ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.住替えの際の売却タイミング&購入申込をするタイミング

不動産売却 > 住替え

2022/08/09

現在住んでいる自宅は駅から遠いので、駅近の場所で最近売りに出されたばかりの良さげな中古マンションを購入して住替えすることを検討しています。

この場合、先に物件の購入申込(購入契約?)をした方が良いのでしょうか?

現在の自宅を売りに出して売れた資金での購入となると、立地がいい物件なので先約者が出てきて購入チャンスを逃してしまいそうなので質問しました。アドバイスよろしくお願いします。

man

名もなきYouTuber さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

加藤 誉幸 宅建士

リンネ株式会社 | 東京都

はじめまして、リンネ加藤と申します。
所有不動産売却の資金で購入する場合は売却の目処がついていない状態で購入申込は基本できないと考えて頂いた方が良いかと存じます。
申込をされる売主側にとって「売却の目処が立っていない=資金計画が成り立っていない」と判断されますので仮に申込をしても受け付けてもらえない可能性が高いためです。

今回のケースの場合は売却活動を進めて買い手の目処がついた(売買
契約済)の段階で購入の方の選定を開始することをお勧めします。

仮に売却資金での購入ではなく、購入先行で住宅ローンを利用できる場合は売却活動をしているエビデンス(媒介契約)を提出すれば既存の残債を気にせず、新規のローンを組むことができる場合もあります。購入の方を先に引渡を受けて空室になった状態で所有不動産を売却することができるので高値を狙える確率も上がります。

結論として売却資金での購入の場合は売却活動を早めに開始して目処を付けてから良い購入物件を選定するという流れが最善かと考えます。

参考になれば幸いです。

2022/08/09 16:21

man

名もなきYouTuber さん

>購入先行で住宅ローンを利用できる場合は売却活動をしているエビデンス(媒介契
>約)を提出すれば既存の残債を気にせず、新規のローンを組むことができる場合もあ
>ります。
この方法を検討してみます。アドバイスありがとうございます。

2022/08/11 07:33


その他の回答

agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】
相談者さんの希望の強さと金銭的な状況によります。
先に購入申込をした方が良いこともあります。

【説明】
相談者さんにとって、良さそうな物件が目の前に現れたのですね。
まずは買える方法を一緒に考えてみましょう。

条件は、現在の住居を売ったお金で支払いたい、ということですね。

●一時的にローンを組んで購入を進め、現在の住まいを売却したお金でローンを繰上げ返済する
 →タイミングが難しい買替えの流れの中で、比較的気に入った物件を購入しやすい方法です
 →結果的に自宅売却資金で購入する事になりますが、希望額で売れなかった場合はリスクとなります

現在の住まいの人気の程度、売却価格などに無理がなければこの方法を検討しても良いかもしれません。
売却が苦戦することが予想されるのであれば、おすすめしません。


●売主様に代金支払いと引渡しを待ってもらう交渉
 →通常ですと引渡し時期が遅くなると売主様にリスクが高く、応じてくれる可能性は低いのですが、次の行き先が決まっていないなどの事情があれば、応じてくれる可能性があるかもしれません。
(売主様が戸建注文建築建築中の場合などは交渉しやすい)
 →期限を決めた解除条件or停止条件付契約が望ましい(条件:自宅の売却など)


●売主様に事情を話し、まずは賃貸で居住開始、現住居が売却でき次第売買に切り替え
 →売主様のご事情次第ですが、当事者間で合意できればこのような進め方もできます。
 契約書の作成に検討課題(万が一の原状回復)が多いのですが、無理なく、皆様の希望が叶えられるのであれば、宅建士として挑む価値は十分にあると思います。


もう少し情報をいただければ別のご提案もできるかもしれません。
一度、現在の住まいの価格査定を含め、信頼できそうな不動産会社に相談してみてはいかがでしょうか。

2022/08/11 03:38

man

名もなきYouTuber さん

色々なやり方を教えていただきありがとうございます。まずは、1つ目にご提示いただいた先にローンを組んで後から繰り上げ返済のやり方を検討してみます。

2022/08/11 07:39


この投稿は、時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産売却Q&A』

Q.亡くなった親の家を売る際の税金特例はどんなですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

親の死後に親の家を売るときの税金の特例について知りたいです。通常時の家の売却に比べてどのくらい払う税金が安くなりますか。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/01/09

Q.競売で売却後の住宅ローン残債、払えないとどうなりますか?

不動産売却 > 任意売却・競売

競売での売却価格は市場価格の7割程度で、売却できても住宅ローン債務を完済できるほどの金額には至らないことも多いと聞きます。そのように債務が残ってしまった人はその後どうなるのでしょうか。たとえば、競売後に新たに住まいを借りるにしてもそのような状況で借りることはできるのでしょうか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/10/16

Q.終活でリバースモーゲージを利用するメリットとデメリット

不動産売却 > リバースモーゲージ

当方、70代女性、子供は皆独り立ちして現在は持ち家にリタイア済みの夫と二人暮らしをしています。

最近、馴染みの金融機関の営業担当の人からリバースモーゲージについてのパンフレットを頂きました。

まだ仕組みをよく理解できてはいないのですが終活の不動産整理としての利用が増えているとのことで関心があります。

終活のための不動産整理の一環でリバースモーゲージを利用するメリットとデメリットについて具体的に教えていただけますでしょうか。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/04/02

Q.ご近所に知られずに家を売却する方法を教えてください

不動産売却 > その他不動産売却一般

諸事情で、ご近所に知られずに家を売却したいです。

ポータルサイトへの掲載やチラシ等の配布なしに売却することは可能ですか?

ご回答よろしくお願いします。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/08/04

Q.マンションの査定価格が高い不動産会社に売却するのがよいですか。

不動産売却 > 売却査定

マンション売却で3社に査定をお願いしました。一番査定価格が高いところに決めるのが良いですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/27

Q.自宅の売却で専任媒介契約を利用するメリットとは?

不動産売却 > その他不動産売却一般

自宅の売却で一般媒介よりも専任媒介を利用するメリットとして、どのような点がありますか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/09/04

Q.住替えの際の売却タイミング&購入申込をするタイミング

不動産売却 > 住替え

現在住んでいる自宅は駅から遠いので、駅近の場所で最近売りに出されたばかりの良さげな中古マンションを購入して住替えすることを検討しています。

この場合、先に物件の購入申込(購入契約?)をした方が良いのでしょうか?

現在の自宅を売りに出して売れた資金での購入となると、立地がいい物件なので先約者が出てきて購入チャンスを逃してしまいそうなので質問しました。アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/09

Q.原野商法で買った辺鄙な土地を相続してしまった、処分したい

不動産売却 > その他不動産売却一般

父がむかし原野商法でつかまされた土地を、相続しました(相続財産の関係で相続放棄するわけにもいかず)

で、相続後に不動産屋に売却を相談したところ、接道していないので二束三文でも売れないとのこと

参りました(涙)
何か良い処分方法はありませんか??

回答 : 1

2023/03/17

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル