ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.普通に生活しているとよく見ないと分からない傷とかついたりするがそれも退去費用請求される?

普通に生活しているとよくみないと見えない傷や凹みなどあるかと思いますが退去費用として出る時請求されますか?

man

マインドアゲイン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

マインドアゲインさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『普通に生活しているとよく見ないと分からない傷とかついたりするがそれも退去費用請求される?』の回答をします。

 新築物件に入居した場合は、傷や凹みが意外と目立つものでが、年数が経過した物件ですと、左程問題にならない内容と考えています。直近に退去された方がつけた傷なのか、それ以前に退去された方の傷なのかが判別しにくいからです。

 国土交通省の「原状回復をめぐるガイドライン(再改定版)」においても、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損と記載されている通り、よく見ないと分からない傷は通常生活をしていても起こりうる内容と考えます。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001611293.pdf

 例えば、玄関廻りのクロスの汚れも時間経過とともに汚れが目立ってしまう場所ですが、経年変化の考え方が導入される部分です。クロスは6年で残存価値1円となるような負担割合となります。クロスの破れは、別扱いとなります。

 フローリングでは、家具の移動をするのに引きずってしまい、傷がついてしまう、カーペットを敷いており、その上で水やボンドをこぼしてしまい、フローリングの表面がはがれたり、カビが生えたりした場合は原状回復の対象としました。

 あくまで通常使用で起こりうる内容は、基本的には原状回復の対象外としておりましたが、ケースバイケースで考える部分もあります。

 ご心配な方は、入居された時の写真を保存されている場合もあるようです。
入居時に「ご入居時室内確認書」(名称は不動産会社によって違う場合あり)に記載いただき、管理会社へ提出いただきますと安心ではないでしょうか。

 長い年月が経過しますと、分からなくなる内容ですので、契約書と一緒に保管しておくとよいようです。

 参考になるとよいのですが。

2023/09/05 15:56

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

マインドアゲインさん、はじめまして。

お答えします。
原状回復に関しては、次の3点の状況によって結論が変わってきます。
①何年住んだか?
②その傷や凹みの程度は許容できる範囲か?
③その傷や凹みの発生原因として借りている人の故意過失があったか?

例えば、6年住んでいて、傷や凹みは通常使用していると起こりうる程度もの(普通に生活して起こる椅子を引きづった際の擦り傷等)であり、借りている人の故意過失もない場合、であれば、その補修は大家さん負担として、退去時に請求されないでしょう。
一方、1年しか住んでおらず、傷や凹みも深いものがあり、通常の使用では発生しないようなものであった場合、であれば、退去時に補修費用を請求される可能性は高いです。

国交省が、トラブル防止のために原状回復に関するガイドラインを定めています。理論武装する意味でも、該当する箇所を一読してみることをお勧めします。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/09/14 23:33

この投稿は、2023年09月14日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.マンションの一室をオフィスとして使う時契約時に申し出ないといけないのか?

不動産賃貸 > オフィス・テナント・駐車場

3人くらいの小さな会社でマンションを買ってそこをオフィスにしたいが契約時に申し出た方がいいんでしょうか?別にバレることはない?バレたら何かあるのか?

回答 : 1

2023/07/22

Q.フリーレントのメリットやデメリットその他注意点を教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

最近フリーレントの文字をよく見るがメリットやデメリットを教えてください
またその際の注意点も教えてください

回答 : 2

2023/03/11

Q.賃貸契約で大家が指定の火災保険への加入を強制することは違法?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸契約にあたり、貸主である大家が、借主に対し指定された火災保険(家財保険)への加入を強制することは違法行為に当たりますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/04/04

Q.東京で宅建士さん目線で地盤があんまりよくない場所を教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

東京で宅建士さん目線で地盤があんまりよくない場所を教えてください
逆にいい所交通等は関係なしに地盤だけ見た時にいい所を知りたいです

回答 : 1

2023/03/25

Q.ワンルームマンションにある備え付けの冷蔵庫が壊れた、修理しないといけない?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

入居時から備え付けられている冷蔵庫が壊れたのですが故意にした訳でもなく故障してしまった、修理代払わないといけない?そもそも使わなければ修理しなくても良い?

回答 : 2

2023/07/26

Q.都市部の賃貸物件において、家賃が高いエリアと安いエリアの違いは何ですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

都市部の賃貸物件において、家賃が高いエリアと安いエリアの違いは何ですか?
新築でも大きく違いがあったりで
1番左右される条件はなんですか?

回答 : 1

2023/03/31

Q.不動産仲介会社にアポ無しでいきなり訪問可能か?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

駅前等によく見る不動産仲介会社ですがアポ無しでいきなり訪問しても宜しいのでしょうか?

回答 : 5

2023/03/21

Q.内見時に防音レベルをチェックする方法はありますか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

入居してから隣人が夜うるさくて眠れないといったトラブルや後悔は避けたいので、内見時に部屋の防音レベルをある程度把握したいです。防音性の高い賃貸物件を見分けられる何か良い方法はありませんか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/10/25

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル