ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.市街化調整区域にある物件のアパートローン審査

とある投資物件サイトで、用途地域の項目に「市街化調整区域」と記載のあるアパートを見つけました。

ネットで検索すると、「市街化調整区域は街の発展が見込めないので不動産投資に向かない」「ローン審査も厳しくなりがち」といった記事を見かけますが、この物件自体は満室稼働中で悪い物件ではないので購入を検討したいです。


そこで一般論としての質問なのですが、「市街化調整区域にある物件」という材料は、実際のところアパートローンの審査にどの程度悪影響を及ぼすものなのでしょうか?

man

特攻野郎 さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

特攻野郎さん、はじめまして。

市街化調整区域にある不動産に投資をお考えとの事ですが、金融機関の融資を受けることは非常に難しいです。
市街化調整区域は市街化を抑制する目的で指定された地域ですので、今後発展は見込めませんので銀行としては担保評価がゼロに近くなります。
しかし市街化調整区域であっても再建築が可能な地域もありますので、そのような地域にある地方銀行であれば融資を受けることも可能かも知れません。
最近私が扱った物件は奈良県大和郡山市で市街化調整区域内でしたが、県知事の再建築許可が取得できましたので、融資対応可能な物件でした。

2023/06/05 11:53

その他の回答

agentImage

坂口 健太郎 宅建士,賃貸不動産経営管理士,住宅ローンアドバイザー

エース不動産 | 東京都

エース不動産の坂口と申します。

結論、審査が通りにくい傾向にあります。

市街化調整区域とは市街化を抑制する地域のため建築条件の制限が厳しいケースがほとんどで、
市街化区域と比べて土地の担保評価が低くなるからです。

加えて、周辺のインフラ施設の整備が進んでおらず生活するには不便を感じることが多いといった事情から物件を売却しづらいことも住宅ローンを借りづらい大きな理由です。

2022/08/26 17:57

この投稿は、2023年06月05日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産投資Q&A』

Q.アパート経営の「5棟10室基準」とは?

不動産投資 > その他不動産投資一般

アパート経営における「5棟10室基準」とはどのような基準でしょうか。

宜しくお願い致します。

回答 : 2

2022/11/03

Q.ローン事務手数料の相場について知りたい

不動産投資 > 投資ローン・金利

不動産投資を考えていて、とある金融機関さんの不動産担保ローンのローン事務手数料が融資金額の2.2%(税込)でした。これって高いですか?

事務手数料が定額であれば納得感あるのですが、なぜ融資金額によって手数料が異なる計算方法なのでしょうか?融資金額が大きくなるほど行う事務作業量も増えるものなのでしょうか?

回答 : 1

2023/06/26

Q.収益物件アパートを更地化して売った方がいい場合とは?

不動産投資 > その他不動産投資一般

収益物件アパートで物件の特性によっては更地化してから売った方がメリットが大きい場合もあると聞きました。具体的にどのような場合が想定されますでしょうか。

また、現在入居者がいたり入居募集中の収益物件アパートを将来的に更地化して売却することを考えているのであれば、今からどのような対策や準備をしておけばいいでしょうか。

回答 : 1

2023/03/19

Q.オーナーチェンジ物件購入の注意点やデメリットとは?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

不動産投資未経験者です。

今度、中古の区分所有のオーナーチェンジ物件を購入することを考えています。

空室物件に比べて、オーナーチェンジ物件特有の危険性やリスク、注意点やデメリットがあればご解説いただければと存じます。

回答 : 3

2023/07/21

Q.不動産価格が暴落するとしたらどう言った理由から?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

これから先不動産価格が暴落するとした
どう言った要因が考えられますか?

回答 : 2

2023/05/16

Q.円安が進むのは不動産業界にとってプラス??

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

円安の恩恵を受けて中華系が日本の不動産を爆買いしているニュース記事を見ました。

https://www.asahi.com/articles/ASQ9J46DFQ9HPTIL00L.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd9a3a77a8db29b6010d0e0377698de30394372

高額の投資物件に買い手が付きやすくなっているこのような現状を鑑みると、円安は日本の不動産業界・不動産市場にとってはプラス材料として働いていることになりそうですか??

回答 : 1

2022/09/23

Q.利回りが高くても投資してはいけない物件の特徴

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

利回りが高くても投資してはいけない物件の代表例として、どのような特徴の物件が思い当たりますか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/11/27

Q.不動産投資をよく勧められるがワンルームと一棟どちらの方がいいのか?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

不動産投資をよく話持ちかけられるのですが
調べた所ワンルームと一棟丸々のパターンが多いみたいですがそれぞれのメリットデメリットを教えて頂きたいです

回答 : 2

2023/05/23

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル