ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.自宅の売却で専任媒介契約を利用するメリットとは?

自宅の売却で一般媒介よりも専任媒介を利用するメリットとして、どのような点がありますか。

woman

SATO さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

SATOさん、はじめまして。

専任媒介契約のメリットは以下の通りです。
①一社のみに依頼するので業者対応が楽
②レインズ登録が義務ですので、複数の宅建業者に情報拡散できる。
③2週間に一度業務活動報告があるので、販売状況を把握できる。

①につきましては、複数社に依頼すると価格変更する場合や内見のスケジュール調整を売主ご自身で依頼業者に連絡を行わなくてはなりません。
専任であればすべて任すことができます。

またデメリットは以下の通りです。
③囲い込みをされる。
④競争心がなくなる。

③につきましては、両手取引がしやすくなるため、一定期間(売却受託初期や価格変更初期)情報公開を制限されることがあります。
またレインズ登録はしますが、実際申し込みがないにも関わらず購入申し込みありなど誤情報を登録する宅建業者(特に一部大手)がいます。
④につきましては、複数社に依頼すると競争力が働きますので営業活動にも影響が出ますが、専任の場合は競争相手がいないため、宅建業者の裁量が大きくなります。
そのため安易に価格を下げる交渉をされたりすることが見受けられます。

2023/05/26 13:57

その他の回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

専任媒介であれば、業者が売却に対して責任を持って取り組むので、成約する可能性が高くなることが見込まれます。
具体的には、不動産流通機構レインズへの掲載義務、2週間に一回の報告義務などが規定されているからです。

一般媒介の場合は上記のような義務はなく、業者が本気で動いているかはわかりません。一般媒介は他の競合不動産業者がいるので、本気で動いてくれない可能性の方が高いです。(実際、私もそうです。)

2022/09/05 08:44

その他の回答

SATOさん

覚王山不動産販売の石原と申します。

一般媒介契約よりも専任媒介契約の方が、不動産屋はよりがんばります。
投下した広告費用などが一般媒介契約より回収できる期待値が上がるからです。

また、空室の物件で鍵を預ける際、一社の方が売主にとって鍵の管理が楽です。7

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

2022/12/13 19:38

この投稿は、2023年05月26日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産売却Q&A』

Q.500万円で土地を売却した時の税金はいくらですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

500万円で土地を売却した時の税金はいくらかについてご解説お願いいたします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/04

Q.共有名義のマンションを売却する際の媒介契約の注意点が知りたい

不動産売却 > その他不動産売却一般

単独名義物件の売却媒介契約締結と比べてどのような手続きの違いがありますか。

用意すべき書類とか媒介契約にサインする契約主体とかそのほか仲介会社側から確認される点とか、
思いつく範囲でご教示いただけましたら幸いです。


売却を考えているマンションの持分は以下の通りです。よろしくお願いします。
義父  2分の1
旦那  4分の1
自分  4分の1

回答 : 2

ベストアンサー

2023/03/19

Q.マンション売却にリフォームは必要ですか?

不動産売却 > 売却査定

マンションを売却予定です。リフォームしてからリフォーム済みマンションとして出すか、清掃だけしてリフォームせずに売却するかで悩んでいます。あまり費用をかけたくないのですが、よい方法はありますか

回答 : 3

ベストアンサー

2024/01/04

Q.賃借人の個人情報を物件の購入検討者に伝えてもよいですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022年4月施行の改正個人情報保護法27条1項では、個人情報取扱事業者は、法令に基づく場合などを除いて、あらかじめ本人の同意を得ないで個人データを第三者に提供してはならないものとされていますが、 

賃貸物件の所有者が、当該物件の購入検討者に対して、売買契約締結前に賃借人の氏名や賃料その他契約内容に関する情報を、あらかじめ賃借人本人の同意得ずして伝えるのは上記法令に抵触しますか。

ご回答よろしくお願いします。 

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/23

Q.不動産売買で印紙代は誰が負担しますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

不動産の売買契約書に貼る印紙代を負担するのは売主買主どちらですか?

回答 : 4

ベストアンサー

2023/09/24

Q.任意売却での不動産業者の選び方のポイントは何ですか?

不動産売却 > 任意売却・競売

一般の仲介会社さんと任意売却を専門もしくは得意としている不動産会社さんとでは、どのような違いがあるのかについても教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

回答 : 2

2023/04/02

Q.不動産売却時の「囲い込み」のリスクについて教えてください

不動産売却 > その他不動産売却一般

ネットで不動産売却について調べていると囲い込みに関する記事を見かけます。囲い込みをすることで両手取引がしやすくなるという業者メリットは理解できるのですが、逆に、売主側からすればどのようなデメリットやリスクがあるでしょうか?

また、売主が仲介業者の囲い込みに気づくにはどうすればいいかについても教えてください。

よろしくお願いいたします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/07/29

Q.転勤が決まったら自宅を売却か賃貸か

不動産売却 > その他不動産売却一般

千葉県に新築戸建てを建てたばかりですが、九州への転勤が決まりました。家族帯同で転勤先へ引っ越すこととしたため、持ち家を「売却する」または「リロケーションで貸し出す」の2択で悩んでいます。宅建士の視点から、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。なお、転勤先では、借り上げ社宅に入居予定であり、転勤から戻る時期は未定です。

回答 : 2

2023/04/14

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル