ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.フラット35の利用をやめたほうがいい人とは?

住宅ローンの利用を考えてはいるがフラット35の利用はやめたほうがいい人がいるとすればどのような属性の人ですか?
宅建士さんが知っているフラット35を実際に利用した人の失敗談などがあれば聞きたいです。

よろしくお願いします。

man

フィレオフィッシュ さん

回答

agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【フィレオフィッシュ】様

はじめまして朝倉でございます。

【住宅ローンの利用を考えてはいるがフラット35の利用はやめたほうがいい人がいるとすればどのような属性の人ですか?
宅建士さんが知っているフラット35を実際に利用した人の失敗談などがあれば聞きたいです。】について


【結論】


収入の不安定な人
(長期間返済するため)
ライフスタイルの変動がありそう
(転職・結婚など)
物件の購入価格が低い場合
(低い借入の場合は手数料が割高)
住宅の所有期間が短い場合
(数年で売却する予定)
金利が上昇している場合
(変動金利がお得なこともある)
フラット35の基準の条件に合わない物件

【失敗談】

35年の返済のため定年後も返済することになり生活が苦しくなる
←繰り上げ返済する

フラット35は固定金利だから安心だと思ったら変動の方が低金利だった。
←将来のことはわかりません。固定がお得、変動がお得など
だれも答えはわからない。

思わぬ転職で返済が苦しくなる
←将来のことは分からないので余裕をもって返済を考える




【まとめ】

頭金がなくてもローンを組める営業がありますが、家を購入するにあたって頭金がゼロやあまりにも低いのはともて危険です。

家を購入するにあたって住宅ローンを組むのは一般的なイメージがありますがあくまでも借金になります。その認識は忘れないようにしましょう。

借金を返済できないと担保のマイホームは取られてしまいます。

ご利用は計画的にしましょう。

以上参考になれば嬉しいです。

2024/02/09 11:55

この投稿は、2024年02月09日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.定年退職後に住宅ローンが支払えないとどうなりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

自宅売却して賃貸への引っ越しの他にも最近だとリースバックやリバースモーゲージといった選択肢があると聞きますが。。

参考になるお話があればお聞かせください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/12

Q.3000万円の住宅ローンを組む際の理想の世帯年収は?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

世帯年収いくら以上であれば、住宅ローンで3000万円を借りても生活するにあたりきついと感じる可能性は低いですか。

子供1人、自家用車1台有りの前提で、ご検討よろしくお願いいたします。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/07/25

Q.競売で残置物を撤去する費用は誰が払う?

不動産購入 > 競売入札

競売物件の買受人は代金納付後であれば残置物を勝手に処分してしまっても良いのでしょうか?また、その際にかかった処分費用は後から競売物件の元所有者に請求できるのでしょうか?

回答 : 1

2023/10/29

Q.ワイド団信に入れない病気はありますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ワイド団信だと一般団信では加入が難しい持病があっても加入できるように加入条件が緩和されているそうですが、病気の種類によってはワイド団信に入れない病気もありますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/29

Q.商業施設(コンビニ等)の空いてる不動産を買いリノベーションし住居として暮らす方法はありますか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

商業施設(コンビニ等)など廃業し空いてる不動産があると思いますが
あれを買い取ってリノベーションし
住居としてできないのでしょうか?

法律的課題や手続きがありましたら教えてください

回答 : 1

2023/01/14

Q.注文住宅の住宅ローンの融資実行時期はいつ?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

購入した土地に自宅を新築する場合、住宅ローン貸付は新築住宅の完成後に実行されると聞いたのですが、これはどこの金融機関でも同じですか?金融機関によってはもっと早く貸してくれたりしませんか?

回答 : 2

2022/11/09

Q.売れ残る新築分譲マンションの特徴とは?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

どのような特徴や共通点があるのか関心があります。
今後の物件選びの参考としたいので、ご解説いただけましたら幸いです。

回答 : 1

2023/04/04

Q.家屋倒壊等氾濫想定区域にはどのような建築制限がありますか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

家屋倒壊等氾濫想定区域内の土地を購入して戸建てを新築するにあたり、建築制限があれば教えてください。

回答 : 1

2024/03/08

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル