ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.広さ100坪で建ぺい率が60%の土地に家を建てる場合

建物面積は最大60坪で庭にできる面積は最大40坪という計算で合っていますか??

woman

キャベジン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

キャべジンさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『広さ100坪で建ぺい率が60%の土地に家を建てる場合』の回答をします。

 
  建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積の割合を言います。

 特殊な立地を除けば、仰る通り敷地に対して建物の真上からみた一番広い建築面積が60%の60坪なので、建物が建っている以外の広さが100坪の40%で40坪ということになります。

 特殊な立地が2点ございます。
一つは角地の場合です。角地は建蔽率が10%緩和され60%のところは70%になります。すると建物以外は30%となってしまいます。

もう一つは敷地の前面道路の幅員が4mない場合です。建築基準法では「建物の敷地は幅4m以上の道路に接さないといけない」というルールがありますので、前面道路が4mより狭ければ、その部分をセットバックをしなくてはいけません。セットバック部分を敷地面積から差し引いた面積に対して60%になりますので、60坪を割り込んでしまいますので、建物以外の面積も狭くなるわけです。

 セットバックに関しては、現状建物が建っている場合はそのまま使用でき、新しく建て替えをした場合適用しなくてはいけません。中々難しいものです。

 よろしくお願いいたします。

2023/05/11 21:45

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

キャベジンさん、はじめまして。

建ぺい率についてお答えします。

建ぺい率とは、敷地面積に住める建築面積の割合のことをいいます。
建築面積は、建物を真上から見たときの面積のことです。

キャベジンさんのおっしゃっている「建物面積」は、建物の延べ床面積(建物のすべての階の床面積を合計した面積)のことではないでしょうか。

どの程度のお庭ができるか(建物が立たない部分がどの程度残るか)については、正確な建築面積を知ることが必要です。

敷地面積が100坪、建ぺい率60%の土地において、建築面積が60坪であれば、最大40坪が空地となります。
空地部分がすべて庭にできるわけではなく、隣地との間隔、駐車場や玄関までのアプローチなども含めて最大40坪ということになります。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/05/11 10:57

この投稿は、2023年05月11日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.建売住宅購入での値引き交渉について

不動産購入 > その他不動産購入一般

こんにちは。建売住宅の購入を考えています。以下質問です。

①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?

②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?


ご回答よろしくお願いします。

回答 : 3

2022/11/06

Q.床暖房は後から付けることが可能?費用は建てる前と数年後リフォームどちらが高い?

不動産購入 > その他不動産購入一般

床暖房を付けたいと考えてます、注文住宅でつけたいが初期費用を抑えたいので迷っており。そもそも後付けはできるのでしょうか?
できる場合費用は最初に付けるよりどれぐらい高くなりますか?

回答 : 1

2023/09/26

Q.癌になると住宅ローンが免除になることがある??

不動産購入 > 住宅ローン・金利

癌と診断されるとステージによっては住宅ローンがチャラになることがあるそうですが、具体的にどういった仕組みの住宅ローン商品か気になります。フラット35にもありますか。ご解説よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/17

Q.住宅ローンが払えなくなったらどうすればいいですか

不動産購入 > 住宅ローン・金利

マンションを購入して、住宅ローンが払えなくなったらどんな手続きをすればいいですか

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/25

Q.地震保険で使う耐震等級について教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

耐震等級1〜3まであるようですが、それぞれ耐震性はどのくらい違いますか。

地震保険に入る前提での物件選びで、一番耐震性に優れている耐震等級3の新築マンションも探せば見つかりますか。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2022/10/20

Q.失業保障特約のある住宅ローンはおすすめですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

はじめまして。失業保障特約のある住宅ローンはおすすめですか?アドバイスよろしくお願いいたします。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/10/09

Q.年金受給者でも住宅ローンを組めますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

リタイアして年金生活を送っている人でも住宅ローンを組める可能性はあるのでしょうか?用意できる頭金次第でしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/13

Q.施工会社による工事の仕上がりのレベル感

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

現在、分譲住宅を2社で迷っています。本命の方が、間取りを気に入っているのですが、そちらの工事の粗さが気になります。施工会社によって、工事の仕上がり具合に差がでますか?高い買い物をするので不安です。

回答 : 2

2023/01/16

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル