回答 : 3
2023/08/03
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 2
2024/06/04
回答 : 2
2024/03/15
回答 : 3
2024/03/05
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/02/13
回答 : 3
2024/09/04
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
2023/04/11
目安として、いくらくらいになるか教えてください。
回答 : 1
ラッフルズ さん
藤川 和也 宅建士
不動産コンサルタント | 愛知県
ラッフルズさん、こんにちは。
宅地建物取引士の藤川です。
固定資産税と都市計画税のご質問について回答させていただきます。
ご参考になりますと幸いでございます。
新築8000万円のマンションでの、固定資産税、都市計画税の算出方法をそれぞれ記載しております。
今回のご質問では新築8000万円とのみ記載いただいておりますので、正確な計算ができなくなっております。目安程度にご覧くださいませ。
●固定資産税の目安
固定資産税は、基本的には次の式から算出されます。
固定資産の評価額(課税標準額)×標準税率(1.4%)
建物の固定資産税の評価額は次の式で算出いたします。
再建築価格 × 経年減点補正率 × 評点
いただいた情報では、上記の情報が判明しませんので、
建築費(新築時)の約50〜60%
から固定資産税評価額を算出しております。
新築8000万円ですので、この8000万円を建築費として扱います。
・固定資産税評価額の目安
8000万×0.5〜0.6=4000〜4800万円
最初の式に当てはめまして、
4000〜4800万円×1.4%≒56〜63万円
固定資産税の目安は56〜63万円となります。
●都市計画税の目安
都市計画税の目安は、
固定資産評価額× 税率0.3%
より算出できます。
先ほど求めた固定資産税評価額をかけて、
・都市計画税の目安
4000〜4800万円×0.3%≒12〜14.5万円
となります。
2024/12/19 19:03
この投稿は、2024年12月19日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 2
2024/06/04
回答 : 2
2024/03/15
回答 : 3
2024/03/05
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/02/13
回答 : 3
2024/09/04
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
Q.都市ガスの引き込み工事費用の相場はどのくらい?
> 住宅設備・外構・リフォーム
ガス会社によって金額差は結構ありますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/08/05
Q.田園住居地域に住むメリットは何ですか?
> 物件選び・物件レビュー
田園住居地域で子育てに適した環境はありますか?よろしくお願いします。
回答 : 1
2023/05/02
Q.10年特例用地に家を建てるメリットは?
> 物件選び・物件レビュー
SUUMOを見ていたら『10年特例用地』と記載の土地を見つけたのですが、
10年特例用地ってどのような条件の土地ですか?
このような土地を購入して家を建てるメリットデメリットはどんなですか?
https://suumo.jp/tochi/ibaraki/sc_tsukuba/nc_72279173/?suit=nsuusbsp20121129001
回答 : 2
ベストアンサー
2023/08/30
Q.住宅ローンの借換シミュレーションができるおすすめのサイトが知りたいです
> 住宅ローン・金利
住宅ローンの借換シミュレーションが無料でできる使いやすいおすすめのサイトがあれば教えてください。
回答 : 1
2022/12/23
Q.戸建て住宅に窓シャッターの設置は必要ですか?
> その他不動産購入一般
新築戸建てのオプションとして窓シャッターがあるのですがこれって必要ですか?
必要性を感じた時に後付けでもいいかなと思うのですが、どのような設置メリットがあるか知りたいです。
よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/11/05
Q.容積率400で何階建てまで建てられますか?
> その他不動産購入一般
容積率400の土地に注文住宅を建てる場合、
何階建てまで建てられますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/03/13
Q.マンションなどの戸建の庭付き以外の住まいでも植物を育てられますか?
> 物件選び・物件レビュー
植物を育てるのが好きです。その場合は、庭付きの戸建を購入しないと難しいのでしょうか?戸建でも庭付きでない場合やマンションなどの場合でも植物を育てることを楽しむ方法を知りたいです。
回答 : 1
2023/01/20
Q.輸入住宅の特徴とは?
> 物件選び・物件レビュー
お世話になります。
輸入住宅とは一般的にどのような家のことを言うのでしょうか?
たとえば、住宅の建築素材の5割以上が輸入した素材で構成されていればそれは輸入住宅と言えますか?
回答 : 1
2023/05/25
Q.建ぺい率80容積率500の土地であれば何階建てのマンションが建ちますか?
> その他不動産購入一般
土地の広さは120坪です。アドバイスお願いします。
回答 : 2
2024/04/16
Q.新築住宅のミシッとした音の理由は?欠陥住宅か不安です。
> 購入後の生活・暮らしの知恵
新築なのに、なぜか木の床がミシっと言うことがあります。欠陥住宅を買ってしまったのか不安です。冬だからですか?
回答 : 3
2023/02/19
Q.マンション住みの場合、保管場所使用承諾証明書は誰が書く?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
マンション住みだと自動車の保管場所使用承諾証明書を自分でサインして書くのはありですか。それとも管理組合の理事長とかに依頼すべきものですか。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/09/24
Q.住宅ローンは頭金が多いと有利?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンは自己資金が多いと金利が優遇されるとのことですが、具体的にどの程度優遇されますか。
優遇のための頭金割合は金融機関によって基準はバラバラですか。
回答 : 1
2023/09/26
Q.戸建て・マンション問題プロ宅建士さんの意見をお聞かせください
> 物件選び・物件レビュー
買うなら戸建て・マンションの問題がよくあるかと思いますが
プロ宅建士さんの意見をお聞かせください
回答 : 1
2023/03/17
Q.リフォームと修繕の定義としての違いは何ですか?
> リフォーム
リフォームと修繕の定義とその違いについて教えてください
回答 : 1
2022/12/30
Q.リフォームで電気風呂を設置できますか?
> リフォーム
通っているスーパー銭湯に電気風呂があって心地良いのでよく利用しています。健康に良さそうなので自宅のお風呂にも設置できるのであれば設置したいのですが、工事って大変でしょうか。そもそもどういう仕組みのものなのかも知らなかったりはするのですが笑
回答 : 1
2023/05/05
Q.新築物件を購入した場合でも物件状況報告書は交付されますか?
> その他不動産購入一般
ご回答いただけますと幸いです。
回答 : 1
2024/11/03
Q.夫婦で住宅ローン組みたい
> 住宅ローン・金利
ローンが下りるか心配です。ローンが下りにくい人の特徴はありますか?
回答 : 2
2023/01/09
Q.空き家バンクで住宅を購入する際の流れについて
> その他不動産購入一般
空き家バンクのサイトで戸建て物件が安く売り出されていました。
お宝物件かも?と思い現在購入の検討をしているのですが購入の流れについて以下教えてください。
①お金さえ支払えば誰でも購入できるのか?
②住宅ローンを組むことは可能か?
③仲介業者は介在するのか?
以上よろしくお願いします。
回答 : 1
2023/04/22
Q.戸建ての耐震補強工事の種類や費用について
> リフォーム
1970代に建てた木造の戸建てに住んでいます。耐震補強工事の種類や費用感、工事の必要性の判断ポイントなどについてざっくばらんに教えていただきたく存じます。
回答 : 2
ベストアンサー
2022/12/13
Q.高層階病とは何ですか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
タワマン特有?と言われる高層階病の原因や症状、予防方法について教えてください。
回答 : 1
2023/03/12
Q.2LDKの広さの平均って何平米くらいですか?
> 物件選び・物件レビュー
大体で構いませんので、宅建士さんの考える2LDKのマンションの平均的広さの目安についてコメントお願いいたします。
回答 : 1
2024/09/19
Q.建売住宅のオプション工事で不要なものとは?
> その他不動産購入一般
ハウスメーカーが紹介するオプション工事業者への依頼は必要最小限にしようと思っています。後からホームセンターとかで買い揃えたり自分で業者を探した方が安上がりになる確率が高いオプションがあれば教えてください。
回答 : 2
ベストアンサー
2022/11/29
Q.住宅ローン事前審査のタイミング
> 住宅ローン・金利
会社の同僚が、物件が決まっていない段階でも住宅ローンの事前審査はできるので、物件探しを始めるタイミングで早めに審査申込しておくとあとがスムーズと言ってました。これは合ってますか?
回答 : 3
ベストアンサー
2022/08/01
Q.短期プライムレートと住宅ローン金利の関係性について
> 住宅ローン・金利
短期プライムレートと住宅ローン金利の関係性や因果関係についてよく分からないのでわかりやすく教えてください、よろしくお願いします。
回答 : 1
2023/04/08
Q.住宅ローンを20年固定で組むメリットとデメリットとは?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンを20年固定で組むメリットとデメリットについてそれぞれコメントいただけますと幸いです。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/04/26
Q.6000万円を40年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン6000万円を40年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2025/04/06
Q.洗面台のサイズ900mmと1200mmならどっちがおすすめ?
> 住宅設備・外構・リフォーム
注文住宅の設計で洗面台の幅について検討中なのですが、900と1200ならどっちがおすすめですか?
収納を削ってまでして1200にするよりは900の方があとで後悔が少ないように思えたり。。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/05/04
Q.専属専任媒介だと買う側は仲介料を値引きしやすいですか?
> その他不動産購入一般
専属専任媒介の物件だと、買う側は仲介手数料の値引き交渉をしやすいかについてコメントお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/07/20
Q.現金一括払いでの住宅購入はアリ?注意点やデメリットは?
> その他不動産購入一般
自身の居住用として1LDKのマンションの現金一括購入を検討しています。実際に、住宅ローンを利用しないお客さまはいらっしゃいますか?もし現金一括購入をする際に注意すべき点やデメリット等があれば教えてください。
回答 : 2
2023/04/16
Q.年収950万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
小学生の子供が1人いて世帯年収950万円で組める住宅ローンの
①最大借入可能額
②生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額
③世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額
についてそれぞれいくらくらいか教えてください。
回答 : 2
2024/05/31
Q.住宅ローンの仮審査履歴はいつまで残る?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンの仮審査を行うと履歴が残ると聞いたのですが、いつまでどこに残るのでしょうか。
回答 : 1
2024/08/01
Q.角部屋がやめたほうがいいと言われる理由とは?
> 物件選び・物件レビュー
販売中の中古マンションで気になる角部屋の住戸があるのですが、Googleで「角部屋」と検索すると「角部屋 やめたほうがいい」というサジェストが出てきて気になります。
やめたほうがいいと考える方が一定数いるのだと推察しますが、そのように考える理由が知りたいです。
よろしくお願いします。
回答 : 2
2023/11/07
Q.住宅ローン控除の対象となる合計所得金額とは?
> 住宅ローン・金利
ネットで調べると、控除を受けるためには控除を受ける年の合計所得金額が3,000万円以下である必要という記事がある一方で合計所得金額が2,000万円以下である必要という記事があるのですが、正しい情報について詳しく教えてください。
回答 : 2
2024/10/25
Q.年収3200万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
世帯年収3200万円で【借りられる最大額】と【ゆとりをもって返済していける額】についてそれぞれ教えてください。借入条件や毎月の支出についての諸条件設定はお任せします。
回答 : 1
2024/09/25
Q.家電で待機電力の大きいものは何ですか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
エアコンとテレビと洗濯機だとどれが一番大きいのでしょうか、、
回答 : 2
2024/07/14
Q.競売物件を落札した後の鍵の受け渡し方法など
> 競売入札
競売物件の落札後の流れについての質問です。
①競売物件を落札したら鍵は裁判所から貰えますか?
②占有者がいる場合、いきなり訪問するのではなく先に手紙や電話で挨拶をした方がいいですか?(電話番号が分かればいいのですが。。)
よろしくお願いします。
回答 : 1
2022/08/06
Q.マンションのベランダでの布団干しは禁止が当たり前?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
最近のほとんどのマンションでは管理規約で禁止されているとのこと。
逆に管理規約で禁止されていなければ、マンションのベランダで布団干ししても問題ない??
回答 : 1
2023/07/25
Q.住宅ローンの一括返済の手数料はいくらくらい?
> 住宅ローン・金利
三菱UFJ、三井住友、みずほ、りそな、SBIだと、
どこの金融機関が一括返済の手数料が一番安いですか?
回答 : 1
2024/05/14
Q.転勤で家を賃貸に出した場合でも住宅ローン控除は適用されますか?
> 住宅ローン・金利
ご解説お願いいたします。
回答 : 1
2024/11/10
Q.年収1400万円だと住宅ローンは最大いくら借りられますか?
> 住宅ローン・金利
世帯年収1400万円で借りられる住宅ローンの
①最大借入限度額
②生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額
③世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額
についてそれぞれ教えてください。
家族構成が何人かによって目安も変わると思いますので適当な形で条件設定してシミュレーション頂けますと幸いです。
回答 : 1
2024/03/31
Q.住宅ローンの金額は本審査後に減額変更できますか?
> 住宅ローン・金利
ご解説よろしくお願いします。
回答 : 3
2024/07/06
Q.手付金振込のタイミングはいつですか?
> その他不動産購入一般
手付金は売買契約当日に支払うのが決まりですか?
売買契約締結してから後日別の日に振込む形でも大丈夫ですか?
回答 : 1
2024/06/13
Q.9700万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
9700万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2025/01/06
Q.住宅ローンで車を買う方法はありますか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンを多めに借りて車を買うテクニックがあると聞いたのですが、そんなこと本当に可能なのでしょうか?何かご存知の情報があれば教えてください!
回答 : 1
2023/07/22
Q.管理費を滞納したらマンション内で公表されることはありますか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
マンション内の掲示板などで管理費滞納を公表されて、マンション内の他の住人に知られるリスクはありますか?
回答 : 2
2024/08/18
Q.マンション選びで、エレベーターの製造メーカーはチェックポイントになり得ますか?
> 物件選び・物件レビュー
マンション購入を考えています。エレベーターメーカーによって、何か差がありますか?
回答 : 2
2023/02/19
Q.購入予定の土地が公共下水道か浄化槽かで違いはありますか?
> 物件選び・物件レビュー
どちらが良いとかありますか?
衛生面や将来の維持コスト面や災害時のリスク面などを中心にご解説ください。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/12/11
Q.ダーク調の家具に合うのはどんな床?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
基本的にウォールナット色の家具を持っているので、明るい床、フローリングだと合わない気がしますが、いかがでしょうか?
回答 : 1
2023/01/25
Q.4000万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4000万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/11/20
Q.30代いつかは家が欲しい
> その他不動産購入一般
いつかは購入をと考えていますが、まだ購入するか迷っていますが、そんな私は、まずは、どの様な行動を取るのがおすすめですか?
回答 : 2
2023/01/07
Q.40代で住宅ローンを組む場合、返済期間や金利などに何か留意すべき点はありますか?
> 住宅ローン・金利
宅建士の皆さま、アドバイスよろしくお願いいたします。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/03/12
Q.親子リレーローンのリスクについて教えてください
> 住宅ローン・金利
普通の住宅ローンにはなくて親子リレーローンにだけある特有のリスクとしてどのようなリスクがありますか?
回答 : 2
2022/12/22
Q.住宅ローン月々20万円返済だと世帯年収はいくら以上が適正?
> 住宅ローン・金利
毎月20万円の住宅ローン返済がきついと思わないレベルの世帯年収はいくらくらいからですか?
車なしで小学生の子供が2人いる一般的な4人家族の想定でお願いします。
回答 : 1
2023/12/24
Q.7400万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン7400万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/11/01
Q.住宅ローンの借り換えで失敗しないようにするには?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンの借り換えを考えているけど、失敗しないためにはどのようなポイントに注意すればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
回答 : 3
2023/03/13
Q.住宅ローン審査で過去にうつ病だったことはばれる?
> 住宅ローン・金利
自己申告しなければ基本バレることはなさそうですか?
回答 : 2
2024/10/03
Q.マンションで天井高が3000ある場合のデメリットとは?
> 物件選び・物件レビュー
マンションで天井高が3000あると逆に後悔する可能性やデメリットは何か思い浮かびますか?(素人感覚では天井が高いほど開放感があって部屋が広く感じられて良いように思うのですが。。)
回答 : 2
2024/06/15
Q.都市銀行は住宅ローン審査が厳しい?
> 住宅ローン・金利
都市銀行は住宅ローン審査が厳しいと言われる理由所以は何でしょうか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/03/16
Q.新築マンションのモデルルーム見学では分からない点とは?
> 物件選び・物件比較・市況
たとえば床の防音レベルなどはモデルルーム見学では分からないと思うのですが、他にもモデルルーム見学では分からない点としてどのような点を頭に入れておけばいいでしょうか。
回答 : 1
2022/11/20
Q.マンションの建て替え時期について教えてください
> その他不動産購入一般
築40年のRC造マンションの購入を検討中なのですが建て替え時期が気になります。建て替え時期を予測する方法があれば知りたいです。
あと、建て替えされたとしたら建て替え後の物件に所有権はそのまま引き継がれるのかについても知りたいです。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/04