ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.ゲームなど、音がする趣味を持っている場合の賃貸物件選び

音がうるさいとクレームが心配です。物件選びのこつを教えてください。

woman

ミュージック さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

ミュージックさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『ゲームなど、音がする趣味を持っている場合の賃貸物件選び』の回答をします。

 エリアにもよりますが無難なのは、平屋の戸建てで2Kの間取り30~40平米の物件です。マンションでも防音設備のある物件は少ないのではないでしょうか。

 ゲームとなるとネット環境の良さと音の問題です。
まず、木造や鉄骨造の物件は、戸境壁といわれる隣の部屋との間仕切りが薄いので、声や音が漏れてしまいます。

 それでは、鉄筋コンクリート物件のマンションなら良いのかと言いますと、階下や隣の戸境壁は、スラブや厚みがあるので、上記より伝わりづらいとは思います。

 しかし、最近のゲームはオンラインゲームが主流です。友達が遊びに来ての会話ではなく、オンライン上の相手と会話している声が以外に大きいようです。
マンションの退去の立ち合いをした際、下の階の入居者が会話している声が夜眠っている時に聞こえていたと話していました。

 美術大学の学生が、製作活動をするため工具を使いたいからと言って、アパートから平屋の戸建てに引っ越ししました。

 今の社会では、気兼ねなくとまではいかないにしても、トラブルは避けたいと思う入居者も多いのではないでしょうか。

 よろしくお願い致します。

2023/03/04 19:38

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ミュージックさん、はじめまして。

ご相談にお答えします。

防音性能の高い物件を選ぶコツを3点ご紹介させていただきます。

①構造を確認する
一般的に、構造による防音性能は、
木造 < 軽量鉄骨造・鉄骨造 < 鉄骨系ハウスメーカー < 鉄筋コンクリート造 < 分譲マンション仕様、という順で防音性能が高くなっていきます。
防音性能が高い構造にすると、建設費も高くなるので、賃料も高くなっていく傾向にあります。

②建物全体の図面も確認する
間取りは部屋単位で確認するのではなく、建物全体の図面で間取りをチェックしてみてください。お隣さんとどのように接しているかを確認することが重要です。
借りようとしている部屋の居室が、お隣さんと押入れなどの物置や、浴室などの普段人がいない水回りなどで接していれば、建物自体の防音性能が低くても、生活音は伝わりにくくなります。
逆に、お隣さんと居室同士がくっついて接している場合は、お互いの生活音(テレビの音や会話の音など)がダイレクトに伝わるので、後々、お隣に気を遣うことになる可能性が高くなります。

③内見で確認
百聞は一見に如かずというように、やはり内見をして実際に確認することが重要です。
ポイントは、特に、人が生活している時間帯に内見をし、その建物の防音性能を実際に体感することです。

2023/03/07 15:10

この投稿は、2023年03月07日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.一般的な建物(木造・RC等)の耐用年数とは何ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

一般的な建物の耐用年数とは何ですか?

主に使われるもの(木造 RC その他近年で使われるもの)の
耐用年数をおしえてほしいです

回答 : 2

2023/04/07

Q.メゾネット物件の注意点について教えてください

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

メゾネットタイプの部屋を借りたいと考えています。借りるにあたり注意点やデメリットなどがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2022/10/14

Q.過去の犯罪歴は家を借りる際に大家さんや不動産会社にバレるのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

前科があります。今は実家住みですが、一人暮らし用の賃貸物件を探す際には不利に働きますか?

回答 : 1

2023/04/26

Q.駐車場の契約期間は最長で何年?

不動産賃貸 > オフィス・テナント・駐車場

個人間で駐車場向けの空き地の賃貸借契約を結ぶ場合、最長何年まで貸せますか?

回答 : 1

2023/10/20

Q.パークハウスとパークホームズの違いについて

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

マンションブランドのパークハウスとパークホームズの違いについてご解説お願いいたします!

回答 : 1

2023/09/21

Q.家賃保証会社のサービスの質に違いはありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2年間の保証料や保証委託契約更新料といった金額面以外で、保証会社のサービスの質に違いはありますか?

たとえば、家賃を滞納して保証会社に立て替えてもらった後に保証会社への立て替え料の支払いするにあたり、支払いをどのくらい待ってくれるかは保証会社によりけりだったりしますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/06

Q.オール電化の賃貸アパートに住んでいるがそんなに使ってないのにすぐにブレーカーが落ちる何が原因?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

オール電化の物件に住んでいるのですが、少し何か使うだけでブレーカーが落ちるのですが何が原因か分かりません。そこで考えたのですが給湯器は使わなくても電力を結構使ってるんでしょうか?何か他考えられることはありますか?

回答 : 1

2023/10/16

Q.ブラックリストに入っていて保証人等居なくても賃貸物件を借りられる方法はありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

ブラックリストに入っており保証人や連帯保証人も居ません
それでも賃貸物件を借りれる方法等あるのでしょうか?
例えば敷金を半年分等そういった措置を取るなど

回答 : 2

2023/03/07

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル