ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.マンション選びで、エレベーターの製造メーカーはチェックポイントになり得ますか?

マンション購入を考えています。エレベーターメーカーによって、何か差がありますか?

woman

あがり さん

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

あがりさん、はじめまして。

新築マンションであれば特段気にする必要はないと思います。
中古マンションの場合は、築年数により修繕費や取替などのコストがかかります。
エレベーターだけでなく、その他の管理状態もこれから長く住む上で非常に重要になってきます。
検討するマンションの修繕計画や履歴、修繕積立金の状況が積立不足でないかなど、確認・検討する必要があります。

2023/02/19 17:51

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

あがりさん、こんにちは。

お答えします。
建築基準法において、エレベーターの設置については、安全性を確保するため、設計・製造・設置段階における構造方法等の基準と、その後の使用・維持管理段階での検査の基準を厳しく規定しています。

ですので、国内で現在、流通しているメーカーの製品で、築年数の浅い物件においては、危険なエレベーターが設置されているということは、まずないと考えていいです(危険なエレベーターを設置していれば建築確認が下りず建築できないとと思われます)。

しかし、私の個人的な意見としては、日常的な保守メンテナンスにお金をかけている管理会社のマンションを購入したいです。
エレベーターの5大メーカー(三菱・日立・東芝・日本オーチス・フジテック)は、メーカー直営の保守会社または保守部門を持っています。
メーカー直営の保守会社は、独立系の保守会社よりも、メンテナンス費用は高いですが、質の高いメンテナンスをしてくれるということを聞いたことがあります。
直営の保守会社の方が、そのメーカーの製品を熟知してますし、メーカーから情報が入りやすいからだと思います。

その点からいいますと、購入を検討されていらっしゃるマンションに、どのような保守会社がメンテナンスに入っているか、きちんと法令の基準通りにメンテナンスされているか、そちらの方を重視された方がいいと思います。

2023/02/19 19:18

この投稿は、2023年02月19日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.1平米と1坪、どっちの方が広いですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

1平米と1坪、どっちの方が広いですか?忘れない覚え方はありますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/03

Q.「代金納付日から6カ月間明渡しが猶予される。」の意味を教えてください

不動産購入 > 競売入札

不動産投資をやっていて競売入札について勉強中です。とある競売物件の物件明細書の『物件の占有状況等に関する特記事項』の箇所に、


「Aが占有している。同人の賃借権は抵当権に後れる。ただし、代金納付日から6カ月間明渡しが猶予される。」


との記載がありました。

これは、代金納付日から6カ月間経過後はAに対して立ち退きを要求できるという解釈で合っていますか?
また、もし落札者が望めば代金納付日から6カ月間以内にAとの新規の賃貸借契約を結んで収益化することも可能でしょうか?

回答 : 1

2022/08/11

Q.ローンの支払方法。固定金利型か変動金利型か。

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ローンの支払方法について教えてください。固定金利型か変動金利型かどちらがいいのでしょうか。

回答 : 1

2023/10/30

Q.子供1人の3人家族なら2LDKはおすすめですか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

子供は1人だけと決めているのであれば、2LDKのマンション購入はおすすめですか?広さにもよりますか?

回答 : 1

2022/11/18

Q.勤務先企業が東証プライムか東証グロースかで、住宅ローン審査の通りやすさは違ってきますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの審査で、年収以外に勤務先企業の規模や業種や社会的知名度といった要素はどの程度審査に影響するものなのでしょうか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/08

Q.親子リレーローンを利用する際にも団信は必要ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

団信が必要な場合、その内容や役割について教えてください。
また、団信がない場合のリスクについても教えてください。

回答 : 1

2023/03/12

Q.スーモに掲載されているがレインズには不掲載の物件、その理由は?

不動産購入 > その他不動産購入一般

媒介は専属専任、スーモには掲載されていてレインズには掲載されていない物件の購入検討は避けたほうがいいのでしょうか。

回答 : 3

2024/01/18

Q.住宅ローンの事前審査の申込み先、1社に絞るべきですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ネットの情報で、事前審査を色々な金融機関に申し込むと保証会社の審査のスコアが落ちるので良くないと書いてあったのですが、実際のところどうなのでしょうか。ネットの情報を信じて1社に絞って事前審査を受けた方がよいのでしょうか。

セカンドオピニオンを頂戴できましたら幸いです。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/14

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル