ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.宅建協会に加入しないで開業は可能か?

宅建協会の会員にならずに宅建業を開業している方はいますか?宅建協会に入った方がメリットが多いように思いますが、実際はどうなのでしょうか?

woman

マシュマロマン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

マシュマロマンさん、こんにちは。

宅建協会の会員にならずに宅建業を開業できるかどうかですが、結論からいうと、できることはできます。

しかし、現実としては、不動産業を開業されるほとんどの方が、保証協会と言われる、全国宅地建物取引業協会(全宅)か、全日本宅地建物取引業協会(全日)のどちらかに加入されます。
加入者の数で言うと、全宅と全日とでは、7対3くらいの比率だと思います。

開業される不動産業者が、なぜこのような保証協会に加入するかというと、加入することで様々なメリットがあるからです。

【メリット①】
営業保証金の費用を抑えられる。
不動産仲介業を開業するにあたり、最寄りの供託所へ営業保証金として1,000万円を供託しなければなりません(本社分として)。
このように開業するにあたり、最低でも1,000万円もの営業保証金が必要になりますが、保証協会に加入すると、分担金として60万円を納付すれば済み、大幅に費用を抑えることができます。

【メリット②】
「レインズ」を無料で利用できる。
「レインズ」とは、不動産業界全体の不動産情報が集約されたシステムで、不動産業者しか閲覧することができません。
保証協会に加入すれば、その「レインズ」を無料で利用できるようになります。

【メリット③】
不動産業者との人脈を広げられる。
各協会において、研修会や総会、親睦会などが開催されるので、同業者と親睦を図ったり、人脈を広げることができます。
また、同じ協会員同士だと仲間意識もあり融通をきかせてくれたりというメリットもあります。

【メリット④】
最新の法改正の情報提供や研修制度などのサービスを受けられる。
単独では得にくい情報を提供してくれたり、不動産業者としてのスキルアップを図るための研修が定期的に行われるなど、情報を得やすくなります。

以上のようなメリットがたくさんあるので、不動産業を始められる方のほとんどは、全宅(宅建協会)か全日のいずれかの保証協会に加入されます。

※保証協会に加入すると、年会費がかかるなどコストは多少かかります。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/04/15 11:22

その他の回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マシュマロマンさん、はじめまして。

宅建協会の会員にならずに開業している企業もあります。
上場企業は宅建協会に加盟していません。
宅建協会の会員にならずに開業する場合は営業保証金が本店1000万円、支店500万円を供託する必要があります。
一方、宅建協会の会員の場合は本店60万円、支店30万円の供託金で済みますので、少額資金で開業が可能です。
本店のみでの開業であれば宅建協会に150万円程で加盟できます。
その他サポートサービスも多数ありますのでお得だと思います。

2023/04/14 09:17

この投稿は、2023年04月15日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産業界Q&A』

Q.宅地建物取引士賠償責任保険に加入している業者の方が安心ですか?

不動産業界 > 不動産会社

自宅の売却の媒介を依頼する不動産業者選びで、業者が宅地建物取引士賠償責任保険に加入しているかどうかはチェックすべきポイントですか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/11/08

Q.マンションの専有面積にロフトやバルコニーが含まれない理由

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

マンションの専有面積表記にはロフトやバルコニーが含まれないとのことですが、理由が知りたいです。物件掲載時にそれらを含む記載にすると法律違反になるとかですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/08/18

Q.主婦が独学でfp3級に合格するには勉強時間どのくらい必要ですか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

その他何か勉強にあたりアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/04/12

Q.まだ建物が立っていない土地の糸、建築予定地

不動産業界 > 不動産会社

散歩してたら、糸を張って、何人もの人が何かを確認していました。これは、何をしているのですか??

回答 : 2

2023/02/28

Q.宅建士が行う有料コンサル、どこからが非弁行為??

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

こんにちは。

宅建士が報酬を受け取って行うコンサルティングやアドバイス行為で、明らかに非弁行為に該当する様な具体例があれば教えてください。また、明らかに違法とまでは言えないもののグレーゾーンと言えそうな事例についても何か参考例があれば教えてください。


よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2023/09/12

Q.マンションのAMとかPMとかってなんですか

不動産業界 > 不動産用語

管理会社さん?でAMやらPMやら?があると聞きました。なんだか時間みたいですが、なんのことでしょうか

回答 : 2

2023/04/04

Q.宅建士資格を取得するメリット、意味

不動産業界 > 不動産会社

学生です。宅建士を取ろうか迷っています。就活に有利と聞きますが、本当ですか?

回答 : 6

ベストアンサー

2023/02/09

Q.間口が2mもない土地の建築について

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

土地の間口が2mもない部分があります。住宅を建てたいのですが、なんとかなりませんか?

回答 : 1

2023/10/23

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル