ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.これをしてしまうと退去時の修繕費が高くなる事を教えて欲しい

退去時の修繕費はお金も無いしあまり払いたくないので前もって聞きたいことがあります
こいではなくうっかりしてしまう事で修繕費が高くなる事を教えて欲しい
例えば
画鋲はOKだからネジでもしてしまったとかものを落としたとかそう言うのです

man

ダウンジャケット さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

ダウンジャケットさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『これをしてしまうと退去時の修繕費が高くなる事を教えて欲しい』の回答をします。

 敷金に関しては、トラブルになりやすいので、国土交通省や東京都でガイドラインを発表しています。また契約書等に敷金から支払われる費用について、記載されております。

 基本的には、特約としてクリーニング費用は目安の金額を記載されている場合が多いようです。それ以外にかかる費用としては、「故意に行った範囲」となります。

 具体的には、画鋲やねじに関して、生活上掛け時計のための1か所や壁にカレンダーをかけるための1か所でしたら本来は支障がないようですが、下地まで届いて取り外したら、かなりのへこみができている場合は相談等で決めるようになる場合がございます。状況による場合があるという意味になります。

 費用の高さでいいますと、フローリングの張り替えでしょうか。一部でも全体を張り替えしなくてはいけないケースもございます。もちろん、全額負担ではなく、按分となります。荷物を移動する場合に引きずってしまうとフローリングにキズが付くという意味です。

 経年劣化や自然損耗に関しては、貸主が負担することになっております。
修繕に関しても、故意に壊したもの以外は貸主の範囲となります。

 借主負担となるものとしてクリーニング費用以外は
①フローリングのキズ
②タバコのヤニや匂い
③落書き等の故意によるクロスの破損等
④台所油汚れ(掃除をしなかった場合の汚れが強い場合)
⑤通風しなかったことによる結露、放置によるカビ、シミ
⑥鍵の紛失

 以上が考えられますが、不明点等を担当者に確認しても回答いただけない場合は消費者ホットライン 188(いやや)
独立行政法人 国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/chintai .html
にてご相談ください。

 よろしくお願いいたします。

2023/05/30 16:59

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ダウンジャケットさん、はじめまして。

賃貸の修繕費についてお答えします。

基本的には、他人の住宅をお借りしている訳ですので、「社会一般的に求められる程度の注意をしながら、大切に住宅を使う」ことが基本になります。

これを、法律用語で「善管注意義務」といい、「善管注意義務」に違反した際には、修繕費を請求されることとなると覚えておくとわかりやすいと思います。

具体的には、
①結露やエアコンの水漏れを放置したことによる壁や床の腐食
②床に物を落としたり、壁にぶつけたことによる傷
③簡単に補修できなねじ穴を壁につけた(画鋲程度はOKとされています)
④煙草を落としたことによる焦げや飲み物こぼして放置したことによる落ちない汚れ
⑤水回りの掃除を怠ったことによってカビや水垢
などになると思います。

以下、国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の一部を添付しておきますので、参考にしてみてください。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000024.html#10

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/06/08 07:37

この投稿は、2023年06月08日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.普通に生活しているとよく見ないと分からない傷とかついたりするがそれも退去費用請求される?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

普通に生活しているとよくみないと見えない傷や凹みなどあるかと思いますが退去費用として出る時請求されますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/09/04

Q.賃貸マンションでモニター付きインターホンに交換したい

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

今住んでいる賃貸マンションでインターホンにモニターがついていないので、モニター付きインターホンに交換したいです。自腹で自分の借りている部屋だけやる分には特に問題はないですよね??

回答 : 3

2022/12/17

Q.2人暮らしで月の電気代15000円は高いですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

大人2人暮らしで月の電気代15000円は高いですか?普通ですか?アドバイスお願いします。

回答 : 1

2024/03/02

Q.在宅にオススメの間取りはありますか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

コロナを機に、夫が在宅ワークをするようになり、突然自分の空間が仕事モードになってきており、モヤモヤします。オススメの間取りや住まいはありますか?今は1LDKです。

回答 : 4

2023/01/09

Q.賃貸物件と大家物件の違いは何?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸物件と大家物件の違いはなんでしょうか?住む上で何か変わりますか?

回答 : 2

2023/07/21

Q.ワンルームマンションにある備え付けの冷蔵庫が壊れた、修理しないといけない?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

入居時から備え付けられている冷蔵庫が壊れたのですが故意にした訳でもなく故障してしまった、修理代払わないといけない?そもそも使わなければ修理しなくても良い?

回答 : 2

2023/07/26

Q.アパートが差し押さえを受けても住み続けられますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

アパートのオーナーが不動産投資に失敗して今私が入居しているアパートが金融機関から差し押さえを受けたという話を耳にしました。契約の更新時期までまだ1年半ありますがこのまま今まで通り住み続けられますか?

ご回答よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2022/08/07

Q.媒介契約と代理契約どちらがお得ですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

媒介契約と代理契約それぞれ報酬の計算が違うみたいですがどちらの方がお得ですか?

回答 : 1

2023/04/23

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル