名前 | 石原 靖也 |
---|---|
出身地 | |
資格 | 宅建士 |
仲介業務 開始年月 |
2012年05月 |
オンライン 対応 |
ZOOM,Google Meet,Microsoft Teams,Line,メール |
登録日 | 2022年09月27日 |
覚王山不動産販売 株式会社
所在地
愛知県名古屋市千種区末盛通2-17-1
GRIMM覚王山201
営業時間
09:00~20:00
定休日
水
宅建免許番号
愛知県知事免許(1)第25196号
はじめまして。愛知県を中心に不動産仲介業を営んでおります、覚王山不動産販売の、代表取締役の石原靖也と申します。
早稲田大学 商学部卒業後、東証一部上場の業務用厨房機器大手のホシザキの人事に勤めておりましたが、10年前に大手不動産チェーンのハウスドゥにて不動産の仕事を始めて以来、仲介、仕入れ、注文住宅、リフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
お陰様で、ご紹介客様が多く、自分で覚王山不動産販売という会社設立にいたりました。
本拠地は名古屋市ですが、大学時代の友だちの紹介等、東京でのマンション売買も行っております。
また、ハウスメーカーさんのご紹介により、土地から注文住宅のお手伝いでトヨタ系のお客様を中心に東海3県で幅広く土地の仲介もさせていただいております。
お客様のご依頼により、現在売られていない土地などの物件の売主にコンタクトを取り、売買させていただくように折衝することもございます。
個人的に株式投資をしていることから、色々な投資家のお客様とつながることも多く、アパートの売買から、戸建て賃貸のお手伝いまで、幅広くお客様のニーズに合わせてスピーディーにご対応できるよう心がけております。
(一人の投資家様は今まで合計で20戸の物件の売買や賃貸をさせていただいております)
些細なことから、お気軽になんでもご相談いただければ幸いです!
どうぞよろしくお願い申し上げます!
アルファス株式会社 ハウスドゥ岡崎
所長
2012/05-2022/06
早稲田大学
商学部
2005年03月卒業
株式投資 マクロ経済研究 茶道 美味しいお店めぐり
一期一会
村上春樹、鬼滅の刃
ラ・ラ・ランド、スタウォーズ、ショーシャンクの空に
宇多田ヒカル
ものづくり太郎さん
PARIS、NEW YORK
> 不動産契約・不動産登記
2022/12/18
重要事項説明書の「飲用水・電気・ガスの供給施設および排水施設の整備状況」の項目内容は
①飲用水 ②電気 ③ガス ④汚水 ⑤雑排水 ⑥雨水
と細かいので、上下水道管の埋設配管状況を筆頭に全てのライフラインの引き込み状況を正確に調べて記入するとなるとそれなりに労力が必要そうですが、
たとえば山奥の別荘地の土地売買とかだと、宅建士さんはこれら項目の記入のためにどのくらい時間をかけてどのように調査を行うのですか。現地での目視調査は必ず行なっていますか。
宅建士
石原 靖也
覚王山不動産販売の石原と申します。
ガスは通常、その管轄のガス会社にネットで調査は比較的容易ですが、山奥かどうかに関わらず、ライフラインは重説の必須記載項目なので、基本は現地確認と役所に直接確認しにいくことが多いです。
ただし、名古屋市等の都市は、上下水道は役所にファックスなどでも確認可能です。
通常は山奥までの交通時間と役所で1時間はかけます。
よろしくお願いします。
覚王山不動産販売 石原
> 借主、保証人側の悩み
2022/12/17
今住んでいる賃貸マンションでインターホンにモニターがついていないので、モニター付きインターホンに交換したいです。自腹で自分の借りている部屋だけやる分には特に問題はないですよね??
宅建士
石原 靖也
覚王山不動産販売の石原と申します。
あくまで契約内容にもよりますが、基本的には管理会社経由でも大家さんの許可を得ないと問題になります。
一度、管理会社にご確認ください。
よろしくお願いします。
覚王山不動産販売 石原
> その他不動産売却一般
2022/12/17
マンションで外廊下の物件と内廊下の物件ではどちらの方が売却しやすいですか?
今まで携わったお客様で「外廊下の物件は購入NG」とか逆に「内廊下の物件は購入NG」とかリクエストするお客様はいらっしゃいましたか?
宅建士
石原 靖也
覚王山不動産販売の石原と申します。
どちらが売却しやすいというのはありませんが、タワーマンションなどは内廊下が多く、高級感もあるのは事実で、内廊下が好みのお客様もいらっしゃいます。
ただ、内廊下じゃないと買わないというお客様は多数ではないかもしれません。
よろしくお願いします。
覚王山不動産販売 石原
石原 靖也 宅建士
覚王山不動産販売 株式会社
愛知県名古屋市千種区末盛通2-17-1GRIMM覚王山201
出身地 | |
---|---|
資格 | 宅建士 |
仲介業務 開始年月 |
2012年05月 |
オンライン 対応 |
ZOOM,Google Meet,Microsoft Teams,Line,メール |
登録日 | 2022年09月27日 |
はじめまして。愛知県を中心に不動産仲介業を営んでおります、覚王山不動産販売の、代表取締役の石原靖也と申します。
早稲田大学 商学部卒業後、東証一部上場の業務用厨房機器大手のホシザキの人事に勤めておりましたが、10年前に大手不動産チェーンのハウスドゥにて不動産の仕事を始めて以来、仲介、仕入れ、注文住宅、リフォーム等、住まいに関する業務を幅広く経験して参りました。
お陰様で、ご紹介客様が多く、自分で覚王山不動産販売という会社設立にいたりました。
本拠地は名古屋市ですが、大学時代の友だちの紹介等、東京でのマンション売買も行っております。
また、ハウスメーカーさんのご紹介により、土地から注文住宅のお手伝いでトヨタ系のお客様を中心に東海3県で幅広く土地の仲介もさせていただいております。
お客様のご依頼により、現在売られていない土地などの物件の売主にコンタクトを取り、売買させていただくように折衝することもございます。
個人的に株式投資をしていることから、色々な投資家のお客様とつながることも多く、アパートの売買から、戸建て賃貸のお手伝いまで、幅広くお客様のニーズに合わせてスピーディーにご対応できるよう心がけております。
(一人の投資家様は今まで合計で20戸の物件の売買や賃貸をさせていただいております)
些細なことから、お気軽になんでもご相談いただければ幸いです!
どうぞよろしくお願い申し上げます!
覚王山不動産販売 株式会社
所在地
愛知県名古屋市千種区末盛通2-17-1
GRIMM覚王山201
定休日
水
宅建免許番号
愛知県知事免許(1)第25196号
アルファス株式会社 ハウスドゥ岡崎
所長
2012/05-2022/06
早稲田大学
商学部
2005年03月卒業
株式投資 マクロ経済研究 茶道 美味しいお店めぐり
一期一会
村上春樹、鬼滅の刃
ラ・ラ・ランド、スタウォーズ、ショーシャンクの空に
宇多田ヒカル
ものづくり太郎さん
PARIS、NEW YORK
> 不動産契約・不動産登記
2022/12/18
重要事項説明書の「飲用水・電気・ガスの供給施設および排水施設の整備状況」の項目内容は
①飲用水 ②電気 ③ガス ④汚水 ⑤雑排水 ⑥雨水
と細かいので、上下水道管の埋設配管状況を筆頭に全てのライフラインの引き込み状況を正確に調べて記入するとなるとそれなりに労力が必要そうですが、
たとえば山奥の別荘地の土地売買とかだと、宅建士さんはこれら項目の記入のためにどのくらい時間をかけてどのように調査を行うのですか。現地での目視調査は必ず行なっていますか。
宅建士
石原 靖也
覚王山不動産販売の石原と申します。
ガスは通常、その管轄のガス会社にネットで調査は比較的容易ですが、山奥かどうかに関わらず、ライフラインは重説の必須記載項目なので、基本は現地確認と役所に直接確認しにいくことが多いです。
ただし、名古屋市等の都市は、上下水道は役所にファックスなどでも確認可能です。
通常は山奥までの交通時間と役所で1時間はかけます。
よろしくお願いします。
覚王山不動産販売 石原
> 借主、保証人側の悩み
2022/12/17
今住んでいる賃貸マンションでインターホンにモニターがついていないので、モニター付きインターホンに交換したいです。自腹で自分の借りている部屋だけやる分には特に問題はないですよね??
宅建士
石原 靖也
覚王山不動産販売の石原と申します。
あくまで契約内容にもよりますが、基本的には管理会社経由でも大家さんの許可を得ないと問題になります。
一度、管理会社にご確認ください。
よろしくお願いします。
覚王山不動産販売 石原
> その他不動産売却一般
2022/12/17
マンションで外廊下の物件と内廊下の物件ではどちらの方が売却しやすいですか?
今まで携わったお客様で「外廊下の物件は購入NG」とか逆に「内廊下の物件は購入NG」とかリクエストするお客様はいらっしゃいましたか?
宅建士
石原 靖也
覚王山不動産販売の石原と申します。
どちらが売却しやすいというのはありませんが、タワーマンションなどは内廊下が多く、高級感もあるのは事実で、内廊下が好みのお客様もいらっしゃいます。
ただ、内廊下じゃないと買わないというお客様は多数ではないかもしれません。
よろしくお願いします。
覚王山不動産販売 石原