ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.不動産売却の仲介手数料は何パーセントはどのくらいですか?

マンションを売却予定です。不動産会社に支払う仲介手数料は物件価格の何パーセントが相場でしょうか。また手数料を下げる工夫があれば知りたいです。

エクセル さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県

エクセルさん はじめまして。
三協ハウジング鷹野です。

マンションをご売却予定とのこと。
①仲介手数料の計算方法
②仲介手数料を下げる工夫とのご質問ですね。

不動産を購入・売却するときには不動産会社へ支払う仲介手数料が発生します。

売却の場合には不動産業者は色々と営業活動や、書類作成などの代行業務を行います。
契約が成立すると、不動産業者への成功報酬という意味合いで支払われるのが「仲介手数料」です。

仲介手数料には、宅地建物取引業法により定められた上限額がありますので、上限額以上の仲介手数料を請求することは法律違反となります。
上限金額以下であれば、法律には違反しません。

まずは上限額の計算の方法ですが、(①のご質問への回答となります)

①200万円以下:物件価格×5%+消費税
②200万円超~400万円以下:物件価格×4%+2万円+消費税
③400万円超:物件価格×3%+6万円+消費税

です。
仲介手数料には消費税がかかりますのでご注意くださいね。

そして、②仲介手数料を下げる工夫とのことですが、
・お知り合いの不動産業者に手数料を安くしてもらえないか聞いてみる。
・手数料は割引できますか?と不動産業者に聞いてみる

位しか思いつきません。

ただし、先述したように、不動産仲介手数料というのは営業活動や代行業務への報酬となっています。

手数料の割引をお願いすると、売却活動をしっかりやってもらえなくなったり、最悪の場合には売却を断られてしまうケースもございます。

やはり不動産業者への販売活動などの報酬として、売却に力を入れてもらえなくなると売れるものも売れなくなったりすることもございますので、提示されている金額を下げることはあまり考えないほうがよろしいかとは思います。

仲介手数料は気持ちよくお支払いしていただければと思います。

2023/11/20 07:35

その他の回答

agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県


【エクセル】 様


はじめまして朝倉でございます。

『不動産売却の仲介手数料は何パーセントはどのくらいですか?マンションを売却予定です。不動産会社に支払う仲介手数料は物件価格の何パーセントが相場でしょうか。また手数料を下げる工夫があれば知りたいです。』



について


【結論】


売買代金に応じて上限が決められています

* 取引額200万円以下の部分:取引額の5%以内
* 引額200万円を超え400万円以下の部分:取引額の4%以内
* 取引額400万円を超える部分:取引額の3%以内


ただし、売主からの依頼による広告費や遠方での取引のための出張費などは実費負担分を請求されることがあります。

【仲介手数料とは】

この仲介業者となる不動産会社を通じて不動産を売ったり買ったりした場合に不動産会社に支払う。成功報酬のため契約成立したら支払う
一般的に支払う具体的なタイミングは契約時に半分、引き渡しの際に残りの半分を支払います。


【手数料を下げる工夫】

売主さんが手数料を支払う仲介手数料を下げるには
他の不動産会社にも依頼をお願いしてそれぞれの仲介手数料を提示して交渉するのが良いでしょう。業者サイドからすると、上限いっぱいまで欲しいのが山々です。

【まとめ】

仲介手数料の上限の速算計算には
速算法
(売買価格400万円超)の場合→(売買価格×3%+6万)×消費税
(売買価格200万超〜400万円以下)の場合→(売買価格×4%+2万)×消費税
(売買価格200万円以下)の場合→(売買価格×5%)×消費税

となります。

参考にしていただければ嬉しいです。

以上。

2023/11/20 08:11

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

エクセルさん、はじめまして。

マンション売却の際の仲介手数料についてお答えします。

不動産会社に支払う仲介手数料は、宅建業法という法律で上限額が決められています。
上限額(速算式)は下記の通りです。
①200万円以下:物件価格×5%+消費税
②200万円超~400万円以下:物件価格×4%+2万円+消費税
③400万円超:物件価格×3%+6万円+消費税

手数料の値引きの件ですが、不動産会社も、仕事をする上で、出来る限り法律の上限額をもらいたいと思っています。手数料を値引きしてもらえるかは、不動産会社との交渉になります(不動産会社とお知り合いであったり、他の売却物件の仲介もその会社にお願いするなど、特別な事情があれば交渉の余地はあると思います)。
ただし、仕事の質や売却のスピード感などを考えると、あまり値引きを考えず、不動産会社に、気持ちよく仕事をしてもらった方がエクセルさんにとってメリットが多いのではないかと思います。

仲介手数料は、譲渡所得を計算するうえで、売却経費になりますので、仲介手数料が多少多くかかっても、その分、譲渡所得税が安くなります(譲渡益が出る場合)。

値引きに関しては、税金や仕事の質なども含めて、総合的に考えてみてください。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/11/24 05:17

ベストアンサー選択後にされた回答

agentImage

小川 雄大 宅建士

不動産コンサルタント | 東京都

エクセルさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
手数料相場は3%が相場となります。
手数料を下げる工夫としては、
相場より下げて販売をすることになりますが、
最終的な手残りを考えて、
手数料の相談をするのが良いかと思います。

2024/03/15 21:35

この投稿は、2024年03月15日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産売却Q&A』

Q.複数の不動産会社に売却を依頼する場合の注意点

不動産売却 > その他不動産売却一般

今現在住んでいる家の売却についてです。
一般媒介で複数の不動産会社に依頼しようと考えていますが、
その際に注意すべき点などがあれば教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/07/12

Q.津波災害警戒区域に指定されると家の売却価格に影響しますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

愛媛県に実家があります。実家の所在する瀬戸内海沿岸エリアが新たに津波災害警戒区域に指定されました。

https://www.pref.ehime.jp/h40180/bosai/tsunamikeikaikuiki.html

住まいを今後売却する際の売却価格に影響が出る可能性はありますか。
プロ視点での忌憚のないご意見を頂けましたら幸いです。  

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/17

Q.一般媒介契約のデメリットとは?

不動産売却 > その他不動産売却一般

一般媒介契約だと不動産会社が販売活動になかなか本腰を入れてくれないというのは本当なのでしょうか?物件の種別や魅力にも寄りますか?

そのほか売主視点で一般媒介での売却にはどのようなデメリットがあるかについて、なるべく詳しく教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/02/09

Q.不在者財産管理人が不動産売却する際の注意点は?

不動産売却 > その他不動産売却一般

不在者財産管理人が不動産売却する際の注意点について知りたいです。
不在者財産管理人には誰がなれるかにについても知りたいです。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/10/15

Q.不動産売却の仲介手数料は何パーセントはどのくらいですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

マンションを売却予定です。不動産会社に支払う仲介手数料は物件価格の何パーセントが相場でしょうか。また手数料を下げる工夫があれば知りたいです。

回答 : 4

ベストアンサー

2023/11/18

Q.不動産売却時に必要な書類を全て教えてください

不動産売却 > その他不動産売却一般

不動産売却の際には、売却する物件の権利書類や登記簿などの書類をどれくらい用意する必要があるのでしょうか?

回答 : 1

2023/04/04

Q.マンション売却で成約までの内覧件数はどのくらい?

不動産売却 > その他不動産売却一般

宅建士さんの今までのご経験で成約までの内覧件数の平均はだいたい何件くらいですか?
一番かかった場合だと成約まで何件内覧を要しましたか?

回答 : 2

2023/10/06

Q.老朽化した物件立地等その他条件がほぼ同じだった場合事業用と住居用どちらの方が売れますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

老朽化した物件立地等その他条件がほぼ同じだった場合事業用と住居用どちらの方が売れますか?
修繕や年数を気にされにくい事業用の方が売れるのかと自分は思っております

回答 : 1

2023/10/31

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル