回答 : 3
2024/09/04
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 2
2024/02/20
回答 : 1
2025/02/05
回答 : 2
2024/07/06
回答 : 2
2024/06/04
回答 : 3
2024/01/18
回答 : 3
2023/02/12
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
2024/11/22
新築時の修繕積立金を基準にすると30年後にはおおよそ何%くらい上がると想定しておいた方が良いですか?
回答 : 1
もぐら さん
中谷 豊 宅建士,FP3級
不動産コンサルタント | 東京都
もぐらさん、はじめまして 宅建士の中谷です。マンションの修繕積立金が新築時を基準にすると30年後にどの程度上がるかについて検証しました。
<修繕積立金とは>
将来の維持管理・保守点検・大規模修繕に備えて、あらかじめ区分所有者から徴収しプールしておく積立金です。外壁再塗装や防水、機械式駐車場の定期点検・電気や水道などユーティリティ設備の保守といった定期的なもののほか、大雨による擁壁の崩れに伴う補修など臨時的な支出にも充てられます。
<30年後の修繕積立金>
国土交通省の調査によると、新築時の修繕積立金の平均が7000円弱なのに対し、築30年では12000円強と倍近くにまで上がります。ちなみに長期修繕の周期ピークは15年前後であり、積立金の額も30年といわず築7年前後で既に倍近くにまで上がるようです。 つまり積立金が安いのは、新築後のごく短い期間といえます。
2024/11/30 12:58
この投稿は、2024年11月30日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
回答 : 3
2024/09/04
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 2
2024/02/20
回答 : 1
2025/02/05
回答 : 2
2024/07/06
回答 : 2
2024/06/04
回答 : 3
2024/01/18
回答 : 3
2023/02/12
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
Q.モンクレールはなぜ人気?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
山手線に乗っていると今年の冬もモンクレールのダウンジャケットを着ている方を毎日たくさん見かけます。モンクレールはなぜこれほどまでに人気なのでしょうか。
住まいとはあまり関係ない質問ですが可能であれば宅建士さん視点でコメント頂けますと幸いです。
回答 : 1
2025/02/05
Q.東京海上日動と三井住友海上、火災保険が安いのはどっち?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
中古マンションを購入したので来月引っ越すのですが、安い火災保険を探しています。大手2社だとどちらが安いか分かれば教えてください。
回答 : 1
2024/08/28
Q.モデルハウスは住宅瑕疵担保責任保険の「新築住宅」に当たるのか?
> その他不動産購入一般
モデルハウスは住宅瑕疵担保責任保険の「新築住宅」に当たるか否かについてアドバイスください。よろしくお願いします。
回答 : 1
2023/05/12
Q.販売中のマンションの固定資産税の調べ方を教えてください
> その他不動産購入一般
スーモに販売掲載中の中古マンションの部屋の固定資産税を
ネット検索もしくはその他の方法で調べる方法はありますか??
回答 : 1
2023/04/01
Q.妻が契約社員や派遣社員でもペアローンは通りますか?
> 住宅ローン・金利
旦那が正社員であれば妻が契約社員や派遣社員でもペアローンの審査は通りますか?
ご存知の事例があれば教えていただけますと幸いです。
回答 : 2
2024/05/26
Q.50代でも住宅ローンは組めますか?
> 住宅ローン・金利
52才男性です。今までずっと賃貸派で好んでいろんな場所に住む生活を楽しんできましたが、最近結婚したこともあり家の購入を検討しています。
そこでの質問ですが、スバリ50代でも住宅ローンは組めますでしょうか。
組めるとしても20代30代の人に比べて審査が厳しかったり何か制約があったりしそうな気がするのですが、その辺りいかがな感じでしょうか。
よろしくお願いします。
回答 : 3
2022/09/02
Q.親族間売買での適正価格は固定資産税評価額基準でOK?
> その他不動産購入一般
親族間売買での適正価格は、
固定資産税評価額基準で決めれば問題なさそうですか?
アドバイスよろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/02/20
Q.マンションの購入契約後、入居までに準備することは何ですか?
> その他不動産購入一般
マンションを購入してから入居までの流れについてイメージが湧きづらいので、その間でやるべきことなどがあれば列挙頂けますとありがたいです。
回答 : 1
2022/10/14
Q.1億5000万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン1億5000万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 4
2024/04/16
Q.4700万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4700万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/08/08
Q.空き巣に現金を盗まれたら火災保険で補償してもらえますか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
戸建てで空き巣に入られて盗難被害に遭ったら火災保険で補償してもらえるかについてと、補償してもらえるとして盗まれたお金の被害額をどのように証明したらいいかについて、ご解説お願いします。
回答 : 1
2024/06/19
Q.中古の分譲マンションに引っ越したら挨拶する?しない?
> その他不動産購入一般
お世話になります。以下についてコメント頂けますと幸いです。
・挨拶しない人の割合って少ないですか?
・挨拶しないのは非常識ですか?
・仮に挨拶するとしたら同じフロアの両隣世帯と内廊下の向かいの世帯くらいでよいですか?
よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/09/20
Q.住宅借入金等特別控除申告書はいつ届く?
> 住宅ローン・金利
いつ届きますか?
届かない場合の問い合わせ先はどこになりますか?
回答 : 1
2024/12/24
Q.東京の住宅街で超の付く一等地といえばどこですか?
> 住環境・街評判
住宅街限定で丁目込みで複数挙げて頂き、それぞれに最近の坪単価相場やコメントを記載頂けますと幸いです。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/09/26
Q.分譲マンションのリフォームどのレベルから管理組合に届出が必要ですか?
> リフォーム
分譲マンションの管理組合にリフォームする時どのレベルから届出が一般的に必要なのでしょうか?
給湯器を変えるのでも世間的には必要ですか?
回答 : 1
2023/08/17
Q.年収3200万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
世帯年収3200万円で【借りられる最大額】と【ゆとりをもって返済していける額】についてそれぞれ教えてください。借入条件や毎月の支出についての諸条件設定はお任せします。
回答 : 1
2024/09/25
Q.母子家庭で住宅ローン組むならフラット35がおすすめ?
> 住宅ローン・金利
フラット35には、シンママ向けにどのような優遇プランがありますか?
回答 : 2
2024/03/02
Q.家の機能でデザインや外観や値段を気にしない場合1番性能がいい会社はどこですか?
> 住環境・街評判
家の機能でデザインや外観や値段を気にしない場合1番性能がいい会社はどこですか?
回答 : 1
2023/01/19
Q.2100万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン2100万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/12/19
Q.インフラの整備は、どんな土地では終わっているのか
> その他不動産購入一般
土地の購入を考えています。インフラの整備は、どんな土地では終わっていますか。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/12/12
Q.マンション購入で防犯対策を見極めるコツは?
> 物件選び・物件レビュー
中古マンションを購入予定です。しっかり防犯対策がされたマンションか見極めるコツはありますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2023/12/13
Q.頭金が少ない場合の住宅ローン、固定金利と変動金利どちらが良いですか?
> 住宅ローン・金利
会社員で世帯年収は600万円です。貯金が少ないので、頭金を少なくしての住宅ローンを検討しています。この場合、固定金利と変動金利のどちらが良いのでしょうか?
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/10
Q.工事が完了していない際の、手直し工事の多さ・工事の粗さ
> 物件選び・物件レビュー
現在検討している分譲住宅に、工事完成前に見学に行きました。が、工事の粗さが気になります。恐らく工期が遅れており、チェック?の指摘テープが沢山貼ってある状態でした。また、クローゼットの扉が開かない、収納棚の扉が開きずらいなどがあり、理由が気になります。また、こんな粗い工事を行う家を購入したら、後悔するのではないかと不安です。
回答 : 1
2023/01/16
Q.4800万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4800万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/19
Q.住宅ローンの最新の金利を教えてください
> 住宅ローン・金利
戸建て住宅を購入しようと考えています。今の金利とおすすめの選び方を教えてください。
回答 : 1
2023/11/08
Q.家の浴槽がひび割れたらどう補修すればいい?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
ユニットバスの背もたれ部分が縦に荒々しくひび割れてしまいました。
浴槽ごと交換することは避けたいです。
コーキングで補修するのが応急処置としていいですか?
なるべく安く済ませられるよい方法があれば教えてください。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/03/15
Q.違法建築物件はリフォームできる?できない?
> 住宅設備・外構・リフォーム
違法建築物件は、購入しても原則としてリフォームできないと考えておいた方がよさそうですか?
回答 : 1
2024/04/09
Q.文京区で1LDKのマンション買うならどこの駅がおすすめ?
> 物件選び・物件比較・市況
「本郷三丁目」「湯島」「後楽園」「茗荷谷」「水道橋」「根津」「千駄木」「白山」「千石」あたりで10年後のリセールバリューの高い1LDKのマンションを買いたいです。どこの駅周辺がおすすめでしょうか。
回答 : 2
2022/11/15
Q.年収1000万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
小学生の子供が1人いて世帯年収1000万円で組める住宅ローンの ①最大借入可能額、②世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額、③生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額 についてそれぞれいくらくらいか教えてください。
回答 : 1
2024/06/28
Q.カードローンがあると住宅ローンは組めない??
> 住宅ローン・金利
私はまだ住宅ローンの審査を申し込んだ経験があるわけではないのですが、
聞いたところによると、
カードローンの利用の仕方次第では審査落ちすることがあるそうですね、
宅建士さんが現場で知っているカードローン利用による審査落ち事例はどんなケースがありますか。
利用形態が、リボ払いかキャッシングかによっても違うのか、についても気になります。。
回答 : 4
2023/04/03
Q.高層階病とは何ですか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
タワマン特有?と言われる高層階病の原因や症状、予防方法について教えてください。
回答 : 1
2023/03/12
Q.夫婦二人暮らしの理想の間取りは?
> 物件選び・物件レビュー
夫婦二人世帯でマンションを購入を検討しています。ともに現在40代で老後まで住みたいです。子供は考えていません。都内で50平米の2LDKであれば理想的な広さですか?おすすめの間取りがあれば教えてください。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/08/28
Q.土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたい
> その他不動産購入一般
土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたいです。また、ない場合もありますか?
回答 : 1
2023/11/10
Q.壁式鉄筋コンクリート造のメリットデメリットについて
> 住宅設備・外構・リフォーム
壁式鉄筋コンクリート造のマンションのメリットデメリットについて解説お願いいたします。
たとえば鉄筋コンクリート造のマンションと比較して防音性はいかがな感じでしょうか。
回答 : 2
2025/03/23
Q.土地売買の重要事項説明書に記載されるガスの調査項目について
> 物件選び・物件レビュー
今回、土地を購入したのですが、重説の説明の部分で、ガスは都市ガスと記載があり、全面道路に配管無し/私設配管無しと記載がありましたが、実際はプロパンガスでした。
これは責任追求や損害賠償出来ますか?
そもそも配管が無いと記載があるのだから、プロパンになるのは分かっていましたがどうなんでしょうか。
回答 : 2
2024/05/24
Q.住宅購入後のリフォーム費用は住宅ローンの対象になり得ますか?
> 住宅ローン・金利
中古の戸建て住宅を購入してからリフォームを検討しています。リフォーム工事の金額を含めて住宅ローンを組むことができるかについて知りたいです。
よろしくお願いいたします。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/09
Q.5000万円を30年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン5000万円を30年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 1
2025/04/08
Q.千葉県で一番大きい公園はどこですか?
> 住環境・街評判
ご解説よろしくお願いいたします。
回答 : 1
2024/08/22
Q.リフォームで電気風呂を設置できますか?
> リフォーム
通っているスーパー銭湯に電気風呂があって心地良いのでよく利用しています。健康に良さそうなので自宅のお風呂にも設置できるのであれば設置したいのですが、工事って大変でしょうか。そもそもどういう仕組みのものなのかも知らなかったりはするのですが笑
回答 : 1
2023/05/05
Q.45歳で住宅ローン5000万借入するには世帯年収いくら以上が理想?
> 住宅ローン・金利
普通の45歳サラリーマン(妻:専業主婦、子供:小4女子)で住宅ローン5000万円借入するには年収いくら以上あるのが理想か教えてください。
回答 : 2
2024/05/05
Q.競売物件を落札後に辞退するには?
> 競売入札
落札後に支払う残代金の調達が困難になったので辞退したいのですが、どうすれば辞退できますか?
ちなみに、辞退したらその物件はその後どうなりますか?
回答 : 1
2023/03/29
Q. 4人家族でLDK12畳は狭い?
> 物件選び・物件レビュー
対面キッチンか否かといったレイアウトにもよるかと思いますが印象としていかがでしょうか?
逆に何畳以上だと4人家族でも広く感じるかについてもご意見伺いたいです。
よろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/03/08
Q.住宅ローン控除のための登記事項証明書は土地と建物どっちを提出するべき?
> 住宅ローン・金利
戸建ての住宅ローン控除に必要な登記事項証明書は土地と建物どっちを提出するべきですか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/12/05
Q.共働き世帯年収1400万で子供2人の生活レベルは?
> その他不動産購入一般
夫婦共働きで世帯年収1400万円あれば、貯金なしでも都内に3LDK以上のマンションを購入して車1台を保有して子供2人を私立小学校に通わせることは可能ですか?
回答 : 1
2024/01/22
Q.9300万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン9300万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/27
Q.売買契約終了後重要事項説明書の間違いに気づいた場合どうなりますか?
> その他不動産購入一般
不動産を購入して重要事項契約書に記載されてある事の間違いに三日後に気づいたのですがどうしたらいいのでしょうか?
大体どうなりますか?
補足 不動産屋のミスだと思います
回答 : 2
2023/05/21
Q.8500万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン8500万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/19
Q.3500万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン3500万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 3
2024/07/18
Q.第一種換気と第三種換気、快適なのはどっち?
> 住宅設備・外構・リフォーム
今度家を建てるので住宅の換気システムについて調べています。
第一種換気と第三種換気の違いや快適さや電気代の面でどっちの方がおすすめか教えてください。
併用は可能かについても教えてください。
回答 : 1
2024/02/21
Q.建売住宅イコール「売主物件」ですか?
> その他不動産購入一般
建売住宅はハウスメーカーが売主となって売っているイメージですが、
建売住宅でも「仲介物件」な場合もあるのでしょうか。あるとしたらその理由が知りたいです。
回答 : 2
2023/04/07
Q.住宅ローンの金利が上がっているらしい
> 住宅ローン・金利
住宅ローンの金利が上がっているらしいと聞きました。そんなに変わりましたか?
回答 : 2
ベストアンサー
2023/05/30
Q.5000万円を20年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン5000万円を20年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/06/07
Q.中古マンション購入前に長期修繕計画を見せてくれないケースはありますか?
> その他不動産購入一般
中古マンション購入前に長期修繕計画を閲覧できないケースはありますか?
仲介業者に希望すれば必ず見せてもらえますか?
回答 : 1
2025/03/31
Q.連帯債務の場合、団信に加入できるのは主債務者だけですか?
> 住宅ローン・金利
マンション購入を検討中です。
仮審査の結果自分の収入だけだと希望額を借りられないことが分かったので妻に連帯債務者となってもらい収入合算で住宅ローン融資を受けようかと考えています。その際、主債務者である自分のほか連帯債務者となる妻も団信に加入することは可能でしょうか。
仮に妻が加入不可であった場合、自分にもしものことがあった際には自分が加入した団信により死亡後の返済がどうなるか知りたいです。
回答 : 1
2024/09/06
Q.6300万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン6300万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/10/27
Q.6600万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン6600万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/06/18
Q.住宅ローンの借り換えで失敗しないようにするには?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンの借り換えを考えているけど、失敗しないためにはどのようなポイントに注意すればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
回答 : 3
2023/03/13
Q.資産価値が落ちにくいマンションとは?
> 物件選び・物件レビュー
マンション購入を検討しています。2物件まで絞ったのですが、どうせなら資産価値の落ちにくいマンションがよいのですが、何か条件はありますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/01/11
Q.千歳船橋駅周辺の地価や住み心地について
> 住環境・街評判
世田谷区内だと、千歳船橋駅周辺の地価やマンション価格相場は上位、真ん中、下位のどれに当てはまりますか?住み心地についてはどうですか?
回答 : 1
2022/12/04
Q.敷地内に電柱がある土地の購入を考えています
> その他不動産購入一般
邪魔な場所に電柱がある土地の購入を考えています。移動してもらえると聞いていますが、移動先はその土地の中での移動になるのでしょうか?やり方次第で購入予定の土地の外の他人の土地に移動することもできるのでしょうか?
回答 : 2
2023/04/20