ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.一般媒介から専任媒介に変更するにはどうすればいい?

複数の業者と一般媒介契約を結んでいる状態から
そのうちの1社との専任媒介契約へ切り替える方法についてアドバイスお願いします。

違約金は発生しますか?

不動産売却時にこのような契約切り替えを行うメリットは売主さんにありますか?

man

NY行きたい さん

回答

agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【NY行きたい】様

はじめまして
小舟ガーデン株式会社のあさくらでございます。

「一般媒介から専任媒介に変更するにはどうすればいい?複数の業者と一般媒介契約を結んでいる状態から
そのうちの1社との専任媒介契約へ切り替える方法についてアドバイスお願いします。違約金は発生しますか?
不動産売却時にこのような契約切り替えを行うメリットは売主さんにありますか?一般媒介から専任媒介に変更するにはどうすればいい?」

【結論】

一般媒介でも期間の記載は本来してあります。長くても3ヶ月程度になると思うので(悪徳業者でない限り)期間満了まで待ちましょう。そうすれば違約金など発生しないで円滑に切替ができます。

【契約内容を確認しましょう】

・契約期間(一般媒介でも期間が期間が記載されてるはずです)←契約期間満了が切替タイミングです
・違約金(営業益の25%程度記載されていることがある)←期間満了まで待てば違約金は発生されないです


【一般媒介から専任媒介のメリット】

1. 業者は自分の所だけに絞ってくれているので業者とお客様との信頼関係が築きやすい

2. 専属媒介契約を結んだ物件は、不動産会社の優先的な取り扱い対象となるため、物件の査定から販売活動まで、一定の期間内で最大限の努力をしてくれます

3.業者は契約締結に向けて様々なプロモーション活動が行われます。

※注意点としては専属媒介契約には違約金が設定されている場合があるため、契約内容をよく確認する必要があります。


【まとめ】

手順として

契約内容確認
期間満了まで待つ
(違約金を支払いたくない場合)
信頼してくれる業者にお願いする
(契約内容をしっかり確認してください。違約金・期間などしっかり確認しましょう。)

媒介契約は、業者と売る人との約束です。
業者は、うちだけに任せてくれれば一生懸命販売活動をしてくれます。しかし、いくつか他の業者にお願いされるといつ、どこで他の業者が契約が決めるか分からないので優先順位は低くなります。
また、不動産業者の報酬は契約成立するまで発生しません。


補足ですが、本来広告宣伝費について
業者の意思で掲載する場合は業者が支払いますが
依頼者がお願いした場合は依頼者が支払います。
このニュアンスは難しいですが
どっちがお願いしたかはしっかり把握してください。お願いしていないのに広告宣伝費の請求が来た場合は問題となります。


以上参考になれば嬉しいです。

2023/09/23 07:58

この投稿は、2023年09月23日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産売却Q&A』

Q.個人で広い土地を購入して形状が良い半分だけ切り売りできますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

個人で広い土地を購入取得して形状が良い半分だけ切り売りして形状が良くない残り半分の方に庭付き自宅を建てる計画をしています。これは宅建業法に抵触する行為でしょうか?

回答 : 1

2023/05/05

Q.戸建ての家を売却する際の一番の手間は何だと思いますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

プロの宅建士さんに質問です
買い手を探すなどあると思いますが
戸建ての家を売却する際の一番の手間は何だと思いますか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/04/25

Q.高齢者が買い替えをするときの注意点を教えてください。

不動産売却 > 住替え

90代になる私の母親が今の一軒家を売ってマンションに住みたいと言い出しています。父は亡くなっていて近くにいる妹が面倒を見ていますが、母は買い物や病院には一人で行けます。このような状況で買い替えを行う場合の注意点を教えてください。環境の変化の影響や税金などの課題があるかと思います。そのほかにも課題があれば教えていただければと思います。※母はどういうわけか高齢者用住宅は嫌っています。

回答 : 1

2024/01/15

Q.媒介契約書の媒介価額と本体価額について

不動産売却 > その他不動産売却一般

一般の個人です。土地付き戸建てを4500万円(土地4000万円、建物500万円の算段)で宅建業者に売却仲介を依頼予定です。

媒介契約書の別表の「媒介価額」欄に記載する数字は4500万円で良いですか。建物部分の消費税を考慮する必要があるように思うのですが、「本体価額」と「消費税額及び地方消費税額」の記載はどうすれば良いでしょうか。

回答 : 1

2023/09/07

Q.兄との共有名義で相続した土地を売却するには?

不動産売却 > その他不動産売却一般

兄と相続して持分2分の1ずつの土地があります。兄はこの土地の売却に反対していますが、私だけの意見で売却はできるのでしょうか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/15

Q.親族が勝手に売却した親の土地を取り戻す方法はありますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

父名義の実家の土地があるのですが、その父は現在軽い認知症を患い施設に入っており、母は他界しています。子である私(長男)と長女は結婚して実家をでています。

先日、長女にそそのかされて父がハンコをつき、その書類をもって長女が勝手に実家の土地を売却してしまいました。

長女が勝手に売却してしまったことが許せません。この土地を取り返すことは可能でしょうか?

回答 : 1

2022/08/11

Q.不動産を売却か賃貸するか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

不動産を売却か賃貸に出すか迷っています。どちらがよいですか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/10/28

Q.私道のみに面した土地を売却する際の注意点は?

不動産売却 > その他不動産売却一般

私道のみに面した土地を売却する際の注意点や、不動産屋さんに相談する前に予め確認しておいた方が良い点について教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/22

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル