ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.在宅にオススメの間取りはありますか?

コロナを機に、夫が在宅ワークをするようになり、突然自分の空間が仕事モードになってきており、モヤモヤします。オススメの間取りや住まいはありますか?今は1LDKです。

woman

自分の時間が欲しい主婦 さん

回答

agentImage

水野 崇 宅建士,FP1級,CFP®️,証券外務員一種

水野総合FP事務所 | 東京都

FP不動産エージェントの水野崇(CFP/1級FP技能士)です。

在宅ワークのできる住まいや間取りについてのご質問ですね。

広さは必ずしも必要ないと思いますので、仕事ができるように机と椅子が置けること。パソコンや周辺機器を使う電源用コンセントがあること。最低限のスペースとして2畳分ぐらいあれば実現できるでしょう。

独立したお部屋を確保できない場合には、デッドスペースの有効活用を検討してみてはいかがでしょうか。寝室にロフトベッドを置いて、その下の空間を活用する方法なども考えられます。

新たな住まいでお考えの場合には、在宅ワークができる小さな部屋があれば理想的です。

間取り図で「DEN」「S」「納戸」という表記があります。これらは部屋が狭い・窓がないなどの理由で、建築基準法では居室と認められていません。ただし普通に利用できるお部屋です。

「1LDK+DEN」「1SLDK」とかの間取り表記になりますので、お部屋探しの参考としていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2023/01/09 13:48

回答

agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】 
旦那様の在宅ワークが
・一時的なもの
・今後も継続していくもの
このいずれかでアドバイスが変わります。

●今後も在宅ワークが継続していく場合、
おすすめの間取りは、
・リビングや寝室とは廊下などで隔てた独立した部屋
がある物件がおすすめです。

●一時的なものであれば、
・コワーキングスペースの活用
これらも検討してみてはいかがでしょうか。


【説明】
私にも在宅ワークの経験があります。
私の場合、netmeetingで参加者に生活音(家族が視聴するテレビの音や音楽、会話の音声)を聞かれることに恥ずかしさを感じていました。
(家で寛いでいる家族に音を控えるよう要請するのは申し訳なく思い、言えませんでした)

質問者さんが現状でモヤモヤしているのは、公私を分けて考えたい、というお考えからではないでしょうか。であれば、物理的に公私のスペースを分断することで、質問者さんのストレスが軽減されるものと思います。

しかし、在宅ワーク用のスペースを増やすとなると、住み替えにお金がかかってしまいそうです。

あまりお金をかけたくない、ということであれば、現在では安く借りられるコワーキングスペースなどがあります。それらを利用、または併用することで、お悩みが減少させられるかもしれませんね。

以上、回答いたします。

2023/01/10 02:03

回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

相談者様のようなお悩みを抱えた方を最近よく聞きます。

在宅ワークは通勤時間を減らせますが、
水光熱費が余分にかかりますし、
住み替え等を考えるなら大きなコストがかかります。

私が妻と二人で1LDKで暮らしていた時は、
在宅勤務時間はキッチンで折り畳みの椅子を使って仕事していました。

2023/01/10 09:14

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

自分の時間が欲しい主婦さん、こんにちは。

テレワーワークをすることで、ご夫婦がだいぶ気を遣うような生活になってしまうとうことはよく聞く話です。
1LDKにお住まいということは、LDKプラス寝室という間取りだと思いますが、家族がくつろぐスペースのLDKで旦那さんが仕事をしていては、家族のみなさんが気をつかってしまいますね。
旦那さんにとっては、たとえ狭くてもワークスペースがあることが望ましいと思います。
同じ広さでも1LDKではなく、2DKの間取りにするなどして、旦那さんが集中して仕事ができる空間を提供してあげることがいいと思います。

2023/01/31 22:00

この投稿は、2023年01月31日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.UR賃貸の入居条件は厳しいですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

UR賃貸の入居条件は厳しいと聞いたのですが、年収基準とかでしょうか?年収の上限とか下限とかが決まっているのですか?

回答 : 1

2023/05/07

Q.賃貸残地物の所有権の移転はどのタイミングになる?許可ありと許可なしの場合教えてください

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

残地物ですが賃貸の場合所有権の移転はどのタイミングになるのでしょうか?
置いていく許可ありと無しの場合それぞれ教えて頂きたいです

回答 : 1

2023/10/18

Q.家を貸すのに賃貸保証会社は必要ですか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

家を賃貸に回したいのですが、賃貸保証会社は必要ですか。また契約するのに連帯保証人は必要ですか。

回答 : 1

2023/11/05

Q.マンション退去での原状回復について

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

今後引っ越しをするのですが、今借りているマンションの原状回復はどこまですればよいでしょうか。壁や床の傷はそのままでも大丈夫ですか。

回答 : 1

2023/12/17

Q.シャワーヘッドを勝手に替えてもいい?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸アパートのシャワーヘッドをミラブルとか良い奴に変えたい時勝手に変えて出る時に付け替えるのはOKですか?

回答 : 2

2023/06/04

Q.内見時に防音レベルをチェックする方法はありますか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

入居してから隣人が夜うるさくて眠れないといったトラブルや後悔は避けたいので、内見時に部屋の防音レベルをある程度把握したいです。防音性の高い賃貸物件を見分けられる何か良い方法はありませんか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/10/25

Q.カップルで部屋を借りる際に共同名義にするメリットはありますか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

カップルで2人入居可の部屋を借りる予定です。借りる際に共同名義で契約するメリットがあれば教えてください。

回答 : 2

2022/10/14

Q.賃貸の光熱費はいつ契約すればいいですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

アパートの入居日から電気を使えるようにするためには
入居の何日前までに契約しておくのが理想ですか。

回答 : 1

2023/09/20

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル