ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.オーナーチェンジ物件購入の注意点やデメリットとは?

不動産投資未経験者です。

今度、中古の区分所有のオーナーチェンジ物件を購入することを考えています。

空室物件に比べて、オーナーチェンジ物件特有の危険性やリスク、注意点やデメリットがあればご解説いただければと存じます。

man

つくつく法師 さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

つくつく法師さん、はじめまして。

オーナーチェンジ物件は、すでに入居者がありますので、空室のリスクがなくすぐに収入が入ってくるという点がメリットです。

一方で、デメリットとしては
①内部が確認できないので今後どの程度の修繕が必要かわからない
②トラブルメーカーの入居者が入居しているかもしれない
ということが挙げられます。

その点から、オーナーチェンジ物件で注意する点としては、
①所有者や管理会社から修繕履歴を教えてもらう
②どのような人が入居しているか、近隣や金銭面でのトラブルがないか確認する
ということが必要でしょう。

また、なぜ売却するに至ったのか、その理由も所有者さんや仲介業者さんから聞くことができれば聞かれた方がいいと思います。
売却するということは、何らかの問題があるから売却することになったとも考えられますので。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/07/23 23:23

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

つくつく法師さんこんにちは

不動産FP橋本です。

『オーナーチェンジ物件購入の注意点やデメリットとは?』の回答をします。

 入居者がいる状態での契約なので、空室リスクがない点はメリットですが、何故オーナーチェンジするのかの売却理由を聞きたいところです。

 間取りは募集図面で確認できますが、区分所有なので設備の点検を把握するのは現所有者に確認するしかないようです。

デメリットとしては
①契約書に記載されていると思ますが、現所有者が預かっている敷金を購入者が引 
 き継ぐことになります。入居者が退去する場合の敷金は購入者が対応することを
 理解ください。

②いつどのタイミングで設備が故障や交換が必要になるか把握できません。入居
 者から修理依頼があれば写真をメール等で送信いただき、判断するしかないよう
 です。また、民法が変わった関係で入居者に使用できなかった日数の賃料減額保
 証する場合もあることを理解ください。

③入居者がどんな方か性格が分からないことです。

物件購入前の注意点として
①現入居者の賃貸契約書の写しをいただくことになると思いますが、預かった敷
 金の扱いをどのように取り決められているか確認する。敷金からクリーニング
 費用を差し引けるのか、1ヶ月の償却になっているのか等。

②オーナーチェンジだけで管理会社はそのままでしたら問題はありません。購入 
 者側がお願いしている管理会社へ変更する場合は、管理会社同士の連携をしっ
 かりとっていただくことです。貸主変更に加えて振込口座も変更されることを入
 居者へ連絡することになります。不審がられることになりかねません。

③オーナーチェンジだけではないですが、分譲マンションの購入になりますので、
 管理組合の資金状況を把握しておく。未払いはないのか等。管理規則や使用細則
 も確認しておきましょう。

④入居者の把握状況。支払いは遅れていないか、近隣住民とのトラブルはないか等

⑤設備面の購入時期や修理履歴を教えていただく。

不動産投資未経験者なら、なおさら最初が肝心です。

 よろしくお願いいたします。

2023/07/25 16:56

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

つくつく法師さん、はじめまして。

空室物件と比べるとオーナーチェンジ物件はすでに家賃収入があり、リスクの少ない投資です。
空室物件は家賃収入が全くなく、募集や内装工事に費用が発生し、物件取得費以外にも資金が必要です。
オーナーチェンジ物件のリスクは入居者が選択できない点と室内の確認ができない点です。
購入時にすでに入居していますので、どのような入居者でも購入者は引き継ぐ義務が発生します。
また、室内の状況が不明で購入後どのくらいのコストが発生するかが分かりません。
これらのリスクを最小化するには購入前に仲介業者に現況や過去の賃貸情報を多く入手し、考えられるリスクを把握する必要があります。
例えば入居者の賃料の滞納や延滞履歴、トラブル履歴、建物の修繕履歴を確認し、ご自身で対処できるリスクなのかを判断して購入を進めてください。
適切な仲介業者であればこれらの情報は重要事項にて説明してもらえますので、説明がない場合はご注意ください。

2023/07/27 10:19

この投稿は、2023年07月27日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産投資Q&A』

Q.キャップレートと割引率の違いとは? 

不動産投資 > その他不動産投資一般

それぞれどういう意味か教えてください。

回答 : 1

2024/02/03

Q.アパート経営での地震リスクについて

不動産投資 > その他不動産投資一般

旧耐震基準の築古アパートの購入を検討中です。そこで質問なのですが、もし将来的に震災等で保有アパートが倒壊して入居者が怪我をしたり亡くなったりした場合には、アパートの大家は何らかの責任を負うことがありますか。もし責任を負うことあるようであれば、地震保険に入っておけば責任を全てカバーできますか。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/11/10

Q.再建築不可物件を購入後に更地化して駐車場運営会社に貸したら儲かりますか?

不動産投資 > 土地活用・賃貸併用住宅

不動産ビジネス未経験者です。再建築不可物件というジャンルの物件の存在を最近知りました。

逆張りが好きなので、再建築不可物件を利用してどんな不動産ビジネスができるだろうかと考えたときに、安く買って更地化して自分で駐車場経営するかまたは駐車場運営会社に長期で貸せば少なくとも元は取れるのでは?というアイディアがふと浮かんだのですが、

このアイディアはプロの方からすればありきたりなアイディアでしょうか。ビジネスとしての再現性は少しはありますでしょうか。


お知恵を貸して頂けましたら幸いです。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/03

Q.生活保護受給者が入居するアパートに投資する場合の注意点は?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

不動産投資で、生活保護受給者ばかりが入居するアパートを購入する場合の注意点またはメリットデメリットを教えてください。よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2023/08/21

Q.不動産投資で節税対策はできますか?

不動産投資 > 節税・各種保険

サラリーマンです。友人から不動産投資は節税対策になると聞いたのですが、どのくらい節税できますか

回答 : 1

2023/12/23

Q.不動産投資における「LTV」とはどういう意味ですか

不動産投資 > その他不動産投資一般

不動産投資における「LTV」という言葉の意味内容について教えてください。よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/17

Q.アパートローンで返済比率70%はリスク高いと思いますか?

不動産投資 > 投資ローン・金利

築15年の中古賃貸アパートを3800万円フルローンで購入検討中です。
今考えている返済プランだと返済比率が70%くらいになりそうなのですがリスク高いと思いますか?

回答 : 3

ベストアンサー

2024/03/24

Q.不動産投資海外と国内どちらの方がリスクは高い?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

不動産投資を考えているのですが海外と国内はどちらの方がリスクは高いのでしょうか?
言語による壁は話せる為問題ありません

回答 : 1

2023/12/12

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル