Q.中古住宅は入居前にバルサン焚くのが賢明ですか?
> その他不動産購入一般
中古戸建てを購入したら引越し前にバルサン使用して害虫駆除した方がよいというネットの記事を読んだのですが、宅建士さんの立場からでもそう思いますか?コメントいただけますと幸いです。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/05
Q.ロングコートがクローゼットで下につくことへの対策
> 購入後の生活・暮らしの知恵
ロングコートをクローゼットに収納すると入りきらなくて床についてしまいます。諦めるしかないですか。収納方法でいいアイディアがあれば教えてください。
回答 : 1
2024/09/10
Q.各階ゴミ置き場付きマンションの仕組みやデメリット
> 物件選び・物件レビュー
各階ゴミ置き場付きのマンションだとゴミ出しが便利そうですが、
一方で内廊下だと夏場の臭いや衛生面に不安です。
ゴキブリが出ないようにしたりゴミが臭わないようにする仕組みとかはあるのでしょうか。
そういう事情を気にして、あえて各階ゴミ置き場付きではないマンション物件を選ぶ人もいるのでしょうか。
回答 : 1
2023/07/25
Q.住宅ローン本審査通過後であればキャッシングしても大丈夫?
> 住宅ローン・金利
本審査承認後に消費者金融から借入をしたら承認が取り消されるリスクはあるかについて知りたいです。よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/09/03
Q.マンションで断熱材が入っているか確かめる方法が知りたい
> 物件選び・物件レビュー
購入検討対象のマンションに断熱材が入っているか確かめる方法が知りたい。
回答 : 1
2023/03/28
Q.40歳で家を買うのは遅いですか?
> その他不動産購入一般
今年40歳の旦那が先日ローンを組んでマイホーム購入したのですが、40歳での購入は世間基準だと遅い方なのか知りたいです。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/09/21