回答 : 2
2023/08/03
回答 : 3
2023/04/13
回答 : 3
2023/01/29
回答 : 3
2023/05/26
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 2
2023/04/23
回答 : 3
2023/04/05
回答 : 1
2023/05/27
回答 : 2
2023/02/12
回答 : 3
2022/10/25
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
2023/11/16
一人暮らしの賃貸だと1Kと1R(ワンルーム)で住みやすいのはどちらですか?
また賃料が安いのはどちらですか?
両者の違いがわかりにくいので教えてください。
喜太郎 さん
朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士
小舟ガーデン株式会社 | 愛知県
【喜太郎】 様
はじめまして朝倉でございます。
『一人暮らしするなら1Kと1Rどっちがいい?
一人暮らしの賃貸だと1Kと1R(ワンルーム)で住みやすいのはどちらですか?
また賃料が安いのはどちらですか?両者の違いがわかりにくいので教えてください。』
について
【結論】
1R→キッチンと居室が一体となっている。1Kより安い
1K→居室とキッチンが壁や扉で仕切られている
【1Rの特徴】
生活がしやすい。
部屋を仕切る壁がないため、エアコンの風は部屋全体にいき渡ります。掃除もしやすい。
【1Kの特徴】
玄関から部屋が丸見えにならない
料理を頻繁にする人には仕切られているので洋服やソファーなどに匂いがつかない
【まとめ】
住みやすさは「喜太郎」さんの優先順位で変わってきます。家賃をどうしても下げたいときは1R
自炊を毎日したい1K
部屋を仕切るか仕切らないかで生活動線は変わってきますので自分の生活スタイルを見直してベストな方法で選んでください。
参考にしていただければ嬉しいです。
以上。
2023/11/17 07:58
山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター
不動産コンサルタント | 新潟県
喜太郎さん、はじめまして。
一人暮らしの賃貸で1Kと1Rどちらが住みやすいかについてお答えします。
1Kとは、1部屋+K(キッチン)という意味で、部屋とキッチンが分かれている間取りであるのに対し、1Rとは、ワンルームの意味で、部屋の中にキッチンが設置されている間取りとなります。
同じ専有面積であれば、ワンルームの方が部屋を広く使えます。一方で、キッチンも部屋に設置されているので、頻繁にキッチンを使う方には、調理の臭いなどが気になる場面があると思います。
一方で、1Kは、部屋からキッチンが独立しているので、頻繁にキッチンを使う方には調理の臭いなどを気にせずにキッチンを使うことが出来ると思います。
結論としては、キッチンの使用頻度、自炊の頻度によると思います。
喜太郎さんが、自炊をするのであれば1K、あまり自炊をするつもりがなければ広く使える1Rを、という基準で私はお勧めします。
以上、参考にしていただければ幸いです。
となります。
2023/11/20 20:55
この投稿は、2023年11月20日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
回答 : 2
2023/08/03
回答 : 3
2023/04/13
回答 : 3
2023/01/29
回答 : 3
2023/05/26
回答 : 3
2023/04/25
回答 : 2
2023/04/23
回答 : 3
2023/04/05
回答 : 1
2023/05/27
回答 : 2
2023/02/12
回答 : 3
2022/10/25
※過去30日集計
※毎日午前0時に集計結果を更新
> 住環境・街評判
20代女です。JR中野駅から徒歩圏内での一人暮らしを検討しています。一人暮らし向けの賃貸物件は多いですか。住み心地はどんな感じでしょうか。選ぶなら北口側と南口側どちらが良さげですか。
そのほか何かアドバイスがあればお願いいたします。
回答 : 2
ベストアンサー
2022/12/02
> その他不動産賃貸一般
流行りのシェアハウスに興味があります。
通常の賃貸借契約と何が異なりますか?敷金や礼金もありますか?
回答 : 1
2023/06/16
> 借主、保証人側の悩み
賃貸マンションに1人で住んでいます。
私が仕事で立ち会えない平日に無断で部屋に入室して消防点検が行われることはありますか?
あるとしたらそれは不法侵入にはならないのですか?
女性の一人暮らしなので不在時に知らない人に勝手に部屋に入られるのは怖いです。。
回答 : 2
2023/10/15
> 借主、保証人側の悩み
ベランダでBBQなどをしたいなと考えているのですが
特約事項に記載が無ければしても
法律等に引っかからず可能なのでしょうか?
回答 : 1
2023/01/25
> 物件選び・物件レビュー
男で一人暮らし用の賃貸物件を探しているのですが、不動産屋さんの感覚で物件チラシに駅から徒歩10分と記載のある賃貸物件は近いですか?遠いですか?
回答 : 3
ベストアンサー
2023/10/03
> 借主、保証人側の悩み
賃貸アパートでペット禁止なんですけど無許可で飼ってるんですが退去費用ってどれくらいが相場になるもんなんでしょうか?
回答 : 1
2023/10/22
> その他不動産賃貸一般
額面ベースでも手取りベースでも構いませんのでおおよそ必要な年収が知りたいです。
回答 : 1
2023/09/27
> 貸主、管理者側の悩み
入居者の選定方法について、どのようなポイントを重視すべきですか?
年齢や保証人の有無の他にあれば教えてください
回答 : 3
2023/04/05