ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.建売住宅イコール「売主物件」ですか?

建売住宅はハウスメーカーが売主となって売っているイメージですが、
建売住宅でも「仲介物件」な場合もあるのでしょうか。あるとしたらその理由が知りたいです。

man

PROTECTIVE さん

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

PROTECTIVEさん、はじめまして。

建売物件のご質問ですが、仲介物件の場合もあります。
これは、建売の事業主が直接販売するのではなく、仲介会社に販売活動を依頼している建売物件です。
この場合は建売価格以外に仲介手数料も購入経費になりますのでご注意ください。
この他にも代理物件というものもあります。
こちらも建売の事業主の販売を代理で行う建売物件です。
この場合は仲介ではありませんので、仲介手数料は必要ありません。

2023/04/07 10:20

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

PROTECTIVEさん、はじめまして。

建売住宅についてお答えします。

建売住宅とは、不動産会社やハウスメーカーなどの住宅会社が、自社の土地の上に住宅を建設し、土地と建物とをセットで販売する住宅のことをいいます。

建売住宅の販売パターンとしては、以下の3つがございます。

①A不動産会社が建てた建売住宅を、A不動産会社が自社物件として販売するパターン。自らが売主ですので、買主は仲介手数料の負担の必要はありません。

②A不動産会社が建てた建売住宅を、B不動産会社が仲介物件として販売するパターン。この場合は、売主はA不動産会社ですが、B不動産会社が仲介に入っているので、買主はB不動産会社に仲介手数料を支払う必要があります。

③A不動産会社が建てた建売住宅を、B不動産会社がA不動産会社から委託を受けて販売するパターン。これを販売代理といいますが、B不動産会社はA不動産会社から販売報酬をいただくので、買主は仲介手数料を負担する必要ありません。

建売住宅の売主にとっては、仲介する不動産業者を入れることで、購入を希望されるお客様の情報が多くなり、物件を早く売ることができるメリットがあります。

仲介する不動産業者にとっては、新築の優良な建売住宅であれば、お客さんを見つけやすく、仲介手数料を稼ぎやすいというメリットがあります。

売主にも、仲介業者にもメリットがあるので、「仲介物件」で出回る建売住宅はたくさんございます。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/04/13 23:22

この投稿は、2023年04月13日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.新築マンションの販売戦略の裏事情について教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

物件によって、一斉に売り出される新築マンションもあれば「第1期」「第2期」などと販売時期を分けて売り出される新築マンションもあるのはなぜですか。

不動産業者の販売戦略上どちらの方法で売り出される物件の方がどうとかの裏事情はありますか。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/03

Q.震災で被災したら住宅ローンはどうなりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

地震で住んでる持ち家や分譲マンションが壊れて住めなくなっても住宅ローンだけ残ることはありますか?

そのようなリスクがあるなら、将来的に首都直下地震があると言われる中で地震が怖くて家が買えない気持ちになりそうです。

心配しすぎでしょうか。。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/10

Q.マンションで壁芯と内法の差はどれくらいありますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

マンションで壁芯面積と内法面積の差はおおよそどれくらいありますか?
部屋タイプや広さにもよるかとは思いますが。。

回答 : 1

2024/04/11

Q.住宅ローンに組み込める外構費用の内容が知りたい

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ネットの情報だと、注文住宅を建てる際に外構やエクステリアの工事費用を住宅ローンに組み込めるという情報と原則的には組み込めないという情報が錯綜しています。

組み込めたとしても借入金額枠の何割くらいを外構費用に当てて良いのかとか、
金融機関から認められやすい(または認められにくい)外構費用の具体例とかについて、
宅建士の皆様方がお持ちの生の情報をお聞かせいただけますと幸いです。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/02

Q.転職のタイミング、家の購入前と購入後ならどちらが良いですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

数ヶ月前から嫁と一緒に物件探しをしているのですが、先週来た転職サイトからのスカウト案件でかねてから行きたかった業界の会社からのオファーがあり転職を真剣に考え始めています。

嫁に相談したところ「転職は家を購入してからでもいいじゃない」と言うのですが、ローン審査との兼ね合いを考えるとやはりその方が無難ですか。

ちなみに今の会社は勤めて丸10年となります。


アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/09

Q.ダーク調の家具に合うのはどんな床?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

基本的にウォールナット色の家具を持っているので、明るい床、フローリングだと合わない気がしますが、いかがでしょうか?

回答 : 1

2023/01/25

Q.浴室乾燥の電気代について教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

浴室乾燥とコインランドリーの乾燥を比較した時どちらの方が安いのでしょうか?
コインランドリー(1回300円)が安いなら
費用を抑えて家を建てたいと考えております

回答 : 1

2023/02/02

Q.施工会社による工事の仕上がりのレベル感

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

現在、分譲住宅を2社で迷っています。本命の方が、間取りを気に入っているのですが、そちらの工事の粗さが気になります。施工会社によって、工事の仕上がり具合に差がでますか?高い買い物をするので不安です。

回答 : 2

2023/01/16

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル