ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.アパートの2階はやめた方がいいと言われる理由は何ですか?

ネット検索で「アパート2階 やめたほうがいい」とサジェストが出てくるのですが、不動産屋さん視点でやめた方がいいと思われる理由もしくは気をつけることがあれば知りたいです(個人的には1階の部屋よりかは防犯対策面では勝るとは思うのですが。。)

woman

Lucky さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

Luckyさん、はじめまして。

Luckyさんのおっしゃられる通り、一般的には、2階建てのアパートの場合、1階よりも2階の方が勝ってると思います。私も、そう思っております。

2階の方がいい理由としては、
①防犯面(1階は盗難や盗撮などの犯罪のリスクが高い)、②防音面(1階だと2階の生活音がする)、③日当たり(2階の方が日当たりがいい)、④災害のリスク面(1階の方が浸水のリスクや建物が倒壊した際のリスクが高い)
が考えられます。

仮に1階よりも2階の方の劣る点を上げるとすれば、
①家賃が高くなる(メリットが多い分家賃が高くなります)、②屋根からの熱や音が伝わりやすい(断熱性の低い古い木造アパートなどの場合)
ことくらいでしょうか。

これが、3階建て以上のマンションとなると、より上階の方が条件は良くなってきます(今回は2階建てアパートとして回答しております)。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2024/02/22 09:59

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

Luckyさんこんにちは

ふどうさんFP橋本です。

『アパートの2階はやめた方がいいと言われる理由はなのですか?』の回答をします。

 不動産会社の立場で部屋探しをされている方の希望条件を伺って、アドバイスすると2階に空きがあれば2階をお勧めする方が多いと思いますが、1階をお勧めする場合は、

①足、腰が弱い方であれば、2階がお住いだと部屋までのアプローチとして階段を利用しなければなりませんので、出入りがしやすい1階をお勧めすると思います。

②希望間取り条件を伺うと2階は空室がないので、条件に合う部屋が見つけやすいこともあります。

③希望家賃を伺うと2階家賃の方が高めになることが多いので、1階の方が借りやすいのでお勧めする。

④引っ越し時の運搬が楽である。

 等があげられます。年齢が高くなりますと1階を希望する方が多いのですが、室内での生活時間が長いので、上階の足音、生活音が気になりクレームにつながりやすい面もあります。他人の音に敏感な人は1階に住むのは難しい面もあるようです。

 しかし下階のひとからのクレームで「もっと室内を静かに歩いてほしい」「扉の開閉を静かにしてほしい」等の要望も寄せられることも多く、2階に住んでいても気を使ってしまうこともあるようです。

 つまり家賃が高く、下階への騒音に気を遣うこと、階段を利用することが苦になる方であれば、2階はやめた方がよいのかもしれません。個人差が出る部分です。

 参考になるといいのですが。

2024/02/23 00:12

この投稿は、2024年02月23日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.プロの宅建士さん視点で内見時に確認しておいた方がいいポイントを教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸マンションを念頭にした質問ですが、水回りや水圧など一般的に確認項目みたいなのはあると思いますが宅建士さんが重要だと思うあとからトラブルになりがちな点など教えてほしいです。

回答 : 3

2023/02/22

Q.部屋探しは入居したい日のどれくらい前を基準に動けばいいのでしょうか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

部屋探しはどれくらいの時期から動けば良いのでしょうか?
早すぎても空家賃になったり遅すぎても時間足らずで入居できず困ったりするかと思います
そこでどれくらいを目安・基準に動けば良いのでしょうか?

回答 : 3

ベストアンサー

2022/12/31

Q.女性専用のマンションに住んでいますが、男性を呼んでも問題ありませんか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

今、女性専用のマンションに住んでいますが、部屋に男性(実の弟)を呼んでも問題ありませんか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/25

Q.都内のマンションやアパート等にあるバイクの駐輪場相場はいくらか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

マンションやアパートのバイクの駐輪場月どれくらいが相場なのでしょうか?

バイクは125cc 小型です

回答 : 2

2023/04/30

Q.現在の不動産業界で優位性を出せる部分は仲介手数料以外に何がありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

敷金・礼金無しなどかなり増えてきましたが
不動産仲介業界で他と差を付ける優位性は
仲介手数料以外に何がありますでしょうか?

回答 : 2

2023/01/06

Q.トイレが故障による契約不適合責任の家賃減額請求どれくらいまで下がるのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸契約時には気づかず契約後トイレが故障してる事が発覚追完請求をしたが一定期間経っても応じて貰えず
契約不適合責任にのっとり減額請求をする場合どれくらい減額されるのでじょうか?

回答 : 1

2023/09/12

Q.事故物件のルームロンダリングとは?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

事故物件のルームロンダリングは
身内や社員を住まわして安く済ませる以外に
実際に仕事として報酬を払って数ヶ月間住んでもらう等あるのでしょうか?

回答 : 1

2023/01/27

Q.入居者が中々決まらない時の対処方法を簡潔にできる順番で教えてください

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

入居者が中々決まらない時
入ってもらう為に値段を下げたり広告を出すなど方法があると思いますが
簡単でやりやすい順番で教えてください

回答 : 3

ベストアンサー

2022/12/30

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル