ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.事故物件の見分け方とそもそもの基準を教えてください

事故物件の基準とその見分け方を教えてください!

man

くろきり さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

くろきりさん

不動産FP橋本です。

まず、国土交通省の「宅地建物取引業者によるひとの死に関するガイドライン」から
原則として「宅地建物取引業者は、人の死に関する事案が取引の相手方等の判断に重要な影響を及ぼすと考えられる場合は、これを告げなければならない」とされております。

「告げなくてもよい場合」として
①対象不動産で発生した自然死・日常生活の中で不慮の死(転倒事故・誤嚥など)
※事案発覚からの経過期間の定めなし

②賃貸借の場合、対象不動産・日常生活において通常使用する必要である集合住宅の共用部分で発生した①以外の死・特殊清掃等が行われた①の死から発生し、事案発生から概ね3年間が経過した後

③対象不動産の隣接住戸・日常生活において通常使用しない集合住宅の共用部分で発生した①以外の死・特殊清掃が行われた①の死
※事案発覚からの経過期間の定めなし

とありますように「告げなくてもよい場合」に該当する物件の見分け方に問題がありそうです。

見分け方として
まず、募集図面に「告知事項あり」の記載があるかないか、賃料がそのエリアの相場より低いかどうかで見るしかないかと思われます。

何の記載がなくても、ご自身が内見後、何か総合的に違和感がある場合は、案内の業者から管理会社に事故物件か確認していただければと思います。

その部屋の近隣入居者が知っている場合もあります。

以前勤務しておりました会社で、「告げなくてもよい場合」に該当しない部屋が発生しました。

心理的瑕疵に関しては、個人差もありますが、入居後の生活にも影響を及ぼします。

募集図面に「告知事項あり」と表示し、賃料も半額くらいに設定しました。
もともと比較的に新し目で、設備の良い、割安な賃料設定にしてあった物件です。

内見は何組もあり、理由も聞かれました。半年後くらいに申し込みが入りました。その方が1年くらい入居後転勤等で退去されました。

2回目の募集も「告知事項あり」の表示と賃料を安めに設定し募集後申し込みが入りました。

業者によって対応が分かれることも多いかもしれません。
他社の実情は、存じあげませんので、ご自身で確認されるなりで対応していただくしかないかと存じます。

よろしくお願いいたします。

2023/01/02 14:38

その他の回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

いわゆる、”心理的瑕疵”ですね。
こちらは仲介業者の説明が必要になものですが、
自然死等の説明が仲介業者のモラルに任せられている物件もあるので
気になる場合は個別にGOOGLEでマンション名で検索することが効果的な対策です。

余談ですが、浅草周辺のあるマンションは、ここ10年くらいで、二桁近い死者がでているそうです。
(※ググったら候補に”事故”、とか”やばい”とか出てきます。。。)

2023/01/04 17:36

この投稿は、2023年01月04日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.分譲賃貸マンションを借りるのはやめた方がいいですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

「分譲賃貸」で検索すると

「分譲賃貸 やめた方がいい」「分譲賃貸 トラブル」「分譲賃貸 デメリット」

といった少し不安になりそうなサジェストが出てきます。分譲賃貸物件って普通の賃貸物件に比べてそんなに懸念すべき点がある物件なのでしょうか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/09/08

Q.賃貸の媒介契約は口頭でも可能か?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸契約の媒介について現状法において契約の義務などはないですが書面や形式にせず口頭のみでも可能でしょうか?

回答 : 1

2023/09/28

Q.部屋探しで妥協してもよいところは?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

部屋探しをしていますが、家賃の上限が決まっているのでどうしても条件があいません。案外妥協してもいいポイントがあれば教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/17

Q.退去時にぼったくる悪質管理会社を見極めたい

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

友人が退去時に退去費用をぼったくられ渋々支払っておりましたが入居段階で悪質な管理会社を見極めたいのですが何か方法はないのでしょうか?

回答 : 1

2023/08/05

Q.賃貸物件の新築で住居後施工不良を発見した時の対処法を教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸物件の新築に住んだ時しばらくしてから
施行不良に気づいた時の対処法を、教えてください

回答 : 1

2023/04/01

Q.家具付きで賃貸することはできますか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

住んでいるマンションの家電や家具を残して、少しでも高く賃貸に回すことはできますか?
残す予定の家電は洗濯乾燥機、冷蔵庫などです。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/07

Q.オール電化の賃貸物件、電気温水器かエコキュートか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

不動産屋さんから見て、オール電化の賃貸物件を借りる場合に電気温水器とエコキュートどちらを使用している物件の方がおすすめですか?電気代はなるべく安い方が良いのですが。。

回答 : 1

2023/03/25

Q.引っ越しても住民票は実家にそのままにしておいて大丈夫?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

一人暮らしをするため賃貸アパートに引っ越した後に、住民票を移さないで実家のままにしておくとどのような問題が発生しますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/22

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル