ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.55歳だと住宅ローンはいくら借りれますか?

私の年収は650万円あります。勤め先の定年は65歳ですが70歳までは再雇用制度で就労機会を提供してくれる様になっています。妻は専業主婦でパートなどはしていません。子供は大学3年生の男の子一人のみです。今までずっと賃貸でした。アドバイスよろしくお願いします。

man

東京タワー さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

東京タワーさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『55歳だと住宅ローンはいくらかりかれますか?』

 借りられる金額というより、返済可能な金額で考えていくと安心でしょう。
現在の年収が650万円ということは、可処分所得は520万円ということになります。

 年収400万円超の年間合計返済額は年収の35%以下とされておりますが、安全圏として、可処分所得の35%で試算してみましょう。
 520万円×35%=182万円 月額は182万円÷12か月=151,666円/月
金融機関の審査金利を3.5%(高めに設定)としますと2,930万円の借り入れが可能です。手付金と諸費用は別途準備していると仮定して進めます。

 2,930万円で支払いが可能か検証してみましょう。

 知るぽると令和4年資料人事院「人事院勧告」で世帯人員数3人家族の標準生活費は月額196,090円なので、年額は196,090円×12か月=2,353,388円です。
令和5年の物価はかなり上昇しましたので、1.1倍すると、2,588,388円となり約260万円年額で生活費がかかることになります。
 2,930万円の借り入れ、借入期間24年(満で考えると79-55=24年)固定金利1.6%で借り入れできたとしますと、月々122,583円で年額1,470,996円の支払いです。
火災保険や固定資産税の支払いを考慮しても考えられそうです。

 しかし、65歳時点での残高が1,844万円とかなり高額です。70歳まで勤務可能と考えても繰り上げ返済が難しい場合は、年金生活での住宅ローン返済が10年続くことになります。大病してしまったらと考えると対策をしたいところです。またご子息の年齢を考えると、結婚資金の準備を親の負担で考えますと、その費用も捻出しなくてはなりません。

 東京タワーさんが55歳ということは、奥様もその年齢前後ということを考えますと、パート勤めをはじめても良いのではないでしょうか。
 大学生なら手もかからなくなっていることでしょうし、奥様も社会で人とのかかわりを持っておくことも大切と考えます。
1日2~3時間、週2~3日から始めてみてもいのではないでしょうか。

 お金に余裕が持てると、心の安定にもつながるのではないでしょうか。

2023/11/19 00:17

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

東京タワーさん、はじめまして。

55歳での住宅ローンについてお答えします。

①住宅ローンの完済年齢を80歳未満としている銀行がほとんどです。現在のご年齢から考えると、返済期間の上限は25年ということになります。

②ご年収が650万円とのことですので、税金や社会保険料を差し引いた可処分所得は、約500万円(約42万円)ほどになります。

③政府の最新の統計によると、住居費を除く3人家族の生活費の平均は28万円といわれています(生活費は各ご家庭のご事情で異なりますのであくまで参考まで)。

以上のデータから、住宅ローンに充てるご予算としては、年間120万円(月10万円)程度が妥当だと考えます。

では、返済期間25年、金利1%、月々10万円の返済額という条件で、どの程度、借入が可能か計算すしてみます。

計算の結果、2,650万円まで借入できるということになりました。

お手持ちの自己資金+借入金2,650万円が、東京タワーさんの住宅購入のご予算となります。

ただ、定年後に大幅に収入が減るようであれば、繰り上げ返済などの余力を残しておいた方がいいですので、ご予算を下げることもご検討ください。

ちなみに、55歳時に2,650万円を借り入れた場合、15年後の70歳の時点で1,140万円の残債が残る計算になります。その時点で、繰り上げ返済をするなどして、返済額を少なくするように考えておかれた方がいいと思います。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/11/06 12:17

この投稿は、2023年11月19日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.不動産購入には高齢者にとって戸建てよりマンションの方がいいですか

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

60代です。不動産購入には戸建てよりマンションの方がよいと勧められました。高齢者にはマンションの方がよいでしょうか。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/17

Q.マンションの防音リフォームの内容とは?

不動産購入 > リフォーム

マンション住戸で防音リフォームを実施する場合について以下質問です。

①具体的にどのような内容の作業を行うのでしょうか。
②費用感はどのくらいでしょうか。
③防音リフォームを実施することで将来的に何か弊害やデメリットは発生しますか。


よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/12/17

Q.住宅購入後のリフォーム費用は住宅ローンの対象になり得ますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

中古の戸建て住宅を購入してからリフォームを検討しています。リフォーム工事の金額を含めて住宅ローンを組むことができるかについて知りたいです。

よろしくお願いいたします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/09

Q.庭の樹木が隣の敷地に入った場合

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

新築戸建を購入後、樹木が隣の敷地へと侵入するようになりました。切らなきゃだめですか?

回答 : 1

ベストアンサー

2023/06/20

Q.9000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

資産がない人が9000万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?

回答 : 4

ベストアンサー

2023/11/07

Q.住宅ローンの1番タイミングがいい時期は何月でしょうか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの申請をする際年齢は勿論ですが
何月にした方が通りやすいとかあるのでしょうか?

回答 : 4

ベストアンサー

2023/01/09

Q.リフォーム済物件に不具合があった場合の連絡先について教えてください

不動産購入 > リフォーム

リフォーム済の戸建ての中古物件を購入しました。購入して半年が経ち、リビングの窓近くの床板がはがれてフカフカして浮いています。特別振動を与えたりといった過度な使い方はしていません。この場合、リフォーム業者に言うべきでしょうか、不動産屋に言うべきでしょうか?よろしくお願いします。

回答 : 3

2022/09/01

Q.文京区で1LDKのマンション買うならどこの駅がおすすめ?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

「本郷三丁目」「湯島」「後楽園」「茗荷谷」「水道橋」「根津」「千駄木」「白山」「千石」あたりで10年後のリセールバリューの高い1LDKのマンションを買いたいです。どこの駅周辺がおすすめでしょうか。

回答 : 2

2022/11/15

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル