ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

小室 博

宅建士

東京都

ajnt

2位

久我 哲平

宅建士

東京都

ajnt

3位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

4位

澤田 亮

宅建士

熊本県

ajnt

5位

中谷 豊

宅建士

東京都

ajnt

6位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

7位

廣石 倫

宅建士

千葉県

ajnt

8位

奥田 桂太

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

藤川 和也

宅建士

愛知県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.土地分筆登記に筆界確認書は不要ですか?

最近法務省が筆界の運用を見直した結果、隣接地の所有者との筆界確認書がなくても一定の条件を満たせば土地分筆登記が可能になったそうですが、そのあたり詳しくご解説いただけますと幸いです。

回答 :

woman

早苗 さん

回答

agentImage

小室 博 宅建士,マンション管理士,CFP®️,賃貸不動産経営管理士,DCプランナー1級

不動産コンサルタント | 東京都

早苗さん はじめまして!

土地の分筆登記において、筆界確認書が必要かどうかについては、法務省の最近の運用見直しにより、一部のケースで筆界確認書が不要となる可能性が出てきました。

従来の土地分筆登記では、分筆する土地と隣接する土地の所有者との間で、境界線(筆界)を確認するための筆界確認書が必須とされていました。筆界確認書は、分筆後の土地に関して境界が明確であることを証明し、トラブルを未然に防ぐための重要な書類でした。

〇新たな運用の変更点
法務省が見直した新しい運用では、次のような条件を満たす場合、筆界確認書がなくても分筆登記が可能になるケースが出てきました。

1.筆界が明確な場合: 隣接地との境界がすでに確定している場合や、筆界を示す物理的な証拠(例えば、境界標)が存在している場合は、筆界確認書がなくても分筆登記を行うことができる可能性があります。

2.登記官による確認: ある一定の条件のもとで、法務局の登記官が現地調査を行い、筆界が明確であると判断した場合には、筆界確認書なしでの分筆登記が認められることもあります。

3.隣接地所有者の同意が不要なケース: 隣接地の所有者が筆界に関して異議を唱えていない、もしくは筆界に関する紛争が起こっていない場合、筆界確認書を提出しなくても登記が進むことがあります。

注意点
しかしながら、この新しい運用が適用されるかどうかは、ケースバイケースで判断されるため、法務局や登記官による判断が大きく関与します。また、隣接地との関係が良好であれば、筆界確認書を取得しておくことが望ましいと言えます。これは、将来のトラブルを回避するためにも重要です。

結論
法務省の運用見直しにより、一定の条件下で筆界確認書なしでの分筆登記が可能になりましたが、その条件が満たされているかどうかを確認し、必要に応じて法務局や専門家に相談することをお勧めします。

2024/09/11 22:13

回答

agentImage

澤田 亮 宅建士,FP2級,住宅診断士

株式会社熊本有恒社 | 熊本県

早苗さん、はじめまして。
株式会社熊本有恒社の澤田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

ご質問の件についてご説明させて頂きます。

分筆登記を行うためには、対象土地の区画を正確に把握するために「筆界確認書」を作成し隣地との境界を明確にしたうえで、「地積測量図」とともに法務局に提出する必要があります。
しかし近年、隣地が空き家となり所有者の所在が不明な場合や、相続が発生した結果隣地の共有者が多数となり、共有者全員から筆界確認書を取得することが困難である場合など、隣地所有者全員との筆界確認を行うことができないケースが増加しています。

そうした現状を鑑みて、以下のように筆界の運用が見直されました。

① 精度の高い地図がある場合は筆界確認書の添付は不要
国土調査が入っている場合など、筆界の調査がすでに行われ現地復元性がある地図(不動産登記法14条1項地図)がある場合は、筆界確認書の添付が不要となりました。
なお、「現地復元性がある」とは、仮に筆界の位置が分からなくなっても、その図面をもとに筆界を復元できることをいいます。

② 平成17年3月7日以降に作成された地積測量図がある場合は筆界確認書の添付は不要
不動産登記法の改正により、平成17年3月7日以降に作成された地積測量図は、公共基準点を利用して座標値により測量されることになりました。
また、分筆登記の際に分筆したい土地のみ測量する「残地求積」が認められず、分筆前の土地すべての測量が必要となる「全筆求積」が義務付けられました。
そのため、平成17年3月7日以降に作成された地積測量図がある場合は「現地復元性がある」とみなされ、筆界確認書の添付が不要となりました。

③ 隣地が共有の場合は、占有者のみの確認でよい
相続が発生した結果隣地の共有者が多数となった場合でも、共有者全員から筆界確認書を取得す筆界確認書の添付は必要る必要がなくなり、共有者のうち「現に占有する者のみで足りる」ということになりました。

なお、下記の点についてはご注意下さいますようお願いいたします。
① 現地復元性のある図面がない場合は、従来通り筆界確認書の添付が必要です。
② 境界標がない場合、境界標復元のために筆界確認書の作成が必要です。

2024/10/04 00:09

この投稿は、2024年10月04日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

小室 博

宅建士

東京都

ajnt

2位

久我 哲平

宅建士

東京都

ajnt

3位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

4位

澤田 亮

宅建士

熊本県

ajnt

5位

中谷 豊

宅建士

東京都

ajnt

6位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

7位

廣石 倫

宅建士

千葉県

ajnt

8位

奥田 桂太

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

藤川 和也

宅建士

愛知県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.庭に物置を設置したら登記する必要はありますか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

物置のサイズによりますか?アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 1

2024/08/27

Q.不動産エスクローの意味について

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

不動産エスクローとはどういう意味ですか。

回答 : 2

2022/11/04

Q.一括競売と一括売却は何が違うのか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

不動産競売手続において、一括競売と一括売却は何が違うのかについてご解説お願いいたします。

回答 : 1

2023/10/04

Q.土地分筆登記に筆界確認書は不要ですか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

最近法務省が筆界の運用を見直した結果、隣接地の所有者との筆界確認書がなくても一定の条件を満たせば土地分筆登記が可能になったそうですが、そのあたり詳しくご解説いただけますと幸いです。

回答 : 2

2024/09/11

Q.生産緑地問題とは何ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

生産緑地の意味と生産緑地問題について、ご解説お願いいたします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/30

Q.60坪を超えると固定資産税が倍になるのは本当ですか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

土地の広さが60坪を超えると固定資産税が倍になるというのは本当ですか?
なぜ60坪が基準になっているかについても気になります。。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/05

Q.避難階段の数って法律で決まっていますか

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

マンションで、階段が一つのものと、二つ以上のものがあるように思えます。これは、何か法律などでルールがありますか

回答 : 1

2023/03/27

Q.農地の固定資産税が安いというのは本当か?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

農地は宅地に比べての固定資産税が安いというのは本当か?どのくらい安いのか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/10

Q.重要事項説明違反で損害賠償になった事例とは?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

重要事項説明義務違反で実際に不動産会社が民事責任を負った事例をご存知であれば教えてください。

回答 : 1

2024/02/16

Q.特定空き家について教えてください

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

特定空き家に指定されるとどのようなデメリットがありますか?
また、特定空き家に指定された空き家かどうかを外部の第三者が判別する方法はありますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/16

Q.「権利保護要件としての登記」とはどういう意味?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

「対抗要件としての登記」との意味的な違いについて解説お願いします。

回答 : 3

2024/09/03

Q.マンションを等価交換したら税金は発生しますか?

法律と税金 > 確定申告(譲渡所得、賃貸収入など)

投資マンションのオーナー間で保有物件を交換した場合(金銭の授受は一切なし)、何らかの税金は発生しますか?たとえば、時価1億円の物件と時価3000万円の物件を等価交換した場合を例に教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/09/02

Q.カーポートを後付けして建ぺい率オーバーしたらどうなる?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

建築確認申請をせずにカーポートを後付けして建ぺい率オーバーになると最悪どうなりますか?罰金ですか?それとも逮捕されますか?

回答 : 1

2024/09/17

Q.民法の準共有と共有の違いに関する質問

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

民法で言うところの準共有とは借地権などの「所有権以外の権利」を複数人で持っている状態だと認識しておりますが、

準共有者のうちの1人が当該土地の準共有持分に対応する土地の共有持分を取得した場合でも、他の準共有者との関係においては準共有者としての地位を引き続き有しますか?

それとも、準共有者としての地位を失い共有者として扱われるようになりますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2023/01/26

Q.違法民泊はどこに通報すればよい?

法律と税金 > 近隣トラブル・境界確定・立ち退き

民泊禁止の古いマンションに住んでます。最近、他の階に向かう旅行カバン持ちの外国人とエレベーターで乗り合う回数が増えていて違法民泊を疑っています。違法民泊かどうかの見分け方はありますか。通報するなら警察が良いでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

2024/02/04

Q.都市計画区域かどうかはどうすれば調べることができますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

都市計画区域の調べ方についての解説を希望します。
よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/09

Q.転抵当権と抵当権の違いは何ですか?

法律と税金 > 抵当権・強制執行・差押え

転抵当権と抵当権の違いについてご説明いただきたく。

よろしくお願いします。

回答 : 2

2024/04/05

Q.売買重説の作成スキルに関する質問

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

売買重説の作成スキルに関する質問です。登録実務講習を修了して宅建士の資格登録しただけの人が、不動産会社での勤務経験なしに独学などで売買重説の作成スキルを身に付けることは可能ですか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/11/17

Q.なぜ重要事項説明書に押印が廃止されたのですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022年施工の改正宅建業法で、重要事項説明書への押印が廃止されたそうですが、なぜ不要になったのでしょうか?

回答 : 1

2023/03/12

Q.土地を使用貸借したら固定資産税は誰が支払いますか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

普通に考えたらやっぱり所有者である貸主ですか?

タダで土地を貸す代わりに貸主が借主に固定資産税の支払いを負担してもらうようなケースもあるのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/08

Q.家族信託で不動産を管理するメリット・デメリットは何ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

兄弟で家族信託を利用して親の不動産を管理しようと思っていますが、
メリット・デメリットを教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/20

Q.家族信託で受託者と受益者を同一人物にすることは可能?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

お世話になります。

家族信託で、受託者と受益者を同一人物にすることは可能でしょうか。例えば、自分の子供に投資物件の財産管理を受託してその収益も子供に帰属させるといったことです。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/07/25

Q.共同保証における分別の利益とは?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

共同保証における分別の利益とは何なのかについて分かりやすく教えてください。

共同保証人に分別の利益がない場合についても分かりやすく教えてください。

回答 : 2

2023/10/19

Q.隣の空き家が白アリ被害にあっている

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

隣の空き家が白アリ被害にあっており
羽アリが飛んだりしていますが
対処法や自宅に飛んでこないように予防はできますか?

回答 : 1

2023/04/27

Q.心裡留保と通謀虚偽表示の違いとは?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

不動産取引における心裡留保と通謀虚偽表示の違いについて、具体例付きで解説お願いします。

回答 : 1

2024/02/14

Q.民法が規定する危険負担の債務者主義とは?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

2020年の民法改正で危険負担の債権者主義が廃止されて債務者主義に一本化されたそうですが、その意味について解説お願いします。

回答 : 1

2024/01/11

Q.離婚後もローンが残る家に妻が住む場合に家の名義変更はできる?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

住宅ローン完済前に離婚したとしても家の名義を夫から妻に変更できるのかという点と、仮に名義変更できたとして贈与税のような税金は発生しないのかという点について、アドバイス賜りたいです。

よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/07

Q.専任媒介契約締結中に自分で買主を見つけた場合の売買契約書作成

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

専任媒介契約を締結して別荘を売りに出していたところ古い友人が買いたいと言ってきたので、その友人に媒介依頼中の不動産会社を通さずして直接売りたいと考えています(仲介手数料を節約したいので)。この場合、売買契約書の作成だけを不動産会社にお願いすることは問題ないですか。

ご回答よろしくお願いいたします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/13

Q.元本確定後も根抵当権の極度額変更が可能なのはなぜ?

法律と税金 > 根抵当権・極度額

元本確定後も根抵当権の極度額変更が可能と知りました。
減額も増額も可能という認識で合っていますか?

また、なぜ元本確定後も根抵当権の極度額変更が可能なのかについての理由も教えていただけますと有難いです(元本が確定しているのに極度額を変更するメリットがどのような場合にあるのかよく分からないので)。

よろしくお願いします。

回答 : 2

2024/03/13

Q.マイホーム買い換える時の税金について教えてください

法律と税金 > その他税金一般

マイホームを買い変えた際に受けられる
税金優遇制度は何かありますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/12/18

Q.新たな防火規制区域と防火地域との違いは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

新たな防火規制区域と防火地域との違いや、それぞれ新たに指定されることによる不動産価値への影響について教えてください。

回答 : 1

2022/12/22

Q.重説の「金銭の貸借のあっせん」とは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

不動産売買の重説で「金銭の貸借のあっせん」の項目に必ず記入しないといけない場合とはどのような場合ですか?

不動産会社から金融機関の紹介を受ける場合で、斡旋に当たるか当たらないかを区別する明確な基準は存在するのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/06/21

Q.庭にプレハブ物置を設置したら固定資産税がかかる?

法律と税金 > その他税金一般

プレハブ物置に固定資産税がかかるか否かの基準や
どのくらいかかるのかについて教えてください!

よろしくお願いします!

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/19

Q.賃貸で重要事項説明書に虚偽記載があった場合について

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

重要事項説明書と実際の物件に以下の差異があったため別の物件へ引っ越す場合、支払った礼金やクリーニングなどの初期費用、引越し代は返金してもらえるでしょうか。
新築物件で入居前の確認ができず、入居日にその事実がわかったため、取りやめできずに居住しているケースです。

◾️差異
①エレベーターありと書いてあったがなかった
②照明ありと書いてあったが、リビングや洋室のメインとなる照明は付いてなかった(トイレやお風呂の照明のみ)
③エアコンありとあったので、リビングについているのかと思ったら小さい洋室についていた(これは付いてる場所の確認しなかった自身の不備でもあるかもしれません)

回答 : 2

2024/03/28

Q.償却資産税と固定資産税の違いは何ですか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/07/27

Q.個人で不動産賃貸業をやっている人にインボイス制度は影響ある?

法律と税金 > その他税金一般

こんにちは。
住宅用の家賃収入は非課税なので、個人でアパート大家さんやっている人にインボイス制度は関係なさそうに思うのですが、たとえばもし、借りている人が住宅用以外の目的で法人契約で借りていれば影響ありますか?

回答 : 1

2023/08/05

Q.建築物の意匠とは何ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

https://www.re-port.net/article/news/0000071843/

こちらの記事を読んで、建築物の意匠権という概念を初めて知りましたが、いまいちよく分かりません。

たとえば、不動産デベロッパーが自社の開発した建築物について意匠権を取得できたとして、どのような取得メリットがあるのでしょうか??

よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2023/03/07

Q.宅建士さん、司法書士さん、建築士さんなどの職業について

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

宅建士さんと話をしていたところ、色んな専門職の資格の話が出てきました。宅建士さんだけではお仕事ができないのでしょうか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/08/14

Q.不動産広告の表示ルール変更による業界への影響度

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

「駅までの所要時間」や「主要駅までの電車の所要時間」などの表示ルールが2022年9月に改正されたそうですが、これは法改正によるものですか?それとも業界団体による自主的なルール改正ですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc24e72ab13c8dc2fe490df94834133a3d04becb

この改正による今後の不動産業界への影響度は大きそうですか?
罰則規定があるかないかにもよるとは思いますが。。 

回答 : 2

2022/11/04

Q.借地権の登記が必要になる場合とは?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

不動産取引などで、借地権の登記が必要になる場合もしくはしておく方がよい場合とはどのような場合でしょうか?

回答 : 1

2022/10/29

Q.抵当権の順位変更の登記とはどのような登記?

法律と税金 > 抵当権・強制執行・差押え

抵当権の順位変更の登記とはどのような登記ですか?未登記の抵当権を含む場合でも順位変更の登記はできますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/01

Q.空き家を更地化するとどのくらい固定資産税は高くなる?

法律と税金 > その他税金一般

空き家を更地化するとどのくらい固定資産税は高くなるのでしょうか?固定資産税が高くなることを承知の上で更地にするメリットがあるとすればそれはどのようなメリットでしょうか?

回答 : 3

ベストアンサー

2022/12/23

Q.準工業地域の建築制限とは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

準工業地域の土地を購入して建物を建てる場合に、どのような建築制限があるか教えてください。

回答 : 1

2023/01/14

Q.天井埋め込みエアコンに固定資産税がかかると言うのは本当?

法律と税金 > その他税金一般

このあいだ中古マンションの内覧に行ったらそのお部屋はたまたま天井埋め込みエアコンだったのですが、後でネットで調べてみるとこういういわゆるビルトインエアコンは固定資産税の対象になるという記事を見かけました。

けど、もしそれが事実であるなら同じエアコンでも設置箇所や設置方法によって税金がかかったりかからなかったりすることになる訳で、普通に考えても理屈の通らないおかしな話だと思いませんか??

皆さまのご意見を伺いしたいです。

回答 : 1

2023/06/05

Q.不動産売買契約書に印鑑証明書は必要ですか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

不動産の売買契約書締結にあたり実印及び印鑑証明書は必要ですか?
売主と買主それぞれについて教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/09/29

Q.売買予約による所有権移転請求権の仮登記がされている土地を購入するリスク

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

売買予約による所有権移転請求権の仮登記がされている土地を購入する場合、どのようなリスクがあり得ますか?

回答 : 1

2023/05/02

Q.閑静な住宅地での家庭菜園や小規模な農業は、用途地域の規定に抵触しますか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

ケースバイケースだと思うのですが、
抵触するケースがあるようであれば教えていただけると助かります。

回答 : 1

2023/04/02

Q.俗に言う悪徳不動産会社ってどういう会社でしょうか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

ニュースで取り沙汰されたり漫画のネタにされるような悪徳不動産会社って
具体的にどういう手口の不動産会社のことを指して言うのでしょうか?

見分ける方法はあるんでしょうか??

回答 : 3

ベストアンサー

2022/09/30

Q.名寄帳は誰がどのように取得できますか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

名寄帳はどこでもらえますか?入手方法について教えてください!

宅建士さんもしくは行政書士さんや司法書士さんに取得代行の依頼は可能ですか??

回答 : 2

ベストアンサー

2023/09/29

Q.戸建ての重要事項説明のチェックポイントについて教えてください

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

中古の一戸建てを購入することになり、
週末に不動産屋から重要事項説明があると聞いています。

何やら難しいことがたくさんありそうですが、
チェックすべきポイントなどありますでしょうか?

ご回答いただけましたら幸いです。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/02

Q.固定資産税を滞納してブラックリストに載ることはありますか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

固定資産税を滞納し続けて信用情報機関のブラックリストに載ることはあるのでしょうか?
過去の税金滞納が原因で住宅ローンが組めなかった人も世の中にはいるのでしょうか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/10/15

Q.賃貸契約で使用する認印は銀行印と同じでも大丈夫?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

私はふだん認印と銀行印を兼用していて別々に分けていないのですが、賃貸契約時に支障はありませんか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/02/27

Q.セットバックした土地の固定資産税を非課税にするには?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

役所に申告が必要ですか?非課税にするための手続き方法について教えてください。

回答 : 1

2024/08/02

Q.離婚時に不動産を共有名義からどちらか一方に名義変更するには?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

どのような流れ、どのような方法がありますか?
相談すべき専門家は宅建士、行政書士、司法書士、弁護士のうちどれが適切ですか?

回答 : 2

2023/03/31

Q.道路に面していない土地に家を建てる方法はありますか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

160平米ほどの袋地を所有しています。祖父が広い土地を分割した際にできてしまった袋地で、ずっとほったらかし状態で草がボーボーです。

道路に面していない土地には建物を建てることができないと聞いたのですが、建築できる方法は何かありませんか??


ちなみに、この袋地の南側から公道に出るための土地は親族が家を建てて住んでいますが、カーポートの後ろの低い柵を跨げば簡単に行き来できます。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/26

Q.一戸建て賃貸の庭木の剪定費用は誰が負担するもの?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

賃貸一軒家の庭が草ボーボーにならないように剪定などの植栽管理を借主が行なった場合に、その費用を貸主に請求できますか。

民法は「賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。」 (民法606条)と定めているので、庭木の手入れも賃貸人の修繕義務に含まれるのではないかと思いました。

回答 : 1

2024/07/27

Q.手付解除はいつまで可能?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

不動産の売買契約で買主は手付金を放棄すれば契約解除できるとのことですが、民法の条文や判例とかだと一般的な手付解除期限はいつまでですか?

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/05/21

Q.増築未登記の場合のリスクやデメリットとは?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

戸建てが立っている自宅の庭に15坪分の増築を半年前にしたのですが増築部分は未登記のままです。
このまま登記しないとどうなりますか。登記するのであれば誰に頼めばいいですか。

アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/23

Q.手取り33万だと額面年収はいくらになりますか?

法律と税金 > ファイナンシャルプランニング

サラリーマンで月収手取り33万円でボーナスなしだと額面年収はいくらになりますか?

回答 : 1

2024/08/26

Q.住宅ローン減税プラス投資型減税は可能でしょうか?

法律と税金 > その他税金一般

なるべく税金を抑えたいなと考えているのですが住宅ローン減税プラス投資型減税は可能でしょうか?

回答 : 1

2023/02/26

もっと見る
+
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル