ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.重要事項の説明は一回でも宅建士がするなら無資格者がしてもいい?

重要事項の説明は宅建士がしないといけないが
一回するなら無資格の従業員が何回してもいいのか?

man

かがみきれい さん

回答

agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【かがみきれい】様

はじめまして小舟ガーデンの朝倉でございます。

「重要事項の説明は一回でも宅建士がするなら無資格者がしてもいい?重要事項の説明は宅建士がしないといけないが一回するなら無資格の従業員が何回してもいいのか?」

【結論】
できないです。


【重要事項説明とは】
重要事項の説明は法的に定められたものであり、宅建士の専門知識が求められます。一回だけであっても、宅建士が説明することが望ましいです。
無資格者が説明することは、不適切な情報の提供や誤解を招く可能性があります。宅建士が不在の場合でも、無資格者が適切な説明をすることはできないので注意が必要です。

そもそも重要事項説明とは、買う人、借りる人が
「本当に買って大丈夫か?」
「本当に借りて大丈夫か?」
を宅建士の人が正確に説明して判断してもらう確認になります。
その上で契約書に
「重要事項の説明の内容なら納得しました。契約します」
として押印署名をします。

実際、重要事項説明と契約は同日に流れ作業のようになってしまいますが
重要事項説明を受けて納得いかないことがあれば一度持ち帰って検討することも問題ありません。


【まとめ】
私自身、宅建士の資格を取得するまで、重要事項説明の重要性は感じていませんでした。しかし、重要事項説明はとても重要です。重要事項説明を作成するために、現地調査、役所調査、聞き込みなどをして買主、借主が安心していただけるためにお時間をかけておこないます。
それだけ、重要事項説明についてはとても重要なことになります。
万が一、一方的な説明しかしない宅建士や質問に明確な回答がなかったり
無資格の方が説明をした場合は信頼できない頼ってはいけない業者なので
気をつけましょう。

重要事項説明をする前に宅建士は宅建士証をみせる義務があるので
しっかりチェックしましょう。



以上参考になれば幸いです。

2023/09/13 07:32

この投稿は、2023年09月13日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.不動産広告の表示ルール変更による業界への影響度

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

「駅までの所要時間」や「主要駅までの電車の所要時間」などの表示ルールが2022年9月に改正されたそうですが、これは法改正によるものですか?それとも業界団体による自主的なルール改正ですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc24e72ab13c8dc2fe490df94834133a3d04becb

この改正による今後の不動産業界への影響度は大きそうですか?
罰則規定があるかないかにもよるとは思いますが。。 

回答 : 2

2022/11/04

Q.非線引き区域にある土地の特徴や規制について教えてください

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

非線引き区域にある土地とはどのような土地でどのような規制を受けますか。非線引き区域にある土地を購入して家を建てる際に注意すべき点はありますか。

回答 : 1

2022/12/18

Q.筆界特定制度とは誰がどのような場合に利用する制度?

法律と税金 > 近隣トラブル・境界確定・立ち退き

あと、ちなみになんですが、この制度は境界確定訴訟と比べてどのような利用メリットがありますか?

回答 : 1

2023/03/21

Q.空き家を固定資産税を支払わずに放置するとどうなりますか?

法律と税金 > その他税金一般

空き家を固定資産税を支払わずにずっと放置していたら最終的にどうなってしまうのでしょうか?

回答 : 2

2022/11/13

Q.借地権よりも地上権の方が資産価値が高いとされるのは何故ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

同じ土地であれば、一般的に借地権よりも地上権の方が権利としての資産価値が高いとされる理由について教えてください。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/16

Q.夫婦共有名義で不動産を所有する場合のメリット・デメリットを教えてください

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

夫婦共有名義で不動産を所有する場合のメリット・デメリットを教えてください

その際ローンの控除はどちらかのみなのか?

回答 : 2

2023/04/22

Q.他人の土地に水道管を引くにはどういう手順を踏めばよいですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

いわゆる袋地と呼ばれる土地を所有しています。

公道への通行は確保済みで家を建てるための要件は満たしていることがわかり、水道などのライフラインの確保が次の課題となりました。

通行する土地に水道管を引けない場合、隣地から水道管を引くにはどういう手順を踏めば法律的に問題ないか教えてください。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/04

Q.固定資産税を滞納してブラックリストに載ることはありますか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

固定資産税を滞納し続けて信用情報機関のブラックリストに載ることはあるのでしょうか?
過去の税金滞納が原因で住宅ローンが組めなかった人も世の中にはいるのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/15

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル