ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.マンション購入で防犯対策を見極めるコツは?

中古マンションを購入予定です。しっかり防犯対策がされたマンションか見極めるコツはありますか?

セコムしてますか? さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【セコムしてますか?】様

はじめまして朝倉でございます。


【マンション購入で防犯対策を見極めるコツは?中古マンションを購入予定です。しっかり防犯対策がされたマンションか見極めるコツはありますか?】について


【結論】

下記の確認ができればしっかり防犯対策されているマンションになるでしょう


・オートロック(簡単に部外者が入れない)
・トリプルキー(マンションの入り口・エレベーター・自宅の玄関に鍵)
・ダブルキー(玄関に2つの鍵)
・ゴミ捨て場(鍵で管理・清掃)
・共用部分の清掃・破損・落書き・電気切れ
・郵便物や住人のポストにチラシや手紙などあふれてないか
・ホームセキュリティーシステムの導入もしくは24時間管理人常駐
・マンション及び周辺に過去に大きな事件や治安の状況確認
・人通りがあり街頭などある地域か
・住人の駐車場から安易にマンション内に侵入できてはないか
・ベランダ・マンションの裏手が死角で侵入できないような対策ができているか
・どんな人が住んでるか


【まとめ】
上記の内容を全て完璧なところはやはり管理費(共益費)が高くなります。例えば玄関の鍵が一つしかなければ自分で設置することは可能です。
ベランダに人感センサーライトなどで侵入を防ぐことも可能です。
臨機応変に対応しましょう。

ちなみに私がマンションを購入するなら
・どんな住人が住んでるか
・マンションの共用部分・ゴミ捨て場の清掃ができている
・不足分は自分でできる範囲で対策をします。



参考になれば嬉しいです。

以上です。

2023/12/15 08:27

その他の回答

agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】
防犯が気になるようでしたらマンションの防犯対策ではなく、専有部分(お部屋)の防犯対策(ホームセキュリティ等)を充実させることをおすすめします。

【説明】
わかりやすいのは、「防犯モデルマンション」に認定された物件を選択することです。

SUUMO「防犯モデルマンション」
https://suumo.jp/yougo/h/bouhanmodelmansion/

細かいポイントはいろいろありますが、
・物理的な侵入を防げているか
 →縦樋などが侵入経路もなり得る
・敷地内や建物への出入りを記録しているか
 →犯罪者への心理的な圧迫
・トラブルが起きた際の通報手段の具備
 →住戸内住宅情報盤の通報ボタンなど
 →この場合、通報先が無人の管理室などになっていないか確認する必要あり

なお、共同住宅の場合、万全な防犯を実現することは困難です。

例えば引越しなどでは、エントランスのオートロックを勝手に解除(自動ドアの電源切断)してしまう業者が多数です。
また、他の住戸の住人が紛失した鍵を持っている者はオートロックをクリアできてしまいますし、犯罪者自身がそのマンションに居住している可能性も否定できません。

ですからマンションの防犯対策で選択するというよりも、専有部分の防犯対策に重点を置かれた方が、より安心感が高まるものと思います。(防犯の他人任せは禁物です)
以上、回答いたします。

2024/01/06 12:12

この投稿は、2024年01月06日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.共働き世帯年収1400万で子供2人の生活レベルは?

不動産購入 > その他不動産購入一般

夫婦共働きで世帯年収1400万円あれば、貯金なしでも都内に3LDK以上のマンションを購入して車1台を保有して子供2人を私立小学校に通わせることは可能ですか?

回答 : 1

2024/01/22

Q.マンションの火災保険の見積もりに使う専有面積の調べ方を教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

マンションの火災保険に入ろうと思っています。申告する専有面積が違うと保険の見積もり金額が違ってくるので注意が必要という話を聞きました。

正確な専有面積が分からないので、調べ方を教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/18

Q.以前まで畑だった空き地に家を建てるとなると費用はどれくらいの上がる?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

以前まで畑だった土地に家を建てたいのですが普通の土地に建てるより建築費用ばどれくらいあがるもんなんでしょうか?何倍くらい?

回答 : 1

2023/07/06

Q.敷地内に電柱がある土地の購入を考えています

不動産購入 > その他不動産購入一般

邪魔な場所に電柱がある土地の購入を考えています。移動してもらえると聞いていますが、移動先はその土地の中での移動になるのでしょうか?やり方次第で購入予定の土地の外の他人の土地に移動することもできるのでしょうか?

回答 : 2

2023/04/20

Q.マンションのスラブ厚の基準は年代より異なりますか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

マンションの建築年代によって床スラブ厚の基準は異なりますか?

回答 : 1

2023/12/07

Q.高層階病とは何ですか?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

タワマン特有?と言われる高層階病の原因や症状、予防方法について教えてください。

回答 : 1

2023/03/12

Q.両面バルコニーの住戸の資産価値

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

このあいだ遊びに行った友達のマンションの部屋が両面バルコニーの間取りで開放感が魅力的だったので、最近両面バルコニー物件が気になっています。両面バルコニー物件だと流通量が少ないと思うので多少なりとも希少性があって資産価値とかリセールバリューも高くなるのではと素人考えで思うのですが、不動産のプロ視点ではいかがな感じでしょうか。

そのほか、両面バルコニーのメリットとデメリットについてもコメントいただけるとありがたいです。

回答 : 1

2022/11/17

Q.ペアローンで片方死亡の場合に故人の残債はどうなりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ペアローンを組んでいる世帯で夫か妻の片方が先に死亡した場合に、故人の残債はどうなるのかについて教えてください。

回答 : 1

2024/03/25

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル