ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.天井の高さは高い方がいい?低いことのメリットデメリット

天井高さが高いと、広々使えそうです。が、デメリットもありますか?

woman

背の高い夫 さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

背の高い夫さん、こんにちは。

ご質問にお答えします。

天井が高い建物は様々なメリットがあり、飲食店やカフェ、ホテルのラウンジなどのオシャレで開放的な空間を作る場合には、天井高を高く作ります。
しかし、天井高を高くするとデメリットもありますので、物件選びや建築する際には、注意が必要です。

まずは、天井が高いメリットとしては、
①開放感が出て空間を広く感じる
②明かりを取り入れやすい
③空間に高級感がでる
一般的な住宅の天井高は2.2m~2.6m程度です。
店舗などでも、2.7mを超えると開放感がある空間だと感じるそうです。

では、天井が高いデメリットは、
①建設費が高くなる(カーテンなどの付属品も高額になります)
②冷暖房の効率が悪くなる(光熱費が高くなる)
③掃除が大変になる
主に、コスト面や手間がかかるという点がデメリットでしょう。

天井高が高い建物はみんな憧れます。背の高い夫さんにも、是非、実現して欲しいですが、イニシャルコストやランニングコスト、掃除の手間のことも考えたうえで検討することをおすすめします。

2023/02/06 17:14

回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

一概には言えませんが、例えば戸建ての吹き抜けなどは
趣味性の高いものだと思います。
(もちろん採光や換気面での利点もあります。)

戸建ての吹き抜けであれば、
一番のデメリットは遮音性だと、個人的には思っています。
文字通り、下階の雑音は上階に筒抜けですので、
個室で勉強しているとリビングの家族の会話が聞こえる
ということも聞いたことがあります。

2023/02/08 09:04

この投稿は、2023年02月08日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.軒のない家は雨音がうるさいですか?

不動産購入 > 住宅設備・外構・リフォーム

注文住宅を検討中です。軒のない家は雨音がうるさかったり雨漏りしやすかったりしますか?対策方法はありますか?

回答 : 1

2024/01/19

Q.親族間売買での適正価格は固定資産税評価額基準でOK?

不動産購入 > その他不動産購入一般

親族間売買での適正価格は、
固定資産税評価額基準で決めれば問題なさそうですか?
アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/02/20

Q.定期借地権付きマンションの資産価値は将来的にどうなりますか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

ビジネスで成功した学生時代の友人が借地権の存続期間が2063年8月までとなっている渋谷区にある某億ションを買って住んでいるのですが、けどこれって要するに借地権の存続期間が終了したら物件の資産価値が最終的にゼロになってしまうということですよね??

私には、たかだか50年前後で資産価値がなくなってしまう物件になぜ1億円を超える価値が付くのかよく分かりませんが、そこには何か特別な秘密でもあったりするのでしょうか??

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/29

Q.フラット35でペアローンを利用できないのはなぜ?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

フラット35でペアローンを利用できないのはなぜなのでしょうか?明確な理由が分かれば教えてください。

回答 : 1

2023/05/13

Q.離婚後住宅ローンが残る夫名義の家に妻子が住む場合に養育費相殺は可能?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

離婚後に住宅ローンが残っている夫名義の家に妻と子が住む場合には、夫側は支払うべき養育費の減額または相殺が可能ですか?

回答 : 1

2024/04/20

Q.不動産担保ローンと住宅ローンの違いとは?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

不動産担保ローンと住宅ローンの違いについてご解説お願いします。所有不動産を抵当に入れてお金を借りると言う意味では同じと認識していますが、違いとしては結局のところ何が違うのでしょうか。

回答 : 1

2023/06/02

Q.家の浴槽がひび割れたらどう補修すればいい?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

ユニットバスの背もたれ部分が縦に荒々しくひび割れてしまいました。
浴槽ごと交換することは避けたいです。
コーキングで補修するのが応急処置としていいですか?
なるべく安く済ませられるよい方法があれば教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/15

Q.土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたい

不動産購入 > その他不動産購入一般

土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたいです。また、ない場合もありますか?

回答 : 1

2023/11/10

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル