ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.新築マンションでモデルルームに使われていた部屋は値引きしてもらえる?

新築マンションでモデルルームに使われていた部屋を購入する場合には値引きしてもらいやすい的な話は、聞いたことありますか?

woman

春風 さん

回答

初めまして小田と申します。

私もまさしくそういったマンションの一室を自宅として購入したことがあります。

今はデベロッパー勤務ですのでマンションを販売する側からも併せてご説明します。

新築マンションは着工から竣工まで1年以上の工期がかかります。
着工にあたっては建築確認という設計図面上での役所の許可が必要で、建築確認許可後に初めて着工できます。併せて建築確認の許可が下りれば、未完成物件として、宅建業者は販売開始することができます。
また、着工にあたって、地面をいじる造成会社への支払い・建築会社への前金の発生・中間金の発生・残金支払いの発生、設計料や、建築資材の支払いなどがあり、新築マンション建築中は非常に資金繰りが厳しくなります。このため、少しでも早くデベロッパーは販売してしまいたいわけです。
人気エリアなら完成前に完売することはざらです。
逆にとれば、完成してしまっても売れていない部屋が残っている状態って売れ残りですよね。
その売れ残りを少しでも早く売るためにモデルルームと称して家具家電を設置したりしているのです。
もちろん、他の業者からそう見られるのは惨めなものですし、資金回収も遅れます。
上記の業者側の都合を考えてみれば、購入確実な顧客からの値引き要請にある程度応じるのは、スーパーの見切り品と同じです。
逆に買う方からすると、値段以外の面で、未完成での契約よりは実際の部屋も眺望も仕上がりも現実に見られるので生活の想像がしやすいのではないでしょうか。そういったメリットは、確かに売れ残りでそのマンションで一番いい部屋は既に売れてしまっていて多少の妥協はついてくるかもしれませんが、考え方ひとつかと思います。

2024/03/07 13:39

この投稿は、2024年03月07日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.事実婚でもペアローンで家を買えますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

籍を入れてない事実婚状態の未婚カップルでもペアローンを組んで家を買えるかについてアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/04/01

Q.世帯年収2000万円あれば1億円超のマンション購入は現実的ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

こんにちは。
現在26歳の夫婦です。28歳ごろに不動産購入を考えております。中古マンションであっても都内、3ldkを見ていると1.5億程度必要だと感じるのですが以下のプロフィールから現実的か教えていただけますか?
---
夫婦共に26歳で現在夫年収750万、妻850万で30歳には夫婦共に1000万になる見込みです。
現在の貯蓄+投資資産は夫婦合わせて2000万円です。
現在は子供はいませんが30代前半までに2人欲しいと考えています。その際には夫1年妻半年の育休を予定しています。
子供は中高大私立にいけるだけの余裕は確保したいと考えています。

現在の生活費は家賃を抜いて月20万、子供がいない間は海外旅行に年一度、子供ができてからは3年に一度程度行きたいと考えています。

情報が多くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

回答 : 5

2024/01/07

Q.マンション購入で防犯対策を見極めるコツは?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

中古マンションを購入予定です。しっかり防犯対策がされたマンションか見極めるコツはありますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/13

Q.自営業で住宅ローンに通るために必要な自己資金額はどのくらい?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

音楽関係の仕事を個人オフィスでしています。

自営業だと会社員に比べて審査が厳しくなるので自己資金を多めに用意することで住宅ローンが通りやすくなると聞いたのですが、具体的にはどのくらい多めに用意すればいいのでしょうか。

保有している上場企業の株式は金融機関から自己資金としてみなしてもらえますでしょうか。

回答 : 1

2022/09/13

Q.結婚、子育て、老後、相続などのライフステージに合わせた住み替えについて

不動産購入 > その他不動産購入一般

結婚、子育て、老後、相続などのライフステージに合わせた住み替えについて、質問です。このタイミングで引越しや家を買う方が多いようですが、ココ最近の特徴として、どの時期が一番購入される方が多いですか

回答 : 1

2023/07/18

Q.タワマンの10階以下の低層階って、、、

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

・災害時に避難しやすい 
・部屋へのアクセスが便利 
・価格が安め 

とメリットばかりなのに高層階に比べて不人気なのはなぜでなんでしょうか。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/07/30

Q.特定居住用財産の買換え特例と住宅ローン控除、どちらを選ぶべき?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

特定居住用財産の買換え特例を利用すると住宅ローン控除が利用できないそうですが、この場合の2者択一だとどちらを選ぶ方がメリット大きいですか。「譲渡所得」や「ローンの借入金残高」次第で結論が変わってきそうな気がするので、①特定居住用財産の買換え特例を利用する方がメリットが大きい場合②住宅ローン控除を利用する方がメリットが大きい場合それぞれについて事例を上げてご解説願えますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

回答 : 2

2023/04/27

Q.ペアローンで片方が審査に落ちることはありますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

たとえば、妻が消費者金融から借金をしていたらそれを理由に妻だけ審査落ちすることはありますか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/12/24

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル