ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.債務整理と自己破産の違いについて

債務整理と自己破産の違いについてご解説願いたいです。

加えて、もし仮に自分が債務整理または自己破産をしたとして、
その後も今借りている賃貸物件を借り続けられるのかについても知りたいです。そのことをもって賃貸人から解約通知を受け取る可能性はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

man

ガッチャマン さん

回答

agentImage

水野 崇 宅建士,FP1級,CFP®️,証券外務員一種

水野総合FP事務所 | 東京都

水野崇(CFP/1級FP技能士)と申します。

借金を整理するための債務整理手続きの一つが「自己破産」になります。他の手続き方法として「任意整理」がありますが、債務整理=任意整理ではありません。

<任意整理>
弁護士が貸付業者と交渉し、返済額を減額してもらう手続きです。裁判所を介しませんが、引き続き債務の返済義務があります。債務が少額の人向けの債務整理方法です。

<自己破産>
裁判所を介する手続きとなり、自己破産が認められれば、全ての債務の返済義務が免除されます。債務が多く返済できない人向けの債務整理方法です。

債務整理(任意整理や自己破産)をすると、個人信用情報機関に事故情報として5〜10年登録されます。債務整理前に締結した賃貸契約には影響しませんので、家賃滞納がなければ追い出される心配はないでしょう。

以上、ご参考としていただけますと幸いです。

2023/04/04 10:55

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

ガッチャマンさん、はじめまして。

債務整理と自己破産の違いについて解説致します。
債務整理と自己破産は、どちらも借金問題に対する法的な手続きであり、債務整理には主に民事再生法、特定調停、個人民事再生制度があります。
これらの方法で解決できない場合は自己破産にて債務整理を行います。
債務整理は、返済計画を立てて借金を返済する手続きであり、自己破産は借金を全額免除してもらう手続きです。
債務整理は、返済しながら借金問題から脱出したいという人や、自己破産を避けたい人に適しています。
一方、自己破産は借金が膨らみ、返済が不可能になった場合に選択され、財産を失う可能性があるため、最終手段として考えられます。
どちらが適しているかは、個人の状況によって異なり、弁護士のアドバイスを受けながら適切な手続きを選択することが大切です。
なお、自己破産をする場合はギャンブルによる債務や裁判の判決による賠償金、滞納税金は免除されない可能性が高くなります。
また、自己破産費用(弁護士費用と申立て費用)が約50万円程必要になります。

2023/04/06 09:40

この投稿は、2023年04月06日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.個人間売買で重説に不備があった場合、責任の所在はどうなりますか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

個人間売買で外部の業者に作成してもらった重説に不備があることが所有権移転登記移転後に判明した場合、売主は買主に対してどのような責任を負いますか?免責となるか否かは、重説の取引条件に関する事項に記載されている内容次第ですか?

そのほか、作成した外部の業者には何らかの責任追及をできますか?


ご回答いただけましたら幸いです。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/11

Q.抵当権実行の流れや必要書類について教えてください

法律と税金 > 抵当権・強制執行・差押え

数年前に旧知の会社経営者から事業資金の融通を頼まれて、彼が投資目的で保有するマンションを担保に3000万円ほど貸しました。

10年来持ちつ持たれつで仕事付き合いしてきた男だったので、情に絆され金利も一般の不動産担保ローンの半分以下で貸しました。

最初は毎月定額しっかりと返済してくれていました。

ところが最近になって返済が数か月連続で滞るようになり、とうとう先週には連絡しても音信不通になってしまいました。

このままだと返済の見通しが立たないので、致し方ないですが、抵当権の実行に踏み切ろうと思います。

ただ、自分自身、抵当権を実行した経験がないのでどのような書類を揃えてどのような手続きを踏めばいいのか手続きの全体像がよくわかっていません。

たとえばですが、債務者の債務不履行を証明する書類はどのように作成してどこの裁判所に提出すればいいのでしょうか。

ご指南いただけますと助かります。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/04

Q.分譲マンション所有者が管理組合に支払う「管理費」と賃貸入居者が支払う「共益費・管理費」は同じですか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

分譲マンションの所有者が管理組合に支払う「管理費」と賃貸の入居者が支払う「共益費・管理費」は同じ内容を意味する言葉ですか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/17

Q.債務名義に基づく差押えとは?

法律と税金 > 抵当権・強制執行・差押え

債務名義に基づく差押えと担保権の実行による差押えとでは、具体的に何がどう異なりますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/04/26

Q.重要事項の説明義務バレなくないですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

重要事項の説明をしなくても正直バレなくないですか?
バレて違反になるとしたらどう言うタイミングでなるのでしょうか?

回答 : 1

2023/08/12

Q. 抵当権抹消後に登記識別情報通知は返却されますか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

解説お願いいたします。

回答 : 1

2024/03/26

Q.土地売買で契約不適合責任が免責されない場合はありますか? 

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

土地売買で、免責特約があっても売主の契約不適合責任が免責されない場合はありますか。

回答 : 1

2023/12/02

Q.37条書面と売買契約書の内容の違いについて知りたい

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

37条書面と売買契約書の記載事項に違いはありますか?どちらかに記載があってどちらかに記載がないのが通常である項目内容等があれば教えてください。

また、両者の法的意味合いとか位置づけの違いについても教えてください。

よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/02/09

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル