ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.市街化調整区域だと固定資産税が安くなりますか?

市街化調整区域の土地は固定資産税が安いというのは本当ですか?その理由は?

man

ハンソン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【ハンソン】様

はじめまして「朝倉」でございます。
アドバイスをさせていただきます。


『市街化調整区域だと固定資産税が安くなりますか?市街化調整区域の土地は固定資産税が安いというのは本当ですか?その理由は??』

について


【結論】

市街化調整区域は土地評価額が低いため、固定資産税の負担も少なくて済む。また土地にかかる都市計画税は負担なし

【市街化調整区域とは】

街の市街化を抑制する地域。
人が住むための住宅や商業施設などを建築することは原則認められていない区域

=安易に建物を建てられない


【市街化区域とは】

すでに市街地を形成している。もしくはおおむね10年以内に優先的に市街化を図る区域

=建物や商業施設など街の発展を推進する区域


【土地評価額とは】

公的機関が公表する「指標となる土地の価格」のこと。土地の取引や財産の評価などを公正に行うため、各公的機関から、全国の土地の評価額が年に1度発表されている。

【固定資産税とは】

土地は固定資産税は土地の評価額に1.4%をかけた金額

【都市計画税とは】

その土地に暮らす人が必要な学校や道路などを整備していくための税金


【まとめ】

市街化調整区域には原則建物が建てられない所なのでインフラ整備などが整ってないません。固定資産税が低いが初期費用がかかるデメリットもあります。

市街化調整区域においては、規制が複雑なので各市町村の都市計画課や地元の不動産会社に聞くのがベストです。


参考にしていただけたら幸いです。

以上です。

2023/10/28 08:15

その他の回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ハンソンさん、はじめまして。

ご質問にお答えします。
市街化調整区域の土地の固定資産税は、市街化区域の土地に比べとても安い設定になっています。以下、理由をご説明します。

私たちが住む街は、都市計画区域というものが指定されており(都道府県知事が市指定します)、都市計画区域は、大きく分けて、①市街化区域と②市街化調整区域に分けられています。

①市街化区域は、すでに市街地になっている区域や、今後10年以内に優先的・計画的に市街化を図るべき区域のことをいい、②市街化調整区域は、市の市街化を抑制すべき区域のことをいいます。

つまり、①市街化区域の土地は、建物が建てやすいように、法律が整備され、また、建物を建てるためのインフラが整備されていますが、②市街化調整区域の土地は、建物を建てるのが非常に難しく(一般の人が自由に建物をたてることは原則不可)、インフラの整備もされていません。

ですので、②市街化調整区域の土地は、土地の利用価値が非常に低くいため、固定資産税も安い設定になっている訳です。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/10/29 20:42

この投稿は、2023年10月29日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.投資物件の売却時に節税特例の適用を受けるには?

法律と税金 > 確定申告(譲渡所得、賃貸収入など)

投資物件の売却時に「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」を受けたければ、たとえば売りに出す前の1年間だけでも自分で住めばマイホーム(居住用財産)扱いされて特例を受けられるように思うのですが、このようなスキームはあり得る話だと思いますか?

回答 : 1

2022/12/05

Q.無職や低所得だと固定資産税は免除される?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

無職や低所得で固定資産税が免除される条件について教えてください。

回答 : 1

2024/02/19

Q.容積率の最低値と最大値はどのくらいですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

日本の法律で容積率の最低値と最大値はそれぞれどのくらいまで許容されていますか?

ちなみにタワマンは容積率オーバーにはならないのですか?

回答 : 1

2023/08/21

Q.4号建築物とはどのような建物ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

建築確認申請が不要なケースとして「都市計画区域外における4号建築物の建築」が該当するという文献を読みました。4号建築物とは具体的にどのような建物をいうのでしょうか。建築確認が不要とされる理由は何でしょうか。

回答 : 1

2022/11/24

Q.マンションを等価交換したら税金は発生しますか?

法律と税金 > 確定申告(譲渡所得、賃貸収入など)

投資マンションのオーナー間で保有物件を交換した場合(金銭の授受は一切なし)、何らかの税金は発生しますか?たとえば、時価1億円の物件と時価3000万円の物件を等価交換した場合を例に教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/09/02

Q.道路と市道?私道?道路に種類があるんですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

『私道だから入ってきてはいけません。』という注意書きをみたことがあります。道路って、みんなのものじゃないんですか?

回答 : 3

2023/02/20

Q.固定資産税と家屋の延べ床面積にはどのような関係がある?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

家屋の固定資産税の計算にあたって家屋の延べ床面積はどのように関係しますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/07

Q.傾斜地の境界の決め方について教えてください

法律と税金 > 近隣トラブル・境界確定・立ち退き

私の自宅は市街地からかなり高台にあり、お隣さんとの間には崖と呼んでも差し支えない程度に急な傾斜地があります。この傾斜地の境界がはっきりしておらず、崖下の隣地に住んでいるお隣さんも境界がどこか知りません。

崖地の境界確定について、何か考え方があれば教えてください。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/25

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル