ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.離婚後もローンが残る家に妻が住む場合に家の名義変更はできる?

住宅ローン完済前に離婚したとしても家の名義を夫から妻に変更できるのかという点と、仮に名義変更できたとして贈与税のような税金は発生しないのかという点について、アドバイス賜りたいです。

よろしくお願いします。

man

daiquiri さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】 
名義変更・・・できます
贈与税 ・・・原則かかりません

しかし、残っているローンの処理が問題になることがあります。
不動産を引き受ける方(今回は奥様?)が、残りのローンを負担できるか否かがポイントになります。
この点、銀行担当者さんに相談しましょう。

また、離婚時の夫婦の共有財産のほとんどがこの住宅(不動産)であった場合、不動産の価値及びその分け方により
・夫側・・・譲渡所得税(有名判例あり)
・妻側・・・贈与税
が課せられることがあります。

この点、相談の先は税理士先生というよりも「税務署の職員」の方が、寄り添った回答がいただけるものと思います。
(相談は無料です)
簡単なもので構いませんので、夫婦の共有財産の目録などあると回答が得やすいと思います。

以上、回答いたします。

2023/10/15 23:53

その他の回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

daiquiriさん、はじめまして。

住宅ローン完済前に離婚し、家の名義を妻に変更することは可能です。
ただし、住宅ローンが完済していない以上、担保を解除することはできませんので、万一滞納が続いた場合は担保権が執行され、任意売却や競売になることもあります。
また離婚による財産分与として行う場合は、その家の価値が財産分与として妥当なのかが問われます。
婚姻期間中の夫婦の協力により得た財産額から考慮して、家の贈与額が過多であると税務署が判断すると贈与税が課される恐れがあります。
この際、婚姻期間やどの程度の協力があったのかが問われますので、税理士に相談することをおすすめします。

2023/10/10 09:37

この投稿は、2023年10月15日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.重説作成は宅建士の独占業務?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

宅建士資格を持たない人または資格は持っているが宅建士登録していない人が作成した重要事項説明書を使用した不動産取引は無効ですか?

また、宅建士資格を持たない人または資格は持っているが宅建士登録していない人が重説を作成すると法律で罰せられることはありますか?

ご回答よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/06/08

Q.経年劣化で家の固定資産税はどのくらい安くなりますか?

法律と税金 > その他税金一般

建物家屋の固定資産税は経年劣化で安くなるそうですが、40年50年と経過すれば最終的に課税額ゼロ円にまで下がりますか?

回答 : 1

2022/11/09

Q.サラリーマンで手取り90万円だと額面月収はいくらですか?

法律と税金 > ファイナンシャルプランニング

ご説明いただけますと幸いです。

回答 : 1

2024/03/08

Q.私道負担なぜ払わないといけない?

法律と税金 > その他税金一般

私道負担は何故しないといけないのでしょうか?
自分の土地だとしても自由に使えず
それにお金だけ取られる
理不尽すぎない?

回答 : 1

2023/05/20

Q.事故物件の固定資産税についてです

法律と税金 > その他税金一般

路線価が7000万でも事故物件で売却しようとしても5000万でも売れないのですがそれでも固定資産税は下がらないもんなんでしょうか?

回答 : 2

2023/06/28

Q.都市計画区域内無指定とはどういう意味?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/10/21

Q.「飲用水・電気・ガスの供給施設および排水施設の整備状況」の調査方法について

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

重要事項説明書の「飲用水・電気・ガスの供給施設および排水施設の整備状況」の項目内容は

①飲用水 ②電気 ③ガス ④汚水 ⑤雑排水 ⑥雨水

と細かいので、上下水道管の埋設配管状況を筆頭に全てのライフラインの引き込み状況を正確に調べて記入するとなるとそれなりに労力が必要そうですが、

たとえば山奥の別荘地の土地売買とかだと、宅建士さんはこれら項目の記入のためにどのくらい時間をかけてどのように調査を行うのですか。現地での目視調査は必ず行なっていますか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/12/18

Q.マンションやホテルの建物の両端の階段について気になります

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

マンションやホテルのような建物は、建物の両端に階段がついています。あれは、つけなければいけないのですか??階段の数って、何かルールがありますか?

回答 : 1

2023/07/03

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル