ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.マンションやアパートの空室率を低く保つための工夫や戦略はありますか?

一番大切だと考えているのですがプロの意見を教えてください不動産投資において、マンションやアパート空室率を低く保つための工夫や戦略はありますか?

man

まーきー さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

まーきーさん、はじめまして。

空室率を低く保つ戦略についてお答えします。

総務省統計局が発表している平成30年の「住宅土地統計調査」では、現在日本全国には、約2,600万戸の賃貸住宅があり、そのうち430万戸あまりが空き室だという結果がでています。
空室率は、16%を超えています。5年ほど前の調査ですので、今はもっと空室率は上がっているものと思います。

その環境下で、安易に家賃を下げることなく、空室率を低く保つためには、工夫や戦略が必要です。

それでは、私がこれまでの経験で学んだ賃貸住宅の空室率を低く保つための戦略をご紹介します。

①エリア分析をしっかり行う
賃貸住宅経営においては全国一律の戦略というものはありません。まずは、自分の物件のあるエリアがどのようなエリアなのかを把握する必要があります。

②ターゲットを明確にする
市場調査によってどんな入居者をターゲットにするかを明確にする。そして、その入居者の好む設備に的を絞って効率的に設備投資する。

③必要最低限の設備を導入する
入居者が物件を探すときに、最低限の設備が備わっていないと、第一段階の物件検索の段階ではじかれてしまいます。
ですので、ほかの周辺の物件で当然設置してあるであろう設備は必ず導入しておく必要があります。
「エアコン」「室内洗濯機置き場」「バストイレ別」「TVインターホン」「温水洗浄便座」は、必要最低限の設備といえます。

④そのうえで、差別化できる特徴を物件に取り入れる
以下、物件の特徴になりえる差別化の一例をご紹介します
(1)ペット可(ただし、好きな人もいる反面、苦手な人もいるので、既存物件への導入は慎重に)
(2)入居者が求めているが、他ではまだ設置率が低い設備を導入する
具体的には、「宅配ボックス」「インターネット無料」「追い焚き式給湯器」など
(3)募集方法を工夫する
具体的には、「写真を多く掲載する」「動画などを取り入れる」「SNSなどで物件を積極的に発信する」など
(4)お金をかけずに印象をよくするプチリフォームをする
具体的には、「便利な棚を設置」「アクセントクロス」「おしゃれな照明」など

物件のエリアや周辺の入居状況によって戦略や工夫は異なります。
首都圏の物件と地方の物件では、全く異なる戦略になると思いますので、まずは、エリア分析をしっかり行うことが第一歩だど思います。

よろしくお願いいたします。

2023/03/24 06:12

この投稿は、2023年03月24日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.自宅の一部を賃貸で貸す際に気をつけること

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

自宅の一部を賃貸で貸せるようにしたいのですがその際に普通の賃貸物件とは違って気をつけないといけない部分はありますか?

回答 : 2

2023/05/16

Q.マンションの建築年数が古くなってきた場合、どのようなメンテナンスが必要ですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

マンションの建築年数が古くなってきた場合、どのようなメンテナンスが必要ですか?また、大規模修繕工事に関して、住民の同意が必要な場合はどのようなケースがありますか?

回答 : 1

2023/04/12

Q.アパートの賃貸借の際に借主が被保佐人か被補助人かで違いはありますか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

家を借りる際の賃貸借契約締結にあたり、借主が被保佐人か被補助人によって契約手続きに違いはありますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/25

Q.部屋探しで妥協してもよいところは?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

部屋探しをしていますが、家賃の上限が決まっているのでどうしても条件があいません。案外妥協してもいいポイントがあれば教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/17

Q.賃貸物件探し中です。設備で、宅配ボックス付きの場合のサイズについて

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

宅配ボックス付きの賃貸をよく見ますが、私は沢山Amazonや楽天で注文するので便利そう!と思いつつ、入らないサイズはないのかな?と心配になります。宅配ボックス付きであれば、どんなサイズまで入りますか?また、宅配ボックスを付けるメリットを教えてください。

回答 : 1

2023/02/10

Q.賃貸契約時に銀行印は必ず必要ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸契約時に銀行印は必ず必要なのでしょうか?
最近ネットバンクが増えてきて私もネットバンクで口座開設し銀行印が無いのですが
必ず必要なのでしょうか?
実印だけではダメですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/02/12

Q.入居後の近隣住民とのよくあるトラブルで騒音以外のトラブルは何がありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

近隣住民とのよくあるトラブルで
騒音以外のトラブルは何がありますか?
ゴミ出しとかの問題でしょうか?

回答 : 3

2023/01/25

Q.シェアハウスと通常の賃貸との違いは?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

流行りのシェアハウスに興味があります。
通常の賃貸借契約と何が異なりますか?敷金や礼金もありますか?

回答 : 1

2023/06/16

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル