ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.中古マンションのチェックポイント

中古マンションを購入しようと考えていますが、マンションのどんなところをチェックするのがおすすめですか?

woman

マンション欲しい さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県

マンション欲しいさん はじめまして。
三協ハウジング鷹野でございます。

中古マンションのご購入に関してのチェックポイントというところですね。

私がチェックしていただきたいというポイントをいくつか挙げていきたいと思います。
挙げてしまえばキリがないのですが、ご自身でマンションを購入しようという時には見ておきたいポイントです。
ご参考になさってください。

【駐車場料金】
マンションによっては、駐車場が無料で付帯している場合もありますが、ほとんどは月々の料金が発生します。

【世帯数】
世帯数が少ないと修繕積立金が追い付かず、修繕計画通りに修繕ができない場合があります。
世帯数が少ないマンションの場合には、人間関係のわずらわしさがない分、金銭的な負担が大きくなる場合があります。注意しましょう。

【管理費・修繕積立金】
築年数がまだ新しい場合には修繕積立金はそんなに高くない場合もあります。
修繕が増えてくると修繕積立金は年々 高くなっていく傾向にあります。

【マンション全体の借入金】
修繕積立金が追いついておらず、パイプやマンションの修繕に莫大な費用が掛かった場合、マンションで銀行から借り入れを行っている場合があります。

【新耐震基準であるかどうか】
昭和56年5月31日以前に建てられたものは、旧耐震となっており、震度6以上の地震を想定して建築されていません。
もちろん、診断によって旧耐震でも耐震基準を満たしている建物もありますので、仲介業者にこのことを確認しましょう。

【立地条件】
駅から近い、住環境(買い物や病院)が整っている、マンションのあるエリアが発展している、などの場合には、マンションの価格が下がりにくいと考えられます。もしかしたらいずれ売却をする場合には、このあたりが価格に影響してきます。

【マンションの管理】
マンションの共用施設が充実している、マンションの管理状況(清掃など)が良い
管理人が日勤や常勤であることなども、重要なポイントです。

【お部屋の中の設備】
お風呂などは「追いだき機能が付いているか」など見ておくとよいですね。マンション全体で追いだき機能をつけることができない設備を使っていることなどもあります。あってほしい設備がその部屋にあるかどうかをきちんと見ておきましょう。

2023/12/13 10:03

その他の回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マンション欲しいさん、はじめまして。

中古マンションを購入する際にチェックすべきポイントはいくつかあります。
以下は、特に注意すべき重要な項目です。

1. 建物の状態
建物の外観や共用部分のメンテナンス状態を確認してください。
亀裂や漏水の跡、ペンキの剥がれなどがないかを見ることが重要です。
建物の老朽化を遅らせるためには定期的なメンテナンスが重要です。

2. マンションの築年数
築年数が古いマンションは、配管や電気設備などの老朽化が進んでいる可能性があります。
築年数が経過している建物の場合、将来的な修繕費用を考慮する必要があります。
これからの修繕計画が可能な月々の修繕積立額や修繕積立金残高があるかが重要です。

3. 管理体制
管理組合の運営状況や管理会社の評判を確認してください。
良好な管理体制は、建物の長期的な品質維持につながります。

4. 防音性
防音性の確認も重要です。
特に隣接する部屋や上下の階との音の伝わりやすさをチェックしましょう。

5. 日当たりと眺望
部屋の日当たりや眺望は居住の快適さに直結します。
実際に現地を訪れて確認することが大切です。

6. 周辺環境
近隣の施設、交通アクセス、学校区なども考慮に入れましょう。
生活する上での利便性や将来の資産価値に影響します。

7. 修繕履歴と計画
過去の大規模修繕の履歴や今後の修繕計画を確認してください。
これにより、建物の維持管理状態を把握できます。

8. 価格
市場価格と比較して適正な価格かどうか、また購入後の資産価値の見込みを検討することが大切です。

これらのポイントを確認することで、中古マンション購入時のリスクを低減し、より良い判断をすることができます。


次に中古マンションの内部をチェックする際に注目すべきポイントは以下の通りです。

1. 部屋の状態
壁や床、天井のクラックや汚れ、損傷の有無を確認します。
特に水漏れの痕跡には注意が必要です。

2. 水回りのチェック
水回りはマンション内で一番修繕費やリフォーム費用がかかる場所です。
キッチン、浴室、トイレ、洗面所などの水回りの状態を確認します。
蛇口の水漏れ、排水の流れ、カビや臭いの有無などをチェックしてください。

3. 設備の動作確認
給湯器、照明器具、コンセントなどの電気設備が正常に機能するか確認します。

4. 窓と扉の状態
窓や扉がスムーズに開閉するか、隙間がないかをチェックします。
防犯面での安全性も考慮する必要があります。

5. 収納スペース
クローゼットや物置などの収納スペースが十分にあるか、またその状態を確認します。

6. インターネット接続環境
マンションが契約しているインターネット接続環境やWi-Fiの受信状況を確認します。

7. 騒音や振動のチェック
隣室や上下階からの騒音、周辺環境からの騒音、振動の有無を感じる時間帯に確認します。

8. 改装の可能性
自分の好みに合わせてリノベーションやリフォームが可能かどうか、建物の規約や構造上の制限を確認します。

9. 防火・防災設備
火災報知機や非常階段の避難経路などの防火・防災設備が適切に整備されているかをチェックします。

10. 室内の換気・断熱状況
カビの原因になる 換気の良し悪しや、断熱、湿気の状態を確認します。
断熱効率が低いマンションは、エネルギー効率が悪く、毎月のコスト上昇要因になります。


これらのポイントを慎重にチェックすることで、中古マンションの内部状態を正確に把握し、後悔のない購入判断ができるようになります。
また、専門家による建築診断を利用するのも一つの方法です。

2023/12/14 10:08

この投稿は、2023年12月14日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.土地購入後に登記面積と実測面積が違うことが判明した場合についてアドバイスお願いします

不動産購入 > その他不動産購入一般

先日Aさんから個人間売買で約300㎡の土地を購入し、売買契約書は登記簿上の面積で作成しました。しかし、所有権移転登記を終えた後に念のため測量すると登記面積より7㎡少ないことがわかりました。

うかつだったとは思いますが、もはや後の祭りでしょうか。
それともAさんに差分面積分の金額を返還するよう請求できるでしょうか。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/28

Q.ふたりで住宅ローンを申し込めますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

今度結婚する予定なのですが、婚約者と二人で住宅ローンを申し込むことはできますか?

回答 : 1

2023/10/28

Q.ミックスローンだと抵当権設定登記はどうなる?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ミックスローンだと住宅ローン契約を2本結ぶようですが、抵当権設定登記はどうなりますか?登記費用は普通の住宅ローンに比べると嵩みますか?

回答 : 1

2024/02/08

Q.建ぺい率60容積率200の土地なら戸建て向けとして悪くない?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

建ぺい率60%で容積率200%の土地なら戸建てを建てる目的で購入しても支障はなさそうですか?
用途地域や接道状況や土地の形など、他の条件にもよりますか?

回答 : 1

2024/02/25

Q.住宅ローンの借換シミュレーションができるおすすめのサイトが知りたいです

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの借換シミュレーションが無料でできる使いやすいおすすめのサイトがあれば教えてください。

回答 : 1

2022/12/23

Q.以前まで畑だった空き地に家を建てるとなると費用はどれくらいの上がる?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

以前まで畑だった土地に家を建てたいのですが普通の土地に建てるより建築費用ばどれくらいあがるもんなんでしょうか?何倍くらい?

回答 : 1

2023/07/06

Q.住宅ローン、つなぎ融資について、教えて下さい

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンを組むにあたり、つなぎ融資という言葉を聞きました。素人にわかるように教えてください。

回答 : 4

ベストアンサー

2023/02/01

Q.住宅ローンは連帯債務と連帯保証のどちらがお得?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

共働き世帯です。二人の収入を合算して夫婦で住宅ローンを組むにあたり、連帯債務と連帯保証の違いなどについてレクチャーお願いします。

回答 : 1

2023/12/20

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル