ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.住宅ローンの連帯保証人が自己破産したらどうなりますか?

以下について解説希望です。よろしくお願いします。

①住宅ローン会社は住宅ローンの連帯保証人が自己破産した事実をどのようにして知るのか?

②上記を知った後に住宅ローン会社は借入人に対してどのような対応をするのか?

man

マコト さん

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マコトさん、はじめまして。


金融機関が住宅ローン利用者の連帯保証人の破産を発見する方法は、主に以下の通りです。

1. 官報公告
住宅ローン会社は、定期的に官報に掲載される「自己破産開始決定公告」を確認することで、連帯保証人の自己破産を知ることができます。

2. 裁判所からの通知
裁判所によっては、連帯保証人に自己破産開始決定通知書を送付するケースがあります。

3. 債権者からの情報提供
他の債権者から連帯保証人の自己破産情報提供を受けることもあります。

4. 信用情報機関からの情報
信用情報機関に自己破産情報が登録されると、住宅ローン会社は情報閲覧を通じて知ることができます。

5. 連帯保証人からの申告
連帯保証人自身が自己破産を申告する場合もあります。

金融機関が連帯保証人の破産を把握した場合、その後借入人に対し、以下のような対応をする可能性があります。

1. 状況確認
まず金融機関は借入人に対して、連帯保証人の自己破産状況について詳細を確認します。

2. 返済能力の確認
連帯保証人の自己破産によって借入人の返済能力が低下していないか確認します。

3. 今後の返済計画の確認
借入人の返済能力に問題がなければ、今後の返済計画について確認します。

4. 追加担保の要求
金融機関によっては、返済能力に不安がある場合、追加担保の提供を求める可能性があります。

5. 代替保証人の要求
新たな連帯保証人を立てるように要求することもあります。

金融機関によっては、債権保全のために以上のような対応をする可能性があります。
ただしこれはあくまでも可能性であり、実際の対応は金融機関により様々なケースがあります。
個別のケースについては、住宅ローン借入時の金銭消費貸借契約書の契約条項に取り決めが記載されていると思いますので、その条項の内容に従うことになります。

2024/03/13 10:05

この投稿は、2024年03月13日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.高低差のある敷地のメリットとデメリット

不動産購入 > その他不動産購入一般

高低差のある敷地を購入し住宅を建てる場合のメリットとデメリットを教えて頂けますか

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/10

Q.マンションで壁芯と内法の差はどれくらいありますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

マンションで壁芯面積と内法面積の差はおおよそどれくらいありますか?
部屋タイプや広さにもよるかとは思いますが。。

回答 : 1

2024/04/11

Q.住宅ローン減税の手続きはいつからいつまでに?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローン減税の手続きはいつからいつまでにする必要がありますか?

宅建士さんにお金を払って手続きを手伝ってもらうことは可能ですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/30

Q.マンションの建て替え時期について教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

築40年のRC造マンションの購入を検討中なのですが建て替え時期が気になります。建て替え時期を予測する方法があれば知りたいです。

あと、建て替えされたとしたら建て替え後の物件に所有権はそのまま引き継がれるのかについても知りたいです。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/04

Q.家の周りの塀は高さ制限ありますか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

家の周りに塀で囲いたいなと思うんですが高さの制限とかってあったりするのでしょうか?

回答 : 1

2023/07/16

Q.特定居住用財産の買換え特例と住宅ローン控除、どちらを選ぶべき?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

特定居住用財産の買換え特例を利用すると住宅ローン控除が利用できないそうですが、この場合の2者択一だとどちらを選ぶ方がメリット大きいですか。「譲渡所得」や「ローンの借入金残高」次第で結論が変わってきそうな気がするので、①特定居住用財産の買換え特例を利用する方がメリットが大きい場合②住宅ローン控除を利用する方がメリットが大きい場合それぞれについて事例を上げてご解説願えますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

回答 : 2

2023/04/27

Q.不動産ローン共同名義で組んだ場合離婚したらどうなる?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

1人の年収では少なくてローンが組めないので共同でローンを組んだ場合数年後離婚した場合ってどうなるのでしょうか?

回答 : 1

2023/08/29

Q.住宅ローン月々7万円返済だと月収はいくら以上が適正ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

毎月7万円の住宅ローン返済がきついと思わないレベルの手取り月収はいくらくらいからですか?手取り20万円だと流石にきついですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/10

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル