ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.リフォーム済みの賃貸物件を借りる際に注意すべき点は?

リフォーム済みの賃貸物件を借りる際に注意すべき点があればご教示いただけますと助かります。
ちなみに借りる人の性別属性や借りる物件の種別によって注意点は異なりますでしょうか?

woman

コットン100% さん

回答

初めまして小田と申します。

リフォーム済み賃貸は、キレイな割に家賃が相場より割安になりやすいメリットがあります。
大家は一番に入居してもらうこと(空き部屋は機会損失がかさむ)、次になるべく高い家賃で貸すことを例外なく望んでいます。リフォームすること自体は大家もお金が出るのですが、こういった事情からリフォームされているのだと思います。(私自身も大家ですので)

尚、このリフォームがどういった内容でされているかによって注意すべきところは異なってきます。
よくあるのは、床の洋室化・水回りの更新・壁紙張り替え・塗装などです。
要はほぼ見た目のリフォームとなります。(希に間取り替え(2DKを1LDKにするなど)もあります)
なので、家の構造上の部分は触れていないことが多いので、例えば古い家であると旧耐震基準の家(昭和56年5月以前に建築確認をとった家)だったりします。当然地震に対しては今時の家よりも弱い構造です。
木造であればシロアリに食われた跡を上貼りの板で隠したり、天井の雨漏り跡をペンキで隠したり、見た目重視になりがちです。工務店などに依頼していれば少ないですが、床が傾いている場合もありますし、その場合窓の開け閉めがしづらいなど家全体が支障ある程度まで歪んでいる可能性もあります。
この辺は家賃と見比べてどこまで目をつぶれるかになってきますが。
RCの場合は雨漏りしたときに大変なことになりますので、外壁や屋上の防水が十分かどうかまで見ておいた方がいいでしょう。
鉄骨であれば、共用廊下や階段で錆びや腐食が目だっていないかは確認した方がいいかと思います。命に直結することですので。
どちらにしても、管理会社や大家が何かあったときに誠実に対応してくれるのであれば、私としては問題ないのかなと思います。家を提供する側が誠実であることは快適に住む上で非常に重要です。
逆に一切の不具合が無い方が良いと言われるのであれば、家賃はあがりますが築浅の物件を探された方がいいという結論になります。
借りる人の性別属性に依存するリフォーム物件の注意点というのは特になく、女性の場合は防犯がどうなっているかなど一般の賃貸物件と見るポイントは変わらないかなと思います、

2024/02/26 15:19

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

コットン100%さんこんにちは

不動産FP橋本です。

『リフォーム済みの賃貸物件を借りる際の注意すべき点は?』の回答をします。

 物件をリフォームする場合で多いのは、
◎長くお住いいただいたので、床や水廻り設備の劣化
◎今までお住いいただいた方からの不具合の申し出
などいただいたのを、入居者入れ替えの際、時間がかかっても修繕できるメリットがございます。

 間取りによって多少入居者を想定したリフォームを実施しています。
①ワンルームの場合は、大きく変更できないのでフローリングやクロスで、ベースカラーに対して、アクセントクロスで変化をつけております。ことらが意識したカラーでないものに興味を持たれることもございます。

②ファミリータイプですと、生活利便性を重視しています。以前洗面所に大きめの洗濯機が入らず、短期建て替え用として、賃貸していた物件がありました。洗面所を広げるには、浴室部分を狭くする必要がありました。つまりユニットバスの取替工事になります。約150万円の費用が発生します。貸主へ説明し理解いただき長期契約に成功しました。1年半でペイしたことになります。

③平屋の戸建てで2Kタイプでした。以前は、洗濯機は物干し側の外に設置されていました。今では寒い中一度外に出て洗濯機を操作することを受け入れていただきずらいと感じておりました。キッチンの取替工事も実施しましたので、土間の部分に洗濯機置き場を設置いただきました。想定入居者は、単身男性かDINKSをイメージしておりました。

 リフォーム物件ですと、貸主としても借主を意識して実施しているつもりですが、物件を内見いただくと住む立場で自分が入居した場合の不便な個所についてご指摘いただくことがあります。貸主も内容を理解いただきましたら、追加工事をしていただける場合がございます。

 ですので全てではありませんが、リフォーム物件ですと、これがあると便利だと感じられましたら、ご意見を是非お願いいただきたいと思います。費用対効果で考える部分もありますが、貸主としても借主側の意見は大きなきずきになります。

 ただし、退去される場合はリフォームでフローリン等や設備が新しくなっておりますので、少しの傷にも敏感になりますので取り扱いにはご注意いただきたいところです。

 参考になるといいのですが。

2024/02/27 15:31

この投稿は、2024年02月27日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.積水ハウスさんのシャーメゾンは何故あそこまで高いのか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

積水ハウスさんのシャーメゾンは何故あそこまで高いのでしょうか?

大和ハウスさんの物件とは何が違うのでしょうか?
名前だけで基本的には同じ感じがするのですが
プロ目線で教えてください

回答 : 3

2023/02/07

Q.秀和レジデンスは人気の賃貸物件ですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

不動産会社の方から見て秀和レジデンスシリーズは今でも人気の賃貸物件ですか?どのような点が魅力ですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/06

Q.賃貸で必要になる所得証明書とはどのような書類ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

以下について教えてください。 

①どこで発行してもらえますか?(コンビニでも取得可能?) 
②本人以外でも本人の代わりに取得できますか? 
③課税証明書や源泉徴収票との違いは?

回答 : 2

2024/04/15

Q.仲介手数料が無料な不動産会社のカラクリを教えてください

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

ネットで物件探しをしていると賃貸仲介手数料が無料といった不動産会社の広告をしばしば目にします。どういったカラクリがあるのでしょうか??

無料でどうして商売が成り立つのか不思議で、デメリットがないか逆に不安になります。。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/08

Q.賃貸物件の初期費用である「消毒代」を払ったのに汚い場合の対処方法を教えてください!

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸を借りた際、初期費用の一部で消毒代が盛り込まれていましたが。

エアコンがカビっていたり
窓側に虫の死骸等あるなど
消毒やクリーニングが明らかに行き届いてない場合
管理会社かその業者どちらに連絡するべきでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/12/25

Q.アクセントクロスどの色が人気?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

最近アクセントクロスが流行っていますがどの色が実際人気なのでしょうか?
体感で構わないので教えてください

回答 : 2

2023/07/03

Q.不動産仲介会社を選ぶ際どこを見たらいいのでしょうか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

不動産仲介会社を選ぶ際どこを見たらいいのでしょうか?
例えば仲介手数料等でしょうか?

回答 : 2

2023/03/05

Q.畳のある部屋の退去費用いくらくらいですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

畳と障子の和室が1部屋あるアパートに家族で住んでいます。退去時にフローリングの物件より原状回復費用がかかると聞いたことがあります。一般的な相場だとどのくらいかかるのでしょうか。消耗具合が軽ければ費用負担しなくても済む場合もあるのでしょうか。

回答 : 1

2022/10/27

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル