ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.定期借家契約で入居者募集する際の仲介会社選び

こんにちは。空き家として持っている一軒家を多少賃料を安めにしてでも5〜10年間くらいの定期借家契約で貸したいです。

定期借家での募集だと仲介会社から客付けを敬遠されがちですか?

仲介会社の中には定期借家物件の客付けを得意としている会社もいらっしゃいますか?

woman

わかば さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

わかばさん

こんにちは不動産FP橋本と申します。

私が以前勤務した会社では、一戸建ての場合は、ほとんど定期借家契約にしておりましたので、特にお断りをしたケースはございませんでした。

わかばさんのお住まいになるエリアにもよる事と存じますが、1軒家の場合は、一度住まれると長くお住まいいただけることが多いと思われます。まず、お近くの賃貸業者へ、定期借家契約が可能か確認してみたらいかがでしょうか?

家族での入居になりますので、通学エリアの問題、駐車場がついている場合は駐車場も含むことになりますので、お得感が出ます。
まして、ペット可にするとまだまだ物件数が少ないので、賃料は多少高めで募集できます。

私どもの住むエリアは東京都下になりますので、需要は多く物件数が足りない状態です。

わかばさんは長く住んでほしいと思っていらっしゃるようなので、再契約の可能性が高いわけですから、あまり問題はないかと存じます。

但し、不動産会社の立場からしますと、長くても5年契約にして再契約可能としていただければ再契約手数料が5年経過後に入ってきますので、依頼はしやすいのではないでしょうか。

例えば定期借家契約で、5年契約にしますと4年経過したくらいに再契約ができるか契約を終了するか貸主様の意向を確認し、書面でご案内します。あまり支払いの良くない入居者の場合は、貸主様の都合で再契約できなくなったと案内することも可能になるわけです。

入居者も2年ごとの更新料より、割安になりますので選んでいただきやすくなる事と存じます。

先ずは、連絡してみてはいかがでしょうか。

2022/12/09 20:49

その他の回答

わかばさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、5~10年の定期借家契約でかつ賃料も多少安ければ、期間も短すぎず借主候補としては十分に募集できるかと存じます。

敬遠されるイメージは少ないですが、普通に、地域で賃貸を営む仲介会社に何社かご相談されても良いのではと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

2022/11/07 11:13

その他の回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

定期借家でも普通借でも、客付けにはあまり有利不利はないイメージです。
そもそも、定借と普通借の違いを理解されているお客様も少ないです。

期間も5~10年ほどであれば十分長いので、特段問題ないかと思います。

2022/12/15 12:16

この投稿は、2022年12月15日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.賃貸の媒介契約は口頭でも可能か?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸契約の媒介について現状法において契約の義務などはないですが書面や形式にせず口頭のみでも可能でしょうか?

回答 : 1

2023/09/28

Q.ソーシャルアパートメントってどうなんでしょうか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

20代会社員です。

テレビ番組でソーシャルアパートメントの取材映像をたまたま見たんですが、家賃が安めな割には住人専用のライブラリーやシアタールーム、ワークスペースが充実していて、次引っ越す先として面白そうだなと思いました。

不動産屋さん視点ではどんな印象ですか。どういう人向けの物件でしょうか。

シェアハウスとの違いについても教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/29

Q.ゲームなど、音がする趣味を持っている場合の賃貸物件選び

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

音がうるさいとクレームが心配です。物件選びのこつを教えてください。

回答 : 2

2023/03/03

Q.賃貸契約における敷金や礼金は何を基準に決めるのでしょうか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

敷金や礼金はどうやって決めるのでしょうか?
だいたい周りの相場で考えるのか?入居率を見て臨機応変に変えるのでしょうか?

回答 : 2

2023/03/30

Q.アパートの2階はやめた方がいいと言われる理由は何ですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

ネット検索で「アパート2階 やめたほうがいい」とサジェストが出てくるのですが、不動産屋さん視点でやめた方がいいと思われる理由もしくは気をつけることがあれば知りたいです(個人的には1階の部屋よりかは防犯対策面では勝るとは思うのですが。。)

回答 : 2

2024/02/22

Q.部屋探しは入居したい日のどれくらい前を基準に動けばいいのでしょうか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

部屋探しはどれくらいの時期から動けば良いのでしょうか?
早すぎても空家賃になったり遅すぎても時間足らずで入居できず困ったりするかと思います
そこでどれくらいを目安・基準に動けば良いのでしょうか?

回答 : 3

ベストアンサー

2022/12/31

Q.事務所兼自宅を賃貸で借りたい時、法人契約でするメリットと注意点を教えて欲しい。

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

この度独立するにあたって事務所兼自宅として一室借りたいのですがその際法人契約で行うメリットと注意点を教えて頂きたいです。

回答 : 1

2023/11/03

Q.生活保護を受けている人が賃貸物件を借りる方法を教えてください

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

現在生活保護を受けています。取り壊しになるため今のアパートを退去しなければなりません。何社か問い合わせをしてみましたが、断られてしまいました。どうすれば部屋を借りられるか教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/31

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル