ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.インフラの整備は、どんな土地では終わっているのか

土地の購入を考えています。インフラの整備は、どんな土地では終わっていますか。

woman

インフラ さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

インフラさん、はじめまして。

土地の購入を検討する際、インフラの整備は非常に重要な要素です。
インフラの整備が完了している土地周辺では以下のようなものが整備されています。

1. 電気
土地周辺に電柱が設置されているかどうかを確認します。

2. 水道
土地の前面道路に上水道管が埋設されているかを確認します。

3. ガス
土地の前面道路に都市ガスの埋設管が整備されているか、またはプロパンガスの供給があるかを確認します。
地域によってはガス供給がない場合もあります。

4. 下水道
土地の前面道路にマンホールや側溝の有無で下水道の接続があるかどうか、または浄化槽などの代替設備が必要かどうかを確認します。

5. 通信インフラ
インターネットや電話の接続状況、特に高速ブロードバンドの利用可能性を確認します。

6. 道路アクセス
土地へのアクセスが良好かどうか、また公共交通機関への接続が便利かどうかをチェックします。

各自治体のマスタープランによりインフラ整備が完了している土地では、上記のサービスがほとんど利用可能であり、土地の利用に関する追加的な投資や労力が必要ありません。
これは特に都市部やその郊外、開発済みの住宅地などで見られます。

一方、市街化調整区域などの未開発地域では、これらのインフラが整っていないことがあり、その場合は追加のコストが発生する可能性があります。
例えば、電気や水道を引くための費用、未開発道路へのアクセス開発などが必要になることがあります。

土地を購入する前に、これらのインフラに関して地元の自治体やガス会社、通信会社での調査が必要です。
ご自身での調査が難しい場合は、不動産専門家に相談することをお勧めします。
また、不動産購入に際して不動産会社の仲介を利用する場合は、重要事項説明書にインフラ整備に関する説明もあります。

2023/12/14 09:55

その他の回答

agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県


インフラさん はじめまして。
三協ハウジング鷹野です。

土地で購入する場合のインフラについてですが、
整備がされた状態でご購入されたい場合には
【分譲地】をご購入されるのがよろしいかと思います。

開発をされた土地などの場合には、建築業者などがきれいに整備し、上下水道やガスが整備された状態で販売されていることが多いです。

スーモやアットホームなどで不動産仲介で売られている土地は、更地での販売の場合には上下水などは前面道路までの場合もあります。

前面道路までの管があるかどうか、が必要なだけで
土地の中にまで私設管が引かれていることまでは求められていません。

また、古い管がある可能性はありますが、鉛管のばあいもあり、行政によっては鉛管ではなく、新築する場合には新しい管に取り換えてくださいと言われる場合もあるようです。

上記のような場合には、新築を建てる際には別途金額がかかるので、注意が必要です。

開発されて販売されている分譲地の場合には、新しい管が入っていることが多いので、あまり心配はないとは思いますが、新設管の使用料がかかる(ご購入時に一括でかかったり、月々の支払いであったり、場所によって様々です)場合もありますので、購入しようとしている土地がある場合には、使用料などがかかるのかどうか、いつ新設された管なのかを確認することをお勧めします。

以上、ご参考になさってください。

2023/12/13 11:30

この投稿は、2023年12月14日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.地下室のメリット・デメリット又費用を教えてください!

不動産購入 > その他不動産購入一般

地下室はロマンでもあります
メリット・デメリットそれぞれ教えてください!
また注文住宅で建てる際の地下室の費用を教えてください

回答 : 1

2023/01/28

Q.8000万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

金利や借入条件等は適当な形でご解説ください。よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2023/09/28

Q.工事が完了していない際の、手直し工事の多さ・工事の粗さ

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

現在検討している分譲住宅に、工事完成前に見学に行きました。が、工事の粗さが気になります。恐らく工期が遅れており、チェック?の指摘テープが沢山貼ってある状態でした。また、クローゼットの扉が開かない、収納棚の扉が開きずらいなどがあり、理由が気になります。また、こんな粗い工事を行う家を購入したら、後悔するのではないかと不安です。

回答 : 1

2023/01/16

Q.住宅ローン審査の年収に児童扶養手当の合算は可能ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローン審査の年収に児童扶養手当の合算は可能か教えてください。よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2023/09/13

Q.カードローンがあると住宅ローンは組めない??

不動産購入 > 住宅ローン・金利

私はまだ住宅ローンの審査を申し込んだ経験があるわけではないのですが、
聞いたところによると、
カードローンの利用の仕方次第では審査落ちすることがあるそうですね、

宅建士さんが現場で知っているカードローン利用による審査落ち事例はどんなケースがありますか。
利用形態が、リボ払いかキャッシングかによっても違うのか、についても気になります。。

回答 : 4

2023/04/03

Q.プラウドタワー名駅南の物件レビューをお願いします

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

不動産屋さんの立場から見たこのマンションの魅力や感想をお聞かせください。

https://www.proud-web.jp/mansion/n140780/

回答 : 1

2022/10/31

Q.住宅ローンに組み込める外構費用の内容が知りたい

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ネットの情報だと、注文住宅を建てる際に外構やエクステリアの工事費用を住宅ローンに組み込めるという情報と原則的には組み込めないという情報が錯綜しています。

組み込めたとしても借入金額枠の何割くらいを外構費用に当てて良いのかとか、
金融機関から認められやすい(または認められにくい)外構費用の具体例とかについて、
宅建士の皆様方がお持ちの生の情報をお聞かせいただけますと幸いです。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/02

Q.空き巣に狙われやすいマンションの特徴とは?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

空き巣に狙われやすいマンションの特徴を教えてください。また、何階が狙われやすいかについての統計データとか経験談とかあれば教えてください。よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/11/21

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル