ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.消防設備点検で不在だと勝手に部屋に入ることはありますか?

賃貸マンションに1人で住んでいます。

私が仕事で立ち会えない平日に無断で部屋に入室して消防点検が行われることはありますか?
あるとしたらそれは不法侵入にはならないのですか?

女性の一人暮らしなので不在時に知らない人に勝手に部屋に入られるのは怖いです。。

woman

カラダファイン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県

カラダファインさん はじめまして。
三協ハウジング鷹野です。

消防点検や排水溝設備掃除など、賃貸マンションにお住いだと半年に1回とか、1年に1回位の感覚で通知が来ると思います。

賃貸管理会社などから
「もしご不在なのであれば、管理会社の方で立ち会いますよ」といったようなお手紙が来ることもあるかと思います。

「やらないでほしい」
「部屋には入らないで欲しい」と伝えれば、勝手にお部屋に入って点検をすることはありません。

ご安心くださいね。


ただ、覚えておいていただきたいのは
マンションは消防点検を行うのが義務ですし、消防点検の記録をきちんと部屋ごとに残しています。

消防点検や排水溝掃除(高圧洗浄など)に関しては、オーナーさん(持ち主)にしてみれば、受けてほしい検査です。

消防点検に関しては5分ほどで終わる作業です。
この5分で命を救われることもあります。

消防点検をしないと、火災報知機がきちんと作動しない可能性もあり、もし火災などが起きた場合に被害が大きくなってしまう可能性もあるからです。

排水溝設備に関しても、きちんと清掃していないと排水溝が詰まり、悪臭や詰まりなど被害が出てしまう場合もあります。

賃貸だし、めんどくさいな・・と思うかもしれませんが、特に消防点検はご自身の安全のためにもできるだけ受けたほうがいいでしょう。

どうしてもご在宅することが不可能で、立ち会えず、管理会社にお願いする場合には
「女性社員に限定してください」など、要望を伝えることも可能です。

安心して快適に毎日を過ごせるようにできるだけ、消防点検は受けるようにしましょう。

2023/10/16 20:47

その他の回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

カラダファインさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『消防設備点検で不在だと部屋に入るこてゃありますか?』の回答をします。

 入居者が不在の場合、勝手に部屋に入ることはありませんし、立ち合いは義務ではありません。

 室内点検が必要ということは、自動火災報知設備がある賃貸住宅ということですね。東京都や横浜市では耐火構造、準耐火構造以外の共同住宅で、200㎡以上で設置義務があるようですが、消防法では500㎡以上とあり大きな違いがあるようです。自治体により異なる条例による設置基準があるようです。

 消防法によりますと、消防用設備等はいついかなる時でも、確実に作動する必要があり、半年に1度点検、そのうち1回は総合点検を実施し、3年毎に消防署長に報告が義務付けされています。ただし、店舗がある集合住宅や大規模マンションなどは、特定の建築に関しての消防基準は「特定防火対象物」として分類され、地域や自治体によって異なる場合があるようです。

 ただその規模にない賃貸住宅では、消火器はもともと設置されておりましたが、2011年より火災警報器が設置義務化されました。点検等の消防法はこちらにも適用されます。

 自動火災報知設備のある賃貸住宅にお住いの方の立ち合いは、義務とはされておりません。ただし、実施する際、立ち合いをお願いする書面を送付しておりました。立ち合いいただける方には立ち合っていただいております。室内での発信と受信機との連携がうまくできない場合は、発信機近くに何か障害物が置いてあり受信できない等がある可能性もあります。

 必要な時に作動できないのは、入居者も安心できません。

 参考になればいいのですが。

2023/10/16 12:42

この投稿は、2023年10月16日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.都内のマンションやアパート等にあるバイクの駐輪場相場はいくらか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

マンションやアパートのバイクの駐輪場月どれくらいが相場なのでしょうか?

バイクは125cc 小型です

回答 : 2

2023/04/30

Q.事務所兼自宅を賃貸で借りたい時、法人契約でするメリットと注意点を教えて欲しい。

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

この度独立するにあたって事務所兼自宅として一室借りたいのですがその際法人契約で行うメリットと注意点を教えて頂きたいです。

回答 : 1

2023/11/03

Q.マンションの一室をオフィスとして使う時契約時に申し出ないといけないのか?

不動産賃貸 > オフィス・テナント・駐車場

3人くらいの小さな会社でマンションを買ってそこをオフィスにしたいが契約時に申し出た方がいいんでしょうか?別にバレることはない?バレたら何かあるのか?

回答 : 1

2023/07/22

Q.賃貸物件探し中です。設備で、宅配ボックス付きの場合のサイズについて

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

宅配ボックス付きの賃貸をよく見ますが、私は沢山Amazonや楽天で注文するので便利そう!と思いつつ、入らないサイズはないのかな?と心配になります。宅配ボックス付きであれば、どんなサイズまで入りますか?また、宅配ボックスを付けるメリットを教えてください。

回答 : 1

2023/02/10

Q.退去時どこまで自分で掃除する?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

退去時どこまで掃除を自分でしたらいいのでしょうか?
ハウスクリーニング代等後々払わないといけないみたいなんですがそう言った場合何もしなくていい?

回答 : 1

2023/06/19

Q.賃貸物件の、既に付いている照明は捨ててもいいの?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

既に、今住んでいる賃貸住宅に照明がついています。捨ててしまってはダメですか?好みのデザインではありません。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/01/24

Q.貸部屋の付属のエアコンが壊れた最低でも何日くらいまでには交換しないといけない?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

賃貸アパートで貸部屋の付属のエアコンが壊れたんですが、最低でも何日くらいまでには交換しないといけないですか?あまり長過ぎると減額請求とかされますよね?

回答 : 1

2023/11/09

Q.家賃保証会社のサービスの質に違いはありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2年間の保証料や保証委託契約更新料といった金額面以外で、保証会社のサービスの質に違いはありますか?

たとえば、家賃を滞納して保証会社に立て替えてもらった後に保証会社への立て替え料の支払いするにあたり、支払いをどのくらい待ってくれるかは保証会社によりけりだったりしますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/06

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル