ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.宅建業法を学ぶ際オススメのテキストを教えてください

宅建の資格で勉強する際テキストはかなりの数がありますが宅建業法だけを学びたい時の
オススメのテキストを教えてください

man

マヨネーズ さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

マヨネーズさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『宅建業法を学ぶ際オススメのテキストを教えてください』の回答をいたします。

日建学院のテキストと民法のカセット(私の受験時)を繰り返し学習しました。

実は、通信教育のテキストを購入して勉強を始めておりましたが、私の場合は不動産の知識が全くなかったので、目を通しても何が重要なのかも分からず、頭に入ってきませんでした。無料の講習会にも参加していました。

宅建の受験をする話は公言しておりましたので、親戚の知人から昔の日建学院のテキストと民法のカセットを借りて勉強しました。

日建学院のテキストが良いと思ったのは、重要なことを中心に絞った内容になっており、大切な項目は形を変えて何度もでてくるので、頭に入ってきました。
他にも建築関係中心の講座であれば、要点がうまくまとまっているのではないでしょうか。

ぎりぎりの得点でしたが、1回で合格することができました。

参考になると良いのですが。

2023/02/24 08:32

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マヨネーズさん、はじめまして。

私が受験した時は過去問題集だけを繰り返しやりました。
過去問を分析すると傾向が分かってきます。
文章パターンが見えてきます。
試験で悩む問題があってもいくつかはパターンが分かっていれば解けます。
問題から入ることで必要な部分だけテキストで学習すればいいので、効率よく勉強できます。
そして試験直前で税制改正や法改正のあった項目を丸暗記してました。
こちらは過去問にはありませんので直前に勉強するようにしてました。

過去問以外のテキスト選びは、マヨネーズさんが読みやすい事が大事だと思います。
法律用語は中々理解しにくいので読みやすいテキストを見つけて下さい。

2023/02/26 22:15

この投稿は、2023年02月26日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.破産管財人が放棄した不動産はどうなる?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

破産手続中に破産管財人が頑張っても売れなかった不動産は、裁判所の許可を得ることで破産財団から放棄されるそうですが、その後放棄された不動産はどうなるのでしょうか?

回答 : 1

2024/03/21

Q.共有持分が差し押さえられた場合、他の共有者への通知はされますか?

法律と税金 > 抵当権・強制執行・差押え

共有名義の不動産の共有持分が差し押さえられた場合に他の共有者にそのことを知らせる通知は届きますか?

①抵当権者による差押えの場合
②税金滞納による滞納処分庁による差押えの場合

それぞれについてご解説お願いいたします。

回答 : 1

2023/11/29

Q.サブリース契約で賃料減額請求権を排除する特約を入れることはできますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

サブリース契約において、
借主であるサブリース会社が借地借家法32条の賃料減額請求権を行使できないように特約で排除することは法律上許容されていますか?

回答 : 1

2023/10/02

Q.アパート経営の確定申告で物件視察の旅行代は経費計上OKか?

法律と税金 > 確定申告(譲渡所得、賃貸収入など)

こんにちは。旦那が不動産投資をしていて、今度初めて確定申告をします。

経費処理について教えてください。

先日、地方に保有しているアパート物件の管理状況の視察がてら家族旅行をしました。その際の、家族全員分(旦那と私と子供2人)の新幹線代とレンタカー代と飲食費とリゾートホテルの宿泊費は経費処理認められますか??

私は認められると思っていたのですが、知り合いが「無理でしょ」と言うので、こちらでプロの方から教えていただきたく投稿しました。


よろしくお願いしますmm

回答 : 4

ベストアンサー

2022/08/10

Q.「真正な登記名義回復」の登記がされる場合とは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

登記原因が「真正な登記名義回復」の所有権移転登記は、一般的にどのような場合にされる登記でしょうか?

回答 : 2

2022/11/03

Q.根保証契約は怖い契約ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

根保証契約とはどのような契約なのでしょうか?使い方を間違えると怖い契約方法だそうですが、具体的に何が怖いのか分かりやすくご解説いただけますと嬉しいです。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/26

Q.借地借家法24条の「建物譲渡特約付借地権」とはどのような場面で利用される権利ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

宅建合格を目指して勉強中の者です。

建物譲渡特約付借地権という権利のイメージが湧きません。テキストを読んでもよく分からないです><

実際の不動産ビジネスの現場で、誰がどのような目的で利用する権利なのか知りたいです。

よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/19

Q.離婚時に不動産を共有名義からどちらか一方に名義変更するには?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

どのような流れ、どのような方法がありますか?
相談すべき専門家は宅建士、行政書士、司法書士、弁護士のうちどれが適切ですか?

回答 : 2

2023/03/31

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル