回答 : 3
2023/08/03
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 2
2024/06/04
回答 : 2
2024/03/15
回答 : 3
2024/03/05
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/02/13
回答 : 3
2024/09/04
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
2022/09/16
結婚5年目で子が2人います。アパート暮らしでは手狭なため、自宅購入を検討しはじめました。一戸建てとマンションで物件価格の他にかかる購入諸経費の内容で違いはありますか?どの程度諸経費がかかるのでしょうか?
回答 : 1
ファイト一発 さん
佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級
不動産コンサルタント | 静岡県
宅建士で行政書士の佐野と申します。
【回答】
諸経費についてですね。
下記についてご覧ください。
【戸建・マンション共通して必要なもの】
●仲介手数料(取引形態が仲介である場合)
→400万円以上なら3%₊6万円+消費税
参考URL(HOME'S)
https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00356/
●登記費用(所有権移転、登録免許税など)
→大半が登録免許税、司法書士に見積の取得を要します
参考URL(国税庁 登録免許税)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/inshi/7191.htm
●印紙代(契約書に貼付します)
→契約金額により異なります
参考URL(国税庁 印紙税額の一覧表)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/inshi/7140.htm
●火災保険料(建物構造・保険金額で大きく異なります)
→保険会社が設定するプラン、付ける特約により変わります。
推奨プランは残存物の片づけ費用は漏れていることがあるので、確認して見積もりしてください。
●公租公課精算金(固定資産税、都市計画税の日割分)
→起算日を4/1とした場合、1月から3月中の引渡しの場合は日割分+翌年1年分の用意必要
●鍵交換費用
→セキュリティの観点から、売主が使用していた鍵とは交換することが推奨されます。
鍵の種類により金額が異なります。
●ローン手数料(金融機関の受付事務手数料、保証料、印紙代)
→印紙代は借入額、保証料は借入額、借入期間、利用する保証会社により決定
保証料は金利に内包させることができる金融機関が多いです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【マンションの場合に必要な費用】
●管理費等精算金
→月額費等を日割りで精算します
参考例
木造戸建、物件価格3,000万円(建物代金1,500万円)、借入額全額の場合の例
約200万円(保証料内包)~約270万円(保証料一括)
2022/09/24 16:06
ファイト一発 さん
細かく教えていただきありがとうございます!
2022/09/30 12:24
この投稿は、2022年09月24日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
回答 : 3
2023/08/03
回答 : 3
2023/11/25
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 2
2023/11/09
回答 : 2
2024/06/04
回答 : 2
2024/03/15
回答 : 3
2024/03/05
回答 : 3
2023/02/12
回答 : 2
2024/02/13
回答 : 3
2024/09/04
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
Q.夫婦二人暮らしの理想の間取りは?
> 物件選び・物件レビュー
夫婦二人世帯でマンションを購入を検討しています。ともに現在40代で老後まで住みたいです。子供は考えていません。都内で50平米の2LDKであれば理想的な広さですか?おすすめの間取りがあれば教えてください。
回答 : 2
ベストアンサー
2023/08/28
Q.住宅ローン保証料が返金されるタイミングはいつ?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン保証料は戻ってくるとのことですが、いつどれくらい戻ってくるのか教えてください。
回答 : 2
2024/09/14
Q.マンションで天井高2700だとかなり天井高い方ですか?
> 物件選び・物件レビュー
不動産屋さん視点でコメント頂けますと幸いです。
回答 : 1
2024/06/03
Q.不動産購入申込みをキャンセルした際でもキャンセル料は発生しますか?
> その他不動産購入一般
契約時手付金を払い、契約を破棄する時は手付金を放棄すればできますが
申込みをキャンセルする際キャンセル料等金銭支払いは発生しますか?
回答 : 3
ベストアンサー
2022/12/14
Q.建売住宅購入での値引き交渉について
> その他不動産購入一般
こんにちは。建売住宅の購入を考えています。以下質問です。
①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?
②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?
ご回答よろしくお願いします。
回答 : 3
2022/11/06
Q.タワマンの10階以下の低層階って、、、
> 物件選び・物件比較・市況
・災害時に避難しやすい
・部屋へのアクセスが便利
・価格が安め
とメリットばかりなのに高層階に比べて不人気なのはなぜでなんでしょうか。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/07/30
Q.プレミスト王子神谷の中古価格の坪単価はどのくらい?
> 物件選び・物件レビュー
最近の取引事例等を挙げて詳しめ解説お願いします。
回答 : 1
2024/11/28
Q.境界杭が抜けてしまった場合どうしたらいいのか?
> その他不動産購入一般
昨日境界杭が抜けている事が判明しました何故抜けたのかなどは不明です
この場合どうしたらいいのでしょうか?
費用がかかれば隣人と折半になるのでしょうか?
回答 : 2
ベストアンサー
2023/11/20
Q.夫の実家の隣地を購入したい
> 物件選び・物件レビュー
売りに出ているらしい、売る予定らしいと噂で聞きましたが、どの様にすれば、本当に売っていることがわかりますか?持ち主が亡くなり、遺族が所有しているらしいです。
回答 : 2
2023/01/12
Q.競売の売却許可決定とは?
> 競売入札
競売手続きにおける売却許可決定とは何ですか?ご解説よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/03/22
Q.広さ100坪で建ぺい率が60%の土地に家を建てる場合
> 物件選び・物件レビュー
建物面積は最大60坪で庭にできる面積は最大40坪という計算で合っていますか??
回答 : 2
ベストアンサー
2023/05/10
Q.マイナンバーカードなしでも住宅ローン控除できますか?
> 住宅ローン・金利
アドバイスお願いします。
回答 : 1
2024/04/12
Q.繰り上げ返済したら団信特約料は戻りますか?
> 住宅ローン・金利
ご解説よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/03/12
Q.各階ゴミ置き場付きマンションの仕組みやデメリット
> 物件選び・物件レビュー
各階ゴミ置き場付きのマンションだとゴミ出しが便利そうですが、
一方で内廊下だと夏場の臭いや衛生面に不安です。
ゴキブリが出ないようにしたりゴミが臭わないようにする仕組みとかはあるのでしょうか。
そういう事情を気にして、あえて各階ゴミ置き場付きではないマンション物件を選ぶ人もいるのでしょうか。
回答 : 1
2023/07/25
Q.頭金何パーセントあればローンは通りやすい?
> 住宅ローン・金利
ローンの審査を通るためにも頭金はある程度必要かなと思いますが他に担保できる資産等も無い場合何パーセントあれば審査は比較的通りやすいですか?
回答 : 2
2023/07/23
Q.40歳で家を買うのは遅いですか?
> その他不動産購入一般
今年40歳の旦那が先日ローンを組んでマイホーム購入したのですが、40歳での購入は世間基準だと遅い方なのか知りたいです。よろしくお願いします。
回答 : 2
ベストアンサー
2024/09/21
Q.年収2000万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
世帯年収2000万円で【借りられる最大額】と【ゆとりをもって返済していける額】についてそれぞれ教えてください。借入条件や毎月の支出についての諸条件設定はお任せします。
回答 : 1
2024/12/16
Q.世帯年収2000万円あれば1億円超のマンション購入は現実的ですか?
> 住宅ローン・金利
こんにちは。
現在26歳の夫婦です。28歳ごろに不動産購入を考えております。中古マンションであっても都内、3ldkを見ていると1.5億程度必要だと感じるのですが以下のプロフィールから現実的か教えていただけますか?
---
夫婦共に26歳で現在夫年収750万、妻850万で30歳には夫婦共に1000万になる見込みです。
現在の貯蓄+投資資産は夫婦合わせて2000万円です。
現在は子供はいませんが30代前半までに2人欲しいと考えています。その際には夫1年妻半年の育休を予定しています。
子供は中高大私立にいけるだけの余裕は確保したいと考えています。
現在の生活費は家賃を抜いて月20万、子供がいない間は海外旅行に年一度、子供ができてからは3年に一度程度行きたいと考えています。
情報が多くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。
回答 : 5
2024/01/07
Q.移住(遠方に住む等)の場合の住宅購入
> 物件選び・物件レビュー
今関東に住んでて、四国に家を買いたい場合、関東に住みながら出来る行動は何ですか?四国に住んでからでないと家探しはできませんか?
回答 : 1
2023/01/10
Q.住宅ローン減税の手続きはいつからいつまでに?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン減税の手続きはいつからいつまでにする必要がありますか?
宅建士さんにお金を払って手続きを手伝ってもらうことは可能ですか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/01/30
Q.8500万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?
> その他不動産購入一般
住宅ローンを組んで8500万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?家族構成が何人かによっても変わるとは思いますが適当な形で毎月の支出条件を設定頂いた上でシミュレーションによるサンプル事例をお示しください。
回答 : 1
2024/10/20
Q.勤続年数1年未満でも住宅ローン通る銀行はありますか?
> 住宅ローン・金利
ご存知であればコメントいただけますと幸いです。
回答 : 1
2024/11/01
Q.代物弁済予約と停止条件付代物弁済契約の違いについて
> その他不動産購入一般
代物弁済予約と停止条件付代物弁済契約の違いが分からないのでご解説お願いします。
回答 : 1
2023/05/01
Q.3000万円の住宅ローンを組む際の理想の世帯年収は?
> 住宅ローン・金利
世帯年収いくら以上であれば、住宅ローンで3000万円を借りても生活するにあたりきついと感じる可能性は低いですか。
子供1人、自家用車1台有りの前提で、ご検討よろしくお願いいたします。
回答 : 3
ベストアンサー
2023/07/25
Q.変動から固定金利への借り換えを検討中、アドバイスお願いします
> 住宅ローン・金利
変動金利契約世帯は今後金利が上がった際の住宅ローン破綻の潜在予備軍、といった記事を見かけると不安になることがあります。https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4c69d4d8281241d362a5ff7d576f9676b80848
今まで借り換えについてあまり考えてきませんでしたが、利上げされていない今のうちに固定に借り換えられるのであれば借り換えておいた方がリスクヘッジになっていいかもと家内と話し始めています。
そのような動機での借り換えをする人は最近増えていますか?借り換えにあたり何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。
回答 : 2
2022/10/25
Q.タワーマンションの定義や基準について教えてください!
> 物件選び・物件レビュー
タワーマンションの定義や基準はありますでしょうか?
例えば10階以上や30m以上など具体的な目安はありますか?
回答 : 1
2022/12/24
Q.世帯年収650万で6500万の家の購入は現実的か?(6150万のローン審査通過)
> 住宅ローン・金利
セキスイハイムの家を検討中
夫28歳 年収360万
妻25歳 年収300万
夫の年収→七年後には父の跡を継ぎ800万円程度にはなると言う想定で話を聞きました
現在子供なし
二年以内で、子供はほしいと考えております
頭金なしの、50年ペアローンで考えており
家賃12万円程度と言われております
年収が上がり次第ローン組み替えをすれば良いとの事を言われています
光熱費は、ソーラーパネルと蓄電池で全てまかなえると言われています
修繕費に関しては、30年で20万円程度で良いとのことです
最終的には、一番安くすむ家との事で説明を受けました
妻は、耐久面や修繕費のかからない点、買うなら早い方が、値上がりやローンを組める長さが変わる点などを考え今買うべきだと思っておりますが
私は、どうしても生活していけないと考えてしまいます。
子供を産むタイミングなどもありますが
現実的に生活していけるものなのでしょうか?
回答 : 1
ベストアンサー
2024/05/06
Q.地方議員だと住宅ローンは組みにくいですか?
> 住宅ローン・金利
市議会議員や県議会議員などの地方議員だと住宅ローンを組む際に金融機関からどのように見られるでしょうか。サラリーマンや公務員に比べて審査で不利は扱いを受けますでしょうか。コメント頂けますと幸いです。
回答 : 1
2025/01/26
Q.借入2200万円の住宅ローンだと月々の返済額はいくらになりますか?
> 住宅ローン・金利
①返済期間は、以下から2パターン以上を選んでシミュレーションしてください。
【10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年】
②利息総額及び総支払額の計算は、宅建士さんが回答する時点における以下の金融機関の提供商品の中から任意の金利タイプ(変動/3年・5年・7年・10年固定/全期間固定・フラット35等)を選んで行なってください。
【auじぶん銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ソニー銀行、みずほ銀行、PayPay銀行、楽天銀行、SBI新生銀行、横浜銀行、りそな銀行、きらぼし銀行、関西みらい銀行、ARUHI、sbiマネープラザ】
③車1台所有&小学校1年生の子供が1人いる共働き3人家族(夫婦共に30歳、生活費生活レベル共に世間標準並)想定だと返済がきついもしくは返済開始後に住宅ローン地獄で後悔するリスクのある世帯年収目安についてもご教示ください。
※借入条件(団信特約つけるつけない、頭金ありなし等)は任意に設定して頂いて構いません
※購入物件はマンションまたは戸建てどちらを想定して頂いても構いません
回答 : 1
2024/04/02
Q.年収3000万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
世帯年収3000万円で【借りられる最大額】と【ゆとりをもって返済していける額】についてそれぞれ教えてください。借入条件や毎月の支出についての諸条件設定はお任せします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/09/22
Q.一般人でも見れるレインズみたいなサイトはありますか?
> 物件選び・物件比較・市況
レインズは一般人は見れないと聞きました
一般人でも見れるサイトみたいな物はありますでしょうか?
回答 : 1
2022/12/19
Q.住宅ローンで車を買う方法はありますか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンを多めに借りて車を買うテクニックがあると聞いたのですが、そんなこと本当に可能なのでしょうか?何かご存知の情報があれば教えてください!
回答 : 1
2023/07/22
Q.マンション選びで、エレベーターの製造メーカーはチェックポイントになり得ますか?
> 物件選び・物件レビュー
マンション購入を考えています。エレベーターメーカーによって、何か差がありますか?
回答 : 2
2023/02/19
Q.都市ガスの引き込み工事費用の相場はどのくらい?
> 住宅設備・外構・リフォーム
ガス会社によって金額差は結構ありますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/08/05
Q.新築住宅のミシッとした音の理由は?欠陥住宅か不安です。
> 購入後の生活・暮らしの知恵
新築なのに、なぜか木の床がミシっと言うことがあります。欠陥住宅を買ってしまったのか不安です。冬だからですか?
回答 : 3
2023/02/19
Q.寝室で12畳は広すぎですか?
> 物件選び・物件レビュー
ベッドは一人用を置く予定ですが、一人で過ごすのに12畳の寝室って快適な広さだと思うかについてコメントください。
回答 : 3
2024/09/28
Q.妻が契約社員や派遣社員でもペアローンは通りますか?
> 住宅ローン・金利
旦那が正社員であれば妻が契約社員や派遣社員でもペアローンの審査は通りますか?
ご存知の事例があれば教えていただけますと幸いです。
回答 : 2
2024/05/26
Q.露天風呂を庭に作りたい何か申請が必要?
> その他不動産購入一般
露天風呂を自宅の庭に作りたいのですが
何か申請が必要だったりするのでしょうか?
回答 : 1
2023/07/30
Q.地震保険と火災保険がセットなのはなぜ?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
地震保険だけで入れる保険会社はありませんか。
回答 : 1
2024/08/20
Q.3億円の家を買える人の年収はどのくらいですか?
> その他不動産購入一般
資産がない人が3億円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/01/17
Q.買付証明書の効力について
> その他不動産購入一般
気に入った中古戸建てが販売されていたので、購入を検討しています。
先日住宅ローンの仮審査が通ったので、買付証明書を不動産会社に提出しました。
買付証明書があれば、別の人に買われることはなくなるのでしょうか?
回答 : 2
ベストアンサー
2022/11/07
Q.マンションの管理規約に違反するとどうなる?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
購入した分譲マンションの管理規約を守らないでいると、
最悪、追い出されたり、損害賠償や刑事罰を受けることってあるのでしょうか?
規約の法的効力や違反内容にもよるとは思いますが、
ケースによっては「違反したもの勝ち」のような側面もなきにしもあらずなのかなと思ったり。。
回答 : 1
2023/07/25
Q.住宅ローン控除の対象となる合計所得金額とは?
> 住宅ローン・金利
ネットで調べると、控除を受けるためには控除を受ける年の合計所得金額が3,000万円以下である必要という記事がある一方で合計所得金額が2,000万円以下である必要という記事があるのですが、正しい情報について詳しく教えてください。
回答 : 2
2024/10/25
Q.年収1000万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?
> 住宅ローン・金利
小学生の子供が1人いて世帯年収1000万円で組める住宅ローンの ①最大借入可能額、②世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額、③生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額 についてそれぞれいくらくらいか教えてください。
回答 : 1
2024/06/28
Q.年収1700万円で、1億5000万円の住宅ローンは厳しいでしょうか。
> 住宅ローン・金利
都区内でマンション購入を検討しています。
諸経費を含めて15,000万円弱です。
単独ローンで事前審査は通っていますが、大きな額ということもあり、今後の生活に不安があります。
本人:37歳 年収1,700万円(会社員)
妻:37歳 年収300万円
子供1人(予定)
2,000万円程度の準備資金を用意していますが、低金利から頭金とするのはもったいないとの意見もよく聞きます。
是非とも率直なご意見をいただきたく、よろしくお願いします。
回答 : 3
2024/07/07
Q.床下収納のあるマンション物件のメリットデメリットは?
> 物件選び・物件レビュー
マンションの2階以上の部屋でも床下収納のある物件はあるそうですが、
そのような物件だと床の構造は普通のマンションと異なりますか?
マンションで床下収納があることによるメリットやデメリットについて
ご解説よろしくお願いいたします。
回答 : 1
2023/07/18
Q.借入4200万円の住宅ローンだと月々の返済額はいくらになりますか?
> 住宅ローン・金利
①返済期間は、以下から2パターン以上を選んでシミュレーションしてください。
【10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年】
②総支払額の計算は、宅建士さんが回答する時点において以下の金融機関が提供する商品の中から任意の金利プラン(固定or変動or3年固定or10年固定等)を選んだ上で行なってください。
【auじぶん銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ソニー銀行、みずほ銀行、PayPay銀行、楽天銀行、SBI新生銀行、横浜銀行、りそな銀行】
③車1台所有&小学校1年生の子供が1人いる共働き3人家族(夫婦共に30歳、生活費生活レベル共に世間標準並)想定だと返済がきついもしくは返済開始後に住宅ローン地獄で後悔するリスクのある世帯年収目安についてもご教示ください。
※借入条件(団信特約つけるつけない、頭金ありなし等)は任意に設定して頂いて構いません
※購入物件はマンションまたは戸建てどちらを想定して頂いても構いません
回答 : 2
2024/03/23
Q.マンションの結露対策グッズでおすすめはありますか?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
宅建士の皆様のお知恵を拝借できればと。よろしくお願いします。
回答 : 1
2024/03/10
Q.夫婦で住宅ローン組みたい
> 住宅ローン・金利
ローンが下りるか心配です。ローンが下りにくい人の特徴はありますか?
回答 : 2
2023/01/09
Q.鬼門線上に置いてはいけないものとは?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
家を新築する際に鬼門線上に置くのは避けた方が良い間取りについて教えてください。
回答 : 1
2024/07/20
Q.4800万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン4800万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 2
2024/10/23
Q.競売の入札資格について教えてください
> 競売入札
競売初心者です。競売物件は誰でも入札できますか?友人と共同名義で入札することは認められますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2022/08/03
Q.6800万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローン6800万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。利息総額はいくらになりますか。
返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。よろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2024/09/02
Q.団信審査で健康診断書の提出は必須ですか。
> 住宅ローン・金利
不要な場合もありますか。
回答 : 1
2024/10/30
Q.つなぎ融資の金利は住宅ローンの金利よりも高い?
> 住宅ローン・金利
注文住宅建築の際の土地購入のためにつなぎ融資の利用を検討しています。
つなぎ融資の金利は住宅ローンの金利よりも高く設定されていると聞きました。
相場的にどのくらいの金利のイメージですか。
探せば住宅ローン並みの金利でつなぎ融資を行なっている金融機関もあるのでしょうか。
回答 : 1
2024/04/16
Q.年収600万円で4000万円のマンション購入だと返済リスクはどのくらい?(住宅ローンで無理なく返せる額は?)
> 住宅ローン・金利
東京の北多摩地域で築10年以下の中古マンションの購入を検討しています。
子供1人の3人家族です。子供が増える予定はありません。
マンションの価格は4000万円です。
当方年収は600万円ほどです。
頭金は900万円ほど。頭金を出した後の貯金残高は1000万円ほどです。
車はコンパクトカー1台を所有しており、マンションでも引き続き使用したいです。
仕事の昇給は大幅ではありませんが、毎年見込めます。
大きな買い物で正直不安なのですが、生活が苦しくなったり、返せなくなるリスクはどの程度ありますでしょうか?
物件価格としては妥当でしょうか?
よろしくお願い致します。
回答 : 2
2024/05/08
Q.エアコンはつけっぱなしの方が電気代が安い?
> 購入後の生活・暮らしの知恵
実際のところエアコンはつけっぱなしとこまめに消すのではどっちが電気代の節約になるのでしょうか。
回答 : 1
2024/07/14
Q.住宅ローン事前審査のタイミング
> 住宅ローン・金利
会社の同僚が、物件が決まっていない段階でも住宅ローンの事前審査はできるので、物件探しを始めるタイミングで早めに審査申込しておくとあとがスムーズと言ってました。これは合ってますか?
回答 : 3
ベストアンサー
2022/08/01
Q.「ペアローン」と「収入合算」の違いやメリットデメリット何ですか?
> 住宅ローン・金利
住宅ローンでペアローンと収入合算だとどっちがいいですか?審査が通りやすいのはどちらですか?
回答 : 2
ベストアンサー
2024/01/18
Q.ソニー銀行の住宅ローン審査は厳しいですか?
> 住宅ローン・金利
宅建士さん視点でのコメントを頂けますと幸いです。
回答 : 1
2024/07/20