ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.住宅ローンが払えなくなったらどうすればいいですか

マンションを購入して、住宅ローンが払えなくなったらどんな手続きをすればいいですか

マイメロ さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マイメロさん、はじめまして。

住宅ローンが払えなくなった場合、以下のような手続きや対応が考えられます。
ただし、具体的な手続きは金融機関や契約内容によって異なるため、まずはローンを組んでいる金融機関に相談することが重要です。

1. 金融機関への相談
支払いが困難になったことをできるだけ早く金融機関に伝え、相談します。
金融機関は状況に応じて返済計画の見直しや条件の変更を提案することがあります。

2. 返済計画の見直し
住宅ローンの支払が困難な理由が一時的なものであれば返済期間の延長や返済額の減額など、返済計画の見直しを行うことができる場合があります。

3. 任意売却
銀行との返済計画の見直しが難しい場合、その後返済は滞納する可能性が高くなります。
3か月以上滞納が続くと保証会による代位弁済(債務者に代わり銀行に一括返済)が行われることになります。
その後は保証会社と返済について協議することになります。
一般的にはマンションを売却し、売却代金を返済に充当することになりますが、売却価格が借入残債に満たない場合は任意売却となります。
任意売却は売却代金の不足分について保証会社と協議し、抵当権を抹消して貰い、売却する方法です。
競売よりも高い価格で売却できる可能性があります。

4. 競売
もしマンションの売却を拒絶した場合や一定期間、任意売却活動を行っても買い手が見つからない場合は、マンションは競売にかけられることがあります。
これは金融機関がローンの残債を回収するための手段です。

5. 個人再生や自己破産
法的な手続きを通じて債務を整理する方法です。
個人再生ではマンションに住み続けることができる可能性があります。
一部の債務を免除し、残りの債務について返済計画を立て、債権者と合意することが条件です。
自己破産は、債務を免除してもらう代わりに全ての資産を失うことになります。

どの方法を選択するにしても、早めの対応と適切なアドバイスが重要です。
また、これらの手続きは複雑であり、個々の状況によって最適な選択肢が異なるため、専門家の意見を聞くことをお勧めします。

2024/01/26 10:19

その他の回答

agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県

マイメロさん こんにちは。

住宅ローンが支払えなくなってしまった場合の対処ですが、
「何故支払えなくなってしまったのか」の理由によって対処方法は変わってくるかと思います。

全く支払うことが出来なくなってしまったのであれば、マンションは売却するしかないと思います。

滞納をしてしまうと3か月~半年ほどで全額支払いをしてください、ということになり、支払えないと段階は踏みますが、最終的には競売にかけられることになってしまいます。

もし、月々の支払いを減額をすればローンを払っていくことが可能な場合には、すぐに銀行へご相談することをお勧めします。
支払いができない理由などにもよりますが、
マイメロさんの残債や年齢などにも寄って対応は変わってくるので、一概には言えないですが、銀行のほうで月々のローン返済額を変更することが可能かもしれません。

また、ローンを組んだ時に加入されている団信がどのタイプか、調べておく必要もあります。
ケガや入院などで支払いが滞ってしまう場合などは、加入している団信によっては、保険が適用される場合もあります。

いずれにせよ、「どうしよう」と迷っている暇はなく、まずは銀行へ相談するか、弁護士さんなどに相談されることをお勧めします。

2024/01/26 05:51

この投稿は、2024年01月26日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.輸入住宅の特徴とは?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

お世話になります。

輸入住宅とは一般的にどのような家のことを言うのでしょうか?
たとえば、住宅の建築素材の5割以上が輸入した素材で構成されていればそれは輸入住宅と言えますか?

回答 : 1

2023/05/25

Q.ローン審査が通らなかった場合、他の金融機関への影響はありますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

マンション購入を検討し、住宅ローンの審査をしています。

万が一、審査がダメだった場合は、審査が通らなかったことを理由に別の金融機関でのローン審査も通らなくなってしまうのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/06

Q.火災保険の団体割引の仕組みについて

不動産購入 > その他不動産購入一般

住宅ローン契約時に銀行経由で火災保険に加入すると団体割引が適用されるとのことですが、これはどういう仕組みの割引制度ですか。利用するメリットはどのくらいありますか。

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 1

2022/10/29

Q.カードローンがあると住宅ローンは組めない??

不動産購入 > 住宅ローン・金利

私はまだ住宅ローンの審査を申し込んだ経験があるわけではないのですが、
聞いたところによると、
カードローンの利用の仕方次第では審査落ちすることがあるそうですね、

宅建士さんが現場で知っているカードローン利用による審査落ち事例はどんなケースがありますか。
利用形態が、リボ払いかキャッシングかによっても違うのか、についても気になります。。

回答 : 4

2023/04/03

Q.9000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

資産がない人が9000万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?

回答 : 4

ベストアンサー

2023/11/07

Q.家を買える年齢制限はありますか?何歳から買える?

不動産購入 > その他不動産購入一般

家って、何歳から買えるのでしょうか?20代で家が買える!というCMを見たことがあります。10代で宝くじ当たってお金持ってたら買えますか?一人暮らしに憧れています。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/01/24

Q.家の名義と住宅ローンの名義を別にすることは問題ない?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

家を買う際にローンの名義は夫支払いで家の所有権は夫婦共有名義もしくは妻や子名義にすることは特段問題ないか?

例えば相続対策で家を子名義にした場合には、贈与と判断されて住宅ローン控除などの税制面で不利になりはしないか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/13

Q.既存不適格マンションとはどのようなマンションですか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

既存不適格マンションとはどのようなマンションですか?既存不適格マンションの住戸も一般中古市場で普通に流通していますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/07

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル