ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.不動産売却で売主が広告費を負担する場合とは?

不動産売却で売主が広告費を自腹で負担すべき場合としてどのような場合がありますか?例えば、売主の希望で売り出し価格を下げたことで物件チラシ等を作り直す必要が出てくればその費用は売主負担となりますか?

man

compass さん

回答

サウザンドハンズの寺田です。

不動産売却時に売主が広告を負担するケースについてご説明いたします。

まず、compassさんが例に挙げられたようなケース、売り出し価格を下げた場合のチラシの再作成費用は、一般的には不動産会社の負担となることが多いです。

売却を依頼する際に不動産会社と締結する媒介契約書には、このような意味の文言が記載されています。
「依頼者が不動産業者に特別に依頼した広告の料金は依頼者の負担とする」
ポイントは、依頼者側から、不動産業者に対して、何か特別な広告を行ってほしいと依頼した場合である点です。
価格を下げた後に、新価格で広告をするための広告作成費用は、一般的には通常の売却活動の範疇でおこなうものと考えられるということです。

ただ、「特別」というのが、非常に曖昧ですね。何が通常の広告で何が特別な広告かは、実は明確に定まっていません。
後々になってトラブルになるのを避けるためには、媒介契約を締結する前に、その不動産会社がおこなう通常の広告内容を確認しましょう。
もし、そこで予定にない広告手法をお願いしたいと考えるならば、その広告実施の可否、及び別途費用がかかるものなのかヒアリングし、その内容をもって媒介契約を結ぶ不動産会社を選ぶようにするのも一つですね。

少しでも参考になれば幸いです。

2022/11/12 20:14

回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

相談者様の事例は、ご相談にはなるかと思いますが、
不動産会社が負担することが多いです。

なぜなら売却希望価格を下げることは世間一般に行われていることですし、
売却しやすくなるわけですので、不動産会社にもメリットがあるためです。

媒介契約書のひな形には”特別依頼に係る費用”という条文が記載されています。
詳しい記載は省きますが、私はこの条文の趣旨は、「売主が特別な方法や細かい注文を付けた広告は売主負担」という趣旨で理解しております。

2022/11/14 09:34

この投稿は、2022年11月14日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産売却Q&A』

Q.家を売却したい、わざと住宅ローンを滞納して任意売却に持ち込むのはありか?

不動産売却 > 任意売却・競売

果たしてそのような考えを実行している住宅ローンユーザーは一定数いるのでしょうか?

回答 : 1

2023/04/03

Q.自宅の売却で専任媒介契約を利用するメリットとは?

不動産売却 > その他不動産売却一般

自宅の売却で一般媒介よりも専任媒介を利用するメリットとして、どのような点がありますか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/09/04

Q.不動産の購入申込みの報告義務について

不動産売却 > その他不動産売却一般

一般媒介前提での質問です。

宅建業法第34条の2第8項によると、購入申込みがあった際には媒介の依頼を受けている宅建業者は依頼者に対して申込みがあった旨を報告しなければいけないとのことですが、1番手の申込みがあった後に2番手の申込みがあった場合でもこの規定が適用され宅建業者は必ず報告してくれますか。

2番手の人が売却希望価格よりも高値での申込みをしていていも1番手の申込みの方の契約がまとまりそうであれば1番手の購入希望者に忖度して2番手の申込みが依頼者に報告されないといったケースは起こり得るのか?との疑問です。

もし起こり得るのであれば、宅建業者のさじ加減1つで売主はより高値を提示した2番手の人への交渉および売却機会を逸失してしまうと思うのですが、実際の取引慣習上はいかがな感じでしょうか。


ご解説いただけると助かります。

回答 : 2

2023/07/14

Q.不動産売却で火災保険を買主に引き継ぐことはできますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

火災保険10年一括契約の5年目でマンション売却する場合、名義変更等をすれば買主に保険を引き継げるのでしょうか?それとも一般的には解約する形になりますか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/02/14

Q.三菱UFJ不動産販売と三菱地所ハウスネット、何が違いますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

それぞれ三菱系の不動産仲介会社ですがユーザー視点だと違いがよく分かりません。売却依頼時を念頭に、各社の強みとか特色とか違いとか知りたいです。よろしくお願いします。

回答 : 3

2022/09/08

Q.マンションの査定価格が高い不動産会社に売却するのがよいですか。

不動産売却 > 売却査定

マンション売却で3社に査定をお願いしました。一番査定価格が高いところに決めるのが良いですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/27

Q.自宅の売却査定、少しでも高く売りたい小細工はある?

不動産売却 > 売却査定

自宅の売却を検討しているのですがそこで査定してもらう前に小細工したりして数万でも高く査定して貰う方法はありますか?

回答 : 2

2023/06/20

Q.坂道の途中に立つ家の売却は不利??

不動産売却 > その他不動産売却一般

長さ80m、高低差8mの坂道の途中に立つ家を売りに出しています。先日内見に来てくださった方は建物や内装を「瀟洒な感じが自分好みだ」ととても気に入ってくださったのですが、「立地が思っていたよりも傾斜があって将来の売却の際に不安が残る」との理由で購入には踏み切れないとのことでした。今まで住んでいてそういったことはあまり気にしなかったのですが、傾斜地に立つ家は売却に不利なのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/04

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル