ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.宅建業法を学ぶ際オススメのテキストを教えてください

宅建の資格で勉強する際テキストはかなりの数がありますが宅建業法だけを学びたい時の
オススメのテキストを教えてください

man

マヨネーズ さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

マヨネーズさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『宅建業法を学ぶ際オススメのテキストを教えてください』の回答をいたします。

日建学院のテキストと民法のカセット(私の受験時)を繰り返し学習しました。

実は、通信教育のテキストを購入して勉強を始めておりましたが、私の場合は不動産の知識が全くなかったので、目を通しても何が重要なのかも分からず、頭に入ってきませんでした。無料の講習会にも参加していました。

宅建の受験をする話は公言しておりましたので、親戚の知人から昔の日建学院のテキストと民法のカセットを借りて勉強しました。

日建学院のテキストが良いと思ったのは、重要なことを中心に絞った内容になっており、大切な項目は形を変えて何度もでてくるので、頭に入ってきました。
他にも建築関係中心の講座であれば、要点がうまくまとまっているのではないでしょうか。

ぎりぎりの得点でしたが、1回で合格することができました。

参考になると良いのですが。

2023/02/24 08:32

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マヨネーズさん、はじめまして。

私が受験した時は過去問題集だけを繰り返しやりました。
過去問を分析すると傾向が分かってきます。
文章パターンが見えてきます。
試験で悩む問題があってもいくつかはパターンが分かっていれば解けます。
問題から入ることで必要な部分だけテキストで学習すればいいので、効率よく勉強できます。
そして試験直前で税制改正や法改正のあった項目を丸暗記してました。
こちらは過去問にはありませんので直前に勉強するようにしてました。

過去問以外のテキスト選びは、マヨネーズさんが読みやすい事が大事だと思います。
法律用語は中々理解しにくいので読みやすいテキストを見つけて下さい。

2023/02/26 22:15

この投稿は、2023年02月26日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.家族信託で受託者と受益者を同一人物にすることは可能?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

お世話になります。

家族信託で、受託者と受益者を同一人物にすることは可能でしょうか。例えば、自分の子供に投資物件の財産管理を受託してその収益も子供に帰属させるといったことです。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/07/25

Q.無職や低所得だと固定資産税は免除される?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

無職や低所得で固定資産税が免除される条件について教えてください。

回答 : 1

2024/02/19

Q.不動産登記には「公信力がない」とは?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

不動産登記には「公信力がない」とは具体的にどういうことを意味しますか。逆に、何の場合だと「公信力がある」と言えるのでしょうか。ご解説いただけると助かります。

回答 : 1

2023/04/30

Q.民法の準共有と共有の違いに関する質問

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

民法で言うところの準共有とは借地権などの「所有権以外の権利」を複数人で持っている状態だと認識しておりますが、

準共有者のうちの1人が当該土地の準共有持分に対応する土地の共有持分を取得した場合でも、他の準共有者との関係においては準共有者としての地位を引き続き有しますか?

それとも、準共有者としての地位を失い共有者として扱われるようになりますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2023/01/26

Q.借地権者と建物登記名義人が異なることに問題はない?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

私は現在土地を借りていて、その上に自分が所有している建物の登記名義人が父なのですが、家族であれば問題ないでしょうか?

回答 : 1

2024/04/04

Q.根保証契約は怖い契約ですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

根保証契約とはどのような契約なのでしょうか?使い方を間違えると怖い契約方法だそうですが、具体的に何が怖いのか分かりやすくご解説いただけますと嬉しいです。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/26

Q.戸建ての事故物件を取り壊して更地化すれば告知義務はなくなりますか? 

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

教えてください。戸建ての事故物件を取り壊して更地化後に土地売却するのであれば告知義務はなくなりますか?

回答 : 2

2023/09/27

Q.特別控除により譲渡所得がマイナスになった場合でも所得税は還付されますか?

法律と税金 > 確定申告(譲渡所得、賃貸収入など)

自宅売却で売却損が出ても確定申告をすれば所得税の還付が受けられるそうですが、3000万円特別控除により譲渡所得がマイナスになった場合でも確定申告すれば所得税の還付は受けられるのでしょうか。

よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/07

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル