ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.市街化調整区域だと固定資産税が安くなりますか?

市街化調整区域の土地は固定資産税が安いというのは本当ですか?その理由は?

man

ハンソン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【ハンソン】様

はじめまして「朝倉」でございます。
アドバイスをさせていただきます。


『市街化調整区域だと固定資産税が安くなりますか?市街化調整区域の土地は固定資産税が安いというのは本当ですか?その理由は??』

について


【結論】

市街化調整区域は土地評価額が低いため、固定資産税の負担も少なくて済む。また土地にかかる都市計画税は負担なし

【市街化調整区域とは】

街の市街化を抑制する地域。
人が住むための住宅や商業施設などを建築することは原則認められていない区域

=安易に建物を建てられない


【市街化区域とは】

すでに市街地を形成している。もしくはおおむね10年以内に優先的に市街化を図る区域

=建物や商業施設など街の発展を推進する区域


【土地評価額とは】

公的機関が公表する「指標となる土地の価格」のこと。土地の取引や財産の評価などを公正に行うため、各公的機関から、全国の土地の評価額が年に1度発表されている。

【固定資産税とは】

土地は固定資産税は土地の評価額に1.4%をかけた金額

【都市計画税とは】

その土地に暮らす人が必要な学校や道路などを整備していくための税金


【まとめ】

市街化調整区域には原則建物が建てられない所なのでインフラ整備などが整ってないません。固定資産税が低いが初期費用がかかるデメリットもあります。

市街化調整区域においては、規制が複雑なので各市町村の都市計画課や地元の不動産会社に聞くのがベストです。


参考にしていただけたら幸いです。

以上です。

2023/10/28 08:15

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ハンソンさん、はじめまして。

ご質問にお答えします。
市街化調整区域の土地の固定資産税は、市街化区域の土地に比べとても安い設定になっています。以下、理由をご説明します。

私たちが住む街は、都市計画区域というものが指定されており(都道府県知事が市指定します)、都市計画区域は、大きく分けて、①市街化区域と②市街化調整区域に分けられています。

①市街化区域は、すでに市街地になっている区域や、今後10年以内に優先的・計画的に市街化を図るべき区域のことをいい、②市街化調整区域は、市の市街化を抑制すべき区域のことをいいます。

つまり、①市街化区域の土地は、建物が建てやすいように、法律が整備され、また、建物を建てるためのインフラが整備されていますが、②市街化調整区域の土地は、建物を建てるのが非常に難しく(一般の人が自由に建物をたてることは原則不可)、インフラの整備もされていません。

ですので、②市街化調整区域の土地は、土地の利用価値が非常に低くいため、固定資産税も安い設定になっている訳です。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/10/29 20:42

この投稿は、2023年10月29日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.重要事項説明を宅建士以外の人がした場合に罰則はありますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

重要事項説明書を説明する人が宅建士じゃない人でないことが後から判明した場合、当該不動産売買契約は無効になりますか?不動産会社に対して罰則はありますか?

回答 : 1

2024/02/07

Q.「敷地権である旨の登記」と「敷地権の表示の登記」の違いを教えてください

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

区分建物で、「敷地権である旨の登記」と「敷地権の表示の登記」の2つの言葉の違いが分かりません。それぞれ意味が異なりますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/01

Q.注文住宅の設計監理業務委託契約とは?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

注文住宅の設計監理業務委託契約とはどのような目的でなされる契約のことですか。
注文住宅を建てる際にはこの契約は法律上必須ですか。

回答 : 1

2022/12/23

Q.登記済証と登記識別情報の違いとは?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

教えてください。不動産取引における役割として、登記済証と登記識別情報とでは何がどう違うのでしょうか。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/12/12

Q.経年劣化で家の固定資産税はどのくらい安くなりますか?

法律と税金 > その他税金一般

建物家屋の固定資産税は経年劣化で安くなるそうですが、40年50年と経過すれば最終的に課税額ゼロ円にまで下がりますか?

回答 : 1

2022/11/09

Q.契約3ヶ月目に専任媒介契約の更新依頼、断りたい

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

媒介契約後1カ月ほどでいきなり値下げの提案を受けてモチベが下がったのでこの業者を通じての売却が気乗りしなくなってます。現在契約3ヶ月目。昨日専任媒介契約の更新依頼をされましたが断ろうと思ってます。ただ、数日前に来月の第1週に内覧希望者ありの連絡をもらっています。このような状況下で更新拒絶すると来月の内覧希望者への対応はどうなってしまうのでしょうか。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/09

Q.固定資産税評価額の調べ方を教えてください

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

物件の固定資産税評価額を知りたいのですが、どのような計算方法でしょうか。また評価額は定期的に変動するのでしょうか。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/31

Q.亡くなった家族の銀行口座からキャッシュカードで預金を下ろしても大丈夫?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

親の死亡後に毎月の家賃支払いのためのお金を親の銀行口座から下ろして支払いに使っても何の罪にもなりませんよね??

父親名義でアパートを借りていて一人娘の私は父と同居していて今までは亡くなった父が毎月現金で支払っていたので今後どうしたらよいものかと。。

ちなみに、亡くなったのは数日前で金融機関にも大家さんにもまだそのことは伝えてないです。よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/10/29

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル