ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.賃貸で警察署の近くの物件に住むってどうですか?

警察署が近くにあれば治安の不安はなくて何かあっても心強そうですが、不動産屋さん的にどう思われますか?

woman

ねこねこ さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県

ねこねこさん はじめまして。
三協ハウジング鷹野です。

賃貸物件で警察署の近くに住む、というのは女性は考える方が多いようです。

私達不動産業者も、警察署の近くなので治安が良くて安心できますよね、とお話をすることが多いです。

実際に女性にとって、一人暮らしなどは不安が多いので、警察署が近いのは安心できる要素です。
何かあれば、警察署に駆け込むこともできるというメリットがありますね。

ただし、警察署が近いことによってデメリットもあります。

まずは、パトカーなどが24時間動きますので、サイレンなどが睡眠妨害になってしまう可能性もあります。
また、飲み屋街などが近い場合には、夜中に酔っ払った人が連行される場合もありますので、叫び声などが聞こえてしまう、ということもあるようです。

あとは、警察署は24時間動いていますので、意外と建物が明るい、という点です。
外を歩くときにはその明かりはありがたい存在になりますが、部屋が暗くないと眠れない、というような方は、その明かりが睡眠の障害になってしまうこともあるようです。

音や光に敏感な方は、賃貸契約をする前に
暗くなった時間帯に一度 不動産屋さんに案内をお願いするとよいでしょう。

後で後悔することのないように、しっかりと自分の目で確かめることが大切です。

ご参考になれば幸いです。

2023/11/05 20:11

その他の回答

agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】
過信は禁物ですが、問題発生したときすにぐ駆けつけてもらえるのは心強いですよね。

デメリットとしては、深夜・早朝問わずに緊急車両による音(サイレン)が鳴ることがあるということでしょうか。

以上、回答いたします。

2023/05/13 12:58

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ねこねこさん、はじめまして。

犯罪を起こす側の心理を考えれば、わざわざ警察署の近くで犯罪を犯そうとは思わないはずです。

その点から考えても、警察署の近くの物件は、治安的なメリットがあると思います。

その他には、夜が暗くならなかどうか、塀や植栽などで見通しが悪くなならないか、などのチェックもお忘れなく。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/05/14 22:43

この投稿は、2023年11月05日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.リノベーション賃貸はやめた方がいいですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

普通の賃貸物件と比べて一般的にどのようなメリットやデメリットがあるか知りたいです。

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/13

Q.間取りのアルファベットDENとは何?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

間取りを見ていたらDENというアルファベットで1部屋書かれていました、表題的には2LDK+DENみたいな感じでした。何故3LDKじゃないんでしょうか?

回答 : 2

2023/06/22

Q.賃貸契約で大家が指定の火災保険への加入を強制することは違法?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸契約にあたり、貸主である大家が、借主に対し指定された火災保険(家財保険)への加入を強制することは違法行為に当たりますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/04/04

Q.家賃保証会社と連帯保証人がいる場合に滞納したら請求はどちらに行きますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

家賃保証会社に加入していて連帯保証人もいる場合に家賃を滞納すると、貸主からの請求はどちらに優先的に行きますか。

仮に両方に請求が同時に行ったとしたら、どちらが先に代位弁済するかは法律で決まっていますか。

回答 : 1

2022/09/23

Q.退去費を安くする方法について

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

近いうちに、賃貸の退去が近づいています。なんとか退去費を安くしたいのですが、床やクロスなどの補習の仕方教えて頂けますか。

回答 : 1

2023/04/25

Q.賃貸の仲介手数料、不動産会社はなぜ貸主から取らず借主から取るのですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

マッチング手数料という視点では、貸主から手数料を取ることにも一定の合理性はあるように思うのですが・・・

回答 : 2

2023/05/06

Q.普通借家2年と定期借家2年の違いは何ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

普通借家契約2年と定期借家契約2年で何か違いはありますか?(たとえば借り手側のリスク面など)

あと、定期借家の方が普通借家に比べて事故物件がルームロンダリング目的で貸し出されている可能性が高いというのは本当ですか?

回答 : 1

2023/12/10

Q.親子間で不動産賃貸をする場合に子供から家賃を取るべきか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

投資目的で以前購入した家賃相場20万円程度のマンションの部屋が空いており、近々、長男に貸す予定ですが家賃を取るべきでしょうか?

賃料タダでも税務上問題にならないようであればタダでよいかなとも思います。

そのほか何か気をつけるべき点があればアドバイスお願いいたします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/03/10

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル