ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.内見時に防音レベルをチェックする方法はありますか?

入居してから隣人が夜うるさくて眠れないといったトラブルや後悔は避けたいので、内見時に部屋の防音レベルをある程度把握したいです。防音性の高い賃貸物件を見分けられる何か良い方法はありませんか。

man

ジョコビッチ さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal

ジョコビッチさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

私も音に敏感で、昔住んでいたアパートの色々な部屋から、色々音が聞こえて、自分的には物件選定を失敗した過去がございます。

例えば、RC造の物件ですと、わりと防音性は高いですが、一方で賃料は上がりがちです。
とは言え、エリアや築年数次第ではRC造でご予算内の物件が見つかる可能性があるので、まずはRC造もご予算とご相談されながらご検討されるのと、

後は、内見時間を不動産屋さんにお願いして、夜や土日等で複数回で見に行かれて、その傾向から判断されるのが良いと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

2022/10/25 19:23

その他の回答

agentImage

水野 崇 宅建士,FP1級,CFP®️,証券外務員一種

水野総合FP事務所 | 東京都

水野崇(CFP/1級FP技能士)と申します。
集合住宅の音の問題は厄介でして、事前に全てを確認するのは不可能かもしれません。内見を時間・曜日を分けて複数回行い、可能な限りご自身で直接確認された方が良いかと思われます。木造よりもRC造の方が防音性は優れています。ご希望のお部屋が角部屋もしくは最上階であれば、多少ですがリスクは下がります。
有料にはなりますが、近隣トラブル予防を目的とした「隣人調査サービス」というものがあります。これは探偵経験者などの専門調査員が聞き込み調査や目視調査を行い、調査結果を報告してくれるサービスです。このような民間のサービスを検討されるのも一つの方法です。
以上、ご参考としていただけますと幸いです。

2023/04/03 17:14

ベストアンサー選択後にされた回答

agentImage

長島 裕樹 宅建士,CFP®️,住宅ローンアドバイザー

長島ファミリーサポート合同会社 | 埼玉県

【ジョコビッチ】様

はじめまして、長島です。

【内見時に部屋の防音レベルをある程度把握したい。防音性の高い賃貸物件を見分
けられる良い方法】

をお知りになりたいとの事ですね。


私も夜中に騒音がうるさくて、眠れない経験をしたことがあります。

【新築内見】に限定されてしまいますがご紹介します。
室内防音性を確認する良い方をお教えいたします。

【方法】
Step1 2名で内見にいく。
Step2 隣部屋、上階部屋に1名配置する。
Step3 通常の声、大きな声、スマホへ着信音(※特にマナーモードで床置きで鳴らしてもらい、振動を確認する)を鳴らし確認する。
Step4 共同廊下を走ってもらう。
Step5 ゴミ箱の蓋、扉を開け閉めしてもらう(※狭小住宅の場合)

特に木造で探す場合、同じ新築の場合でも、
各施工業者によってバラつきがございます。
新築だからという理由で、内見せずに決定される方もいらっしゃいますが、
おすすめはできません。

また、時間を変えて周辺環境を確認する事も有効であると思います。


参考になれば嬉しいです。
以上です。

2024/01/24 11:11

この投稿は、2024年01月24日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.賃貸アパートの不法投棄 誰が費用を出すのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸アパートで不法投棄の問題ですが犯人は分かりません、ただ物凄い邪魔で処理してほしいのですが処分費用などは誰が支払うのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/28

Q.マンション名を変えたい

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

マンション名を変えたいのですが何か手続きとかありますか?

回答 : 1

2023/05/12

Q.家賃を滞納したら、強制的に追い出されますか??

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

うっかり家賃払いそびれてしまいました。ドラマとかで、追い出されるのを見たことがあります。住み続けられますか?

回答 : 3

2023/02/03

Q.家主から退去してほしいと言われた場合でも修繕費用はかかる?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

現在賃貸で暮らしている。お金もないので転居は考えていなかったのですが家主から退去してくれと言われたが修繕費用もこちらが払うものか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/06/10

Q.賃貸物件探し中です。設備で、宅配ボックス付きの場合のサイズについて

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

宅配ボックス付きの賃貸をよく見ますが、私は沢山Amazonや楽天で注文するので便利そう!と思いつつ、入らないサイズはないのかな?と心配になります。宅配ボックス付きであれば、どんなサイズまで入りますか?また、宅配ボックスを付けるメリットを教えてください。

回答 : 1

2023/02/10

Q.家賃の支払いが1日でも遅れたら保証会社に連絡が行く?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

家賃の支払いが1日でも遅れたら保証会社に連絡が行って代位弁済されることはありますか?

回答 : 1

2024/01/26

Q.在宅勤務が増え始まった、賃貸とは異なる、アドレスホッパー的な生き方について。

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

最近、ADDRESSなど、定額制のワーケーション、居住形態が流行っていますが、住所はどうなるのでしょうか。賃貸契約なのでしょうか。

回答 : 1

2023/06/14

Q.敷金礼金0円の物件はおすすめですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

敷金礼金0円の物件の方がお得な感じがするのですが、敷金礼金が必要な物件に比べて劣る要素ってあったりしますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/07/30

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル